ライザのアトリエ2(ライザ2)における、泡立つ水の入手方法を掲載しています。入手場所やドロップする敵などを紹介していますので、泡立つ水の集め方が知りたい際に活用してください。
全アイテム一覧泡立つ水のおすすめ入手場所
星守の湖畔がおすすめ
泡立つ水は、星守の湖畔で集めるのがおすすめ。上記場所の様に、ツボや樽を壊した時に入手が可能なため、見つけたら毎回壊してみよう。
泡立つ水の入手方法・場所一覧
採取できる場所
※印は、採取ランク3で取得可能なものを表示しています。
| エリア | 採取方法 | 
|---|---|
| 忘れられた遺跡 | 壺(杖) | 
| 星守の湖畔 | 水場(素手) 壺(杖) | 
| グレンツェの丘 | 壺(杖) | 
| シルム湿原 | 水場(素手) たる(杖) | 
| ヴィントミューレ渓谷 | 壺(杖) | 
| 慰霊の花園 | 壺(杖) | 
| 鐘鳴り路 | 壺(杖) | 
| 再誕者の庭 | 壺(杖) | 
| 花群れ岬 | 水場(素手) | 
| 水没した下層街 | 壺(杖※) | 
| 星巡る上層街 | 壺(杖※) | 
| 星の時代の船室 | 壺(杖※) | 
| トロッカ廃線跡 | たる(杖) | 
| エルネスタ廃坑 | たる(杖) | 
| 炎の民の集落跡 | 壺(杖) | 
| 侵食された廃坑道 | 壺(杖) | 
| 魔石喰いの領域 | 壺(杖) | 
| 忘寂の水晶窟 | たる(杖) | 
| ガラスの花の森 | たる(杖) | 
| 渇きの荒野 | たる(杖) | 
| 赤岩の断崖壁 | たる(杖) | 
| 竜骨谷外縁 | 壺(杖) | 
| 魔法の隠れ里 | 壺(杖) | 
| 冷たい月の洞 | 壺(杖) | 
| 砂獣のねぐら | たる(杖) | 
| 水精霊の隠れ郷 | たる(杖) | 
| 孤影の居住区 | たる(杖) | 
| 知恵人の在処 | たる(杖) | 
| 魂の眠りし場所 | 壺(杖) | 
| 開かれし門の間 | 壺(杖) | 
| 鉄の民の頂 | 水場(素手) | 
| 陽炎門 | 壺(杖※) | 
| 下部水路層 | 壺(杖※) | 
ショップ/コイン交換
- ハーヴェストフェスタ
- 幻影ショップ(地下乙女の墓所)
その他入手方法
水の種から入手
調合素材としての使い道
泡立つ水を使う調合品
調合中の効果解放で使用
泡立つ水の基本情報

基本情報
| 区分 | 素材 | 
|---|---|
| 基本アイテムLv | 9 | 
| 売値 | 37 | 
 
                             
                 
             
                            
ログインするともっとみられますコメントできます