ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の呪術廻戦ブレポコエリア4-14の攻略情報です。適正モンスターやボス戦の攻略を掲載。
▶︎ブレポコ呪術廻戦コラボ攻略まとめ攻略のコツ
- HP回復要員を1体編成する
- 火属性パーティがおすすめ
- なぞって攻略する場合はスイッチポコロンを活用
- 攻撃スキルでも攻略可能
HP回復要員を1体編成する

真人は先制攻撃とエクストラカウンターで固定ダメージ攻撃をしてくる。先制攻撃で受けたダメージを回復しておかないと、エクストラカウンターの固定ダメージを受けてゲームオーバーになる。そのため、HPを回復できるキャラを編成しよう。
主な回復スキル持ち
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() | ・スキルのHP回復量が多い |
![]() | ・スキルのHP回復量が多い |
![]() | ・スキルのHP回復量が多い ・スキルで受けるダメージを1にできる |
火属性パーティがおすすめ
4-14はリーダーに虎杖関連のキャラを編成した方がクリアしやすい。どのキャラも主属性または副属性に火を含むので、火属性パーティを組むのがおすすめだ。
なぞって攻略する場合はスイッチポコロンを活用する
真人は、先制攻撃とエクストラカウンターで全ポコロンをスイッチポコロンに変化させる。スイッチポコロンによって森属性以外の3属性に変化するので、ポコロンをなぞりやすい。なぞって攻める場合は、スイッチポコロンを活用してスキルをチャージしよう。
▶スイッチポコロンの対策方法攻撃スキルで攻略するのもアリ

真人は特性「防御属性変化」を持つ。ターン毎に属性が変化するため、有利属性のとき以外はダメージを与えにくい。真人が森属性のターンに、強力な攻撃スキルで倒し切るのがおすすめだ。
強力な攻撃スキル持ち
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() | ・非常に強力な攻撃スキル持ち |
![]() | ・スキル1とスキル2で2回攻撃できる |
![]() | ・非常に強力な攻撃スキル持ち |
強化すべきブレイブスキル
優先度 | スキル名 | 理由/目安 |
---|---|---|
1 | HP | ・耐久力アップ ・レベル30~35ぐらいまで上げると良い |
2 | CS攻撃力 | ・ダメージアップ ・なぞって攻略する場合に上げる ・レベル35~40ぐらいまで上げると良い |
3 | 物理攻撃力 | ・ダメージアップ ・なぞって攻略する場合に上げる ・レベル30ぐらいまで上げると良い |
4 | スキル攻撃力 | ・ダメージアップ ・レベル35~40ぐらいまで上げると良い |
適正モンスター
リーダー
虎杖関連のキャラか宿儺をリーダーに編成しないと、真人が強くなってしまう。そのため、リーダーは必ず虎杖関連のキャラか宿儺を編成しよう。
サブ
強力な攻撃スキル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
HP回復スキル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃スキルで攻略する場合は、スキルでHP回復ができるキャラを1体編成しよう。HPを回復できれば良いので、どの属性でも問題ない。
おすすめ装備
武器
![]() | 開炎の呪力弓 ・スキル1で固定ダメージ攻撃 ・スキル2で縦3列に攻撃力×15倍の火属性攻撃 ・ブレポコ呪術廻戦コラボで入手 |
![]() | 呪具「屠坐魔」 ・スキルとCSで吹き飛ばし ・スキルでシビレを狙える ・呪術廻戦コラボ期間中のログイン報酬で入手 |
兜
![]() | 呪いの王両面宿儺の髪型 ・自パーティ内に呪術廻戦タイプのモンスターがいる際、火属性モンスターの攻撃力が100%アップ ・ブレポコ呪術廻戦コラボで入手 |
鎧
![]() | 呪いの王両面宿儺の服 ・火属性モンスターのHPが60%アップ ・ブレポコ呪術廻戦コラボで入手 |
真人戦の攻略

敵の特徴
![]() | 真人 ・(猛)毒/(大)やけど/シビレ/気絶/おびえ/眠り無効 ・HP吸収無効 ・割合ダメージ無効 ・属性相性強化 ・防御属性変化(雷→火→水→森) ・恨み(2ターン毎に3万ダメージ)+全てのポコロンをスイッチポコロンに変換 ・フロア全範囲最大HPの75%固定ダメージ攻撃+全てのポコロンをスイッチポコロンに変換(先制) ・フロア全範囲最大HPの30%固定ダメージ攻撃(エクストラカウンター) | |
移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1近 | 周囲(12)吹き飛ばし攻撃(2ポコロン) |
2 | 1軸 | 突進吹き飛ばし攻撃(端まで) |
3 | なし | フロア全範囲攻撃(攻撃後2ポコロン移動) |
移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約50%以下 | |
1 | 1近 | 周囲(12)吹き飛ばし攻撃(端まで) |
2 | 1軸 | 突進吹き飛ばし攻撃(端まで) |
3 | なし | フロア全範囲攻撃(攻撃後2ポコロン移動) |
スキルを使用するとポコロンの属性が変化

スイッチポコロンは、スキルを使うとポコロンの属性が変化する。ポコロンの属性は、ポコロンの左上・右下に付いている矢印の属性に変化する。
▶︎スイッチポコロンの対策方法虎杖をリーダーにしていない場合
![]() | 真人 ・(猛)毒/(大)やけど/シビレ/気絶/おびえ/眠り無効 ・HP吸収無効 ・割合ダメージ無効 ・属性相性強化 ・防御属性変化(雷→火→水→森) ・恨み(2ターン毎に3万ダメージ) ・フロア全範囲最大HPの99%固定ダメージ攻撃+全てのポコロンをスイッチポコロンに変換(先制) ・フロア全範囲最大HPの50%固定ダメージ攻撃(エクストラカウンター) | |
移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1近 | 周囲(12)死の宣告攻撃(1ターン) |
2 | 1軸 | 突進死の宣告攻撃(1ターン) |
3 | なし | フロア全範囲死の宣告攻撃(1ターン、攻撃後2ポコロン移動) |
移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約50%以下 | |
1 | 1近 | フロア全範囲攻撃(ディスペルアタック、999999ダメージ) |
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
呪術廻戦ブレポコ

コラボガチャ
コラボガチャ第1弾

コラボガチャ第2弾

無料引き放題ガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます