ポケモンアルセウスにおけるコロボーシの進化情報や出現場所、覚える技やおすすめ性格を掲載。
▶ポケモン図鑑はこちらコロボーシのタイプと弱点
![]() ![]() | 図鑑No | 39 |
|---|---|---|
| 性別 | ♂/♀ | |
| 高さ/重さ | 0.3m/2.2kg |
| 評価点 | 評価基準 |
|---|---|
| 5点 | 手持ちには不採用 |
| 6点 | 捕まえておきたい強さ |
| 7点 | 強い!ストーリーでも主力 |
| 8点 | 超強い!が最強とは言えない |
| 9点 | 限りなく最強に近いポケモン |
| 10点 | 本作最強のポケモンと言える |
コロボーシの弱点
※受けるダメージの倍率です。
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×4 | なし |
| ×2 | ![]() ![]() ![]() |
| ×0.5 | ![]() ![]() ![]() |
| ×0.25 | なし |
| 無効 | なし |
コロボーシを交換希望している掲示板一覧
コロボーシの進化情報
進化条件
| ポケモン名 | 進化方法 |
|---|---|
コロボーシ | - |
コロトック | コロボーシレベル10で進化 |
コロボーシの出現場所
| エリア名 | 小エリア名(時間帯) |
|---|---|
| 黒曜の原野 | シシの山道(一日中) 森の台所(一日中) 風抜け道(一日中) |
| 紅蓮の湿地 | 金色の平野(一日中) 雲海峠(一日中) |
オヤブンの出現場所

| エリア | 小エリア |
|---|---|
| 黒曜の原野 | シシの山道 |
コロボーシのおすすめ性格
おすすめの性格
| 性格 | ステータス補正 |
|---|---|
| ようき | 素早さ↑特攻↓ |
| いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
おすすめの性格は「ようき」や「いじっぱり」。進化後の性能を見据えて攻撃や素早さが上がる性格にしたい。
▶性格の補正値一覧と厳選方法を見るいっぴき道攻略は「おくびょう」がおすすめ
コロボーシのいっぴき道の相手はギャラドスとなる。「すいとる」で耐久する必要があるため、先手で動きやすい「おくびょう」や「ひかえめ」がおすすめ。
▶いっぴき道コロボーシの道の攻略コロボーシの種族値
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
| HP | ![]() ![]() |
|---|---|
| こうげき | ![]() ![]() |
| ぼうぎょ | ![]() ![]() |
| とくこう | ![]() ![]() |
| とくぼう | ![]() ![]() |
| すばやさ | ![]() ![]() |
| 総合値 | 194 |


ログインするともっとみられますコメントできます