ライザのアトリエ2(ライザ2)におけるフォトモードのやり方と写真撮影のコツです。フォトモードの使い方やオシャレに撮るコツを掲載しています。
▶写真投稿掲示板はこちらフォトモードのやり方
機種別起動コマンド
機種 | コマンド |
---|---|
PS4/PS5 | ![]() ![]() |
Switch | ![]() ![]() |
できること
カメラ操作モード
機能 | 効果 |
---|---|
フィルタ | 画面の色味やエフェクトを変更できる |
フレーム | 画面に枠の画像を表示できる |
時間帯 | 時間帯を変更できる |
被写界深度 | 被写体がいる場合に焦点距離や絞りを調整できる |
NPC/敵 | 画面に移るNPCと敵を非表示にできる |
モード切り替え | キャラモードに切り替える |
キャラ操作モード
機能 | 効果 |
---|---|
キャラの配置 | 様々なキャラやモンスターを配置できる |
ポーズ切り替え | 各仲間のポーズを変更できる |
表情切り替え | 各仲間の表情を変更できる |
移動と回転 | 表示中のキャラの場所と角度を調整できる |
モード切り替え | カメラ操作モードに切り替える |
撮影はゲーム機の機能で
ゲーム内に撮影コマンドは無い。撮影の準備が整ったら、ゲーム機のスクリーンショット機能を使って撮影しよう。
オシャレに撮るコツ
場所に会ったフィルタを選択しよう

フィルターは全13種類あり、大きく画像の雰囲気を変えてくれる。撮影場所に合ったフィルタを選択しよう。
角度を付けよう

フォトモードを開始したら、角度を付けてみよう。普段見慣れない角度なこともあり、真正面から撮るより雰囲気が出る。
フォトモードのアップデート情報
配置できるキャラが追加

12月17日に実装された無料アップデート第1弾で、新たにパーティ以外のキャラとモンスターの配置が可能になった。ストーリーの再現やありえない組み合わせの写真など様々な写真を撮ってみよう!
▶アップデートの最新情報はこちら第2弾ではフレームが追加される

第2弾 | 2021年1月下旬予定 |
---|
無料アップデート第2弾では、専用フレームが追加される。より『映える』写真が撮れるようになるぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます