フォートナイト(Fortnite)におけるチャプター2シーズン7の野生生物の手なづけ方についてまとめています。ハンタークロークや肉を用いた方法を掲載。是非参考にしてください。
ハンタークロークを使った方法
ハンタークロークを装備して近づく

ハンタークロークを装備した状態でイノシシやオオカミに近づこう。そうすると手なづけるというボタンが出る。手なづけると攻撃対象と敵対するようになる。
寄生されている動物には効果がない

ハンタークロークは寄生された動物には効果がない。寄生された動物に安全に近付くには、自分も寄生された状態になるしかない。
ハンタークロークの作り方

ハンタークロークはクラフトでのみ入手方法することが出来る。肉4個でクラフトすることができるぞ。
ハンタークロークの基本情報まとめ肉や魚、野菜を使おう
オオカミは肉や魚

ハンタークロークを使わなくても肉や骨、魚などで手なづけることが可能だ。目の前で肉を投げると食べるので、その間に近づいて手なづけるボタンを押そう。
イノシシ、ニワトリは野菜&果物

イノシシやニワトリは肉を食べず、野菜や果物を食べるため、野菜や果物を近くに置こう。イノシシは手なづける事はできるが、ニワトリは手なづけることはできず、持って飛ぶ事ができるので、覚えておこう。
数回必要

1〜2個の餌付けではすぐに逃げてしまい中々手なづけることができない。3〜4個用意すると確実だろう。
フォートナイト他の攻略記事
チャプター6シーズン2情報

新武器
▶コラテラルダメージAR | ▶ファルコンアイスナイパー |
▶ダブルダウンピストル | ▶ニーキャッパー |
▶プラズマバーストレーザー | ▶コンバットキット |
新モード3種が登場
ランクマッチシステム

ログインするともっとみられますコメントできます