ポケモンアルセウスにおけるラブトロス(れいじゅうフォルム)の進化情報や出現場所、覚える技やおすすめ性格を掲載。
ポケモン名で検索
キーワードを入力...▶ポケモン図鑑はこちら
ラブトロス(れいじゅうフォルム)のタイプと弱点

  | 図鑑No | 234 |
---|
性別 | ♀ |
---|
高さ/重さ | 1.6m/48.0kg |
---|
評価点 | 評価基準 |
---|
5点 | 手持ちには不採用 |
6点 | 捕まえておきたい強さ |
7点 | 強い!ストーリーでも主力 |
8点 | 超強い!が最強とは言えない |
9点 | 限りなく最強に近いポケモン |
10点 | 本作最強のポケモンと言える |
ラブトロス(れいじゅうフォルム)の弱点
※受けるダメージの倍率です。
ラブトロス(れいじゅうフォルム)を交換希望している掲示板一覧
ラブトロス(れいじゅうフォルム)のおすすめ性格と技
おすすめの性格
性格 | ステータス補正 |
---|
れいせい | 特攻↑素早さ↓ |
ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
ラブトロスのれいじゅうフォルムは攻撃性能と耐久性能は高いが素早さが低い。そのため、素早さは犠牲にして火力方面に振り切ったほうが使いやすい。
▶性格厳選のやり方はこちらラブトロスの厳選方法を確認性格厳選の手順
① | ラブトロスのサブ任務を解禁 ▶サブ任務はこちら |
---|
② | 3化身の図鑑レベル完成後にコギトに会いに行く |
---|
③ | 深紅沼に行く オートセーブはオフにしておく 手持ちは1枠空けておく |
---|
④ | ラブトロスの前でレポート |
---|
⑤ | ラブトロスと戦闘 |
---|
⑥ | 捕獲後に個体を確認 |
---|
⑦ | 希望の個体でない場合はリセット |
---|
⑧ | 欲しい個体が出るまで⑤〜⑦を繰り返す |
---|
オートセーブをオフにする
厳選をする前に必ずオートセーブをオフにしておこう。オフにしないと捕獲後に自動セーブが入ってしまい、リセット厳選ができなくなる。
手持ちを1枠空けておく
手持ちがいっぱいの場合にポケモンを捕獲すると、捕獲したポケモンが放牧場に送られるため確認に時間がかかる。手持ちを1枠空けておけば、捕獲後にすぐに確認できるため時間短縮となる。
ミントであとから変更可能
他のサブ任務を進めることで、性格補正を変えるミントが解禁される。厳選をしなくてもミントであとから変更可能なため、無理に厳選する必要はない。
▶ミントの入手方法はこちらおすすめの技
ラブトロスはフェアリーひこうタイプのため、はがねタイプに打点を持ちづらい。ただし、マジカルフレイムを採用すれば解決するため、必ず採用しておきたい。
ラブトロス(れいじゅうフォルム)の入手方法
アイテムでフォルムチェンジ
うつしかがみで何度でも切り替え可能
うつしかがみを入手した後は、ラブトロスを手持ちに入れて「たいせつなもの」からうつしかがみを使えばフォルムチェンジさせられる。使ってもかがみはなくならないので、任意で何回でも切り替えが可能だ。
ラブトロス(れいじゅうフォルム)の色違い
ラブトロス(れいじゅうフォルム)に色違いは存在しない
ラブトロス(れいじゅうフォルム)は伝説ポケモンのため、色違いが存在しない。そのため、リセットによる厳選をする必要もないぞ。
▶色違いの確率と出し方ラブトロス(れいじゅうフォルム)の種族値
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
HP | 74 |
---|
こうげき | 115 |
---|
ぼうぎょ | 110 |
---|
とくこう | 135 |
---|
とくぼう | 100 |
---|
すばやさ | 46 |
---|
総合値 | 580 |
---|
ラブトロス(れいじゅうフォルム)が覚える技
覚える技を検索!
種類で絞り込み
覚える方法で絞り込み
絞り込みをリセットポケモンアルセウスの関連記事
ポケモン名で検索
キーワードを入力...▶ヒスイポケモン図鑑一覧ポケモン一覧
▶図鑑完成のコツはこちらタイプ別
ログインするともっとみられますコメントできます