質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

他の回答者様の通り、鉄壁は基本的に多くてHP40くらいで、桁が大きいのに関しては数ターンで解けるようになっています。
過去、その鉄壁対策は「毒」オンリーでしたが、今は狂暴化スキルもいるので、今回ならばラギト(ちびヴェレフキナ)もいますね。

新年度を迎え、「暇猫暇猫!」言うユーザーさんたちに「もちろんイロイロ結晶まで作ってるんだよね?」くらいのことを運営サンが暗に言ってるのかな、と思いました。
というのは…
L1のウラガーンの毒は9999ダメージですが、L2進化で15000、オプスクルムの結晶を着けると+5000、足して20000。鉄壁のHP20000を1ターンで抜けます。
ここ(3戦目)に7t発動のスキルが間に合ってないのなら、ウラガーン結晶(L2から結晶化)を入れることで1t早まります。ちなみに私は間に合わなかったので、画像の通り結晶を着けました。
 
先日の「新春チャレンジ」で万年筆(アルビオン)が躍動したのもありましたし、時折配布や通常ガチャ精霊を輝かせる辺り「やるなぁ」と思っています(^-^)

Q:バンビーナハード絶級の鉄壁

ゲームはじめて半年の者です。叩いても連撃SSつかってもノーダメージで毒でしか倒せないのですがウィズで敵の鉄壁スキルはそういうものなのですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報