質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

青色 Lv21


追記ありがとうございます。

他の方の回答にもあるように、グレイスとキシャラがおすすめですね。

グレイス...戦後回復やAS.SSでの回復という完全にヒーラーですね。高難易度になるほど状態異常や体力の回復が間に合わない場合のSS回復が光ります。トーナメントや低難度では活躍が目立ちませんが、高難度での安定力重視ならば間違いない!

キシャラ...SSは早めの発動の状態異常、体力回復スキル。グレイスと違うのがエンハンスができること。高難易度では状態異常がバンバン飛んできたり、回復か間に合わないこともあるため、グレイスとの併用も○。お互いに術士なので、術士パーティが組めるのであれば、二体ともさらに活躍できます!

キリエ...L化しステータスは向上し、高難易度で光る軽減スキル、戦後回復持ち。しかし、ほとんどの場合が水属性でパーティで火属性が多く出現するクエストに臨むのですが、火の軽減がなく、雷、水の軽減スキルを持っています。火属性が多く出現するクエストではスキルが活かせないことも。ただ、火属性と、水属性の弱点とする雷属性がともに出現するクエストでは活躍できます。

テオドール...攻撃系のスキルが多く、高火力が期待できます。しかし肝心の覚醒が天子族をサポートするものばかりですので、水の天使がそろっていなければ覚醒が活かせません。よく、同じ水属性天使のシャロンの持ち上げ役と言われますね。

セーラープルート...スキルはとても魅力的。しかし、基礎能力が低いこともあり、他の聖霊の覚醒で補えないと倒れてしまう事があるかもしれません。他の戦士族の覚醒が充実しており、ステータスの補強が行える場合は一考の価値がありますが、戦後回復ができる精霊と迷われているのであれば候補としては優先度は低いですね。

モミジ...覚醒で経験値やお金の稼ぎがはかどります。また、神族の能力をかなり高めます。二色の回復ということで、見方を回復させやすい点も評価できます。しかし、現状神族が少なく、テオドールと同じように覚醒をなかなかいかせません。

とりあえず、全候補の良さ、また覚醒するべき、また待つべき理由をかいてみました。キシャラ、グレイスは火の術士というそろえやすい種類ということでパーティ全体のステータス向上を狙える点で、他の候補より優先度は高いですね。テオドールやモミジは、これからそれぞれの種族がたくさん出てきたときが覚醒すべき時だと思います。

追記として、一つの属性の聖霊ばかり覚醒させていたりすると、その属性以外のパーティでの高難度のクエストのクリア率が下がります。とりあえず覚属性一体ずつ覚醒させていくと、どの属性推奨のクエストでも戦えるようになっていきますよ。

長文失礼しました。

Q:潜在能力の覚醒

解答ありがとうございました❗お言葉に甘えて迷っているキャラ追記させていただきます。
テオドール、グレイス、キシャラ、キリエ、セーラープルート、モミジです❗
よろしくおねがいいたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報