ポコダン(ポコロンダンジョンズ)における復活の支配者魔神王討伐の攻略情報です。適正モンスターや敵の攻撃パターンを掲載。
▶︎七つの大罪コラボ攻略まとめ攻略のコツ
- ダメージ軽減LS/装備がおすすめ
- HP回復/吸収要員を編成する
- 防御力アップ中は攻撃しない
- 助っ人はメリオダス&エリザベスを選ぼう
ダメージ軽減LS/装備がおすすめ
魔神王の攻撃は、攻撃範囲が広く、ダメージを受けやすい。避けることが難しいため、ダメージを軽減するLSと装備がおすすめだ。ダメージ軽減があると、攻撃力アップ中の魔神王の攻撃を受けても問題ない。
HP回復/吸収要員を編成する
魔神王は、先制攻撃で最大HPの50%固定ダメージ攻撃をしてくる。HPを大幅に減らされるため、HPを回復または吸収できるモンスターを編成しよう。
防御力アップ中は攻撃しない
魔神王は、エクストラカウンターで防御力がアップする。防御力アップ中は、ダメージをほとんど与えられないため、攻撃せずに魔神王の攻撃を避けよう。
助っ人はメリオダス&エリザベスを選ぼう

メリオダス&エリザベスは、有利属性かつ強力な攻撃スキルを持つ。また、CSでHP吸収もできるため、魔神王討伐の攻略に最適なモンスターだ。
▶︎メリオダス&エリザベスの評価と強い点適正モンスター
※クエストの難易度を考慮して、七つの大罪コラボから始めた初心者が入手しにくい強力な限定モンスターを適正モンスターから外しています。
リーダー
サブ
七つの大罪コラボキャラ
変換スキルなど
助っ人
おすすめ装備
武器
|  | 永劫龍の雷轟神双 ・コンボを稼ぎやすい ・スキル1でHP吸収 スキル2で100%シビレさせる ・アリーナメダル交換所で入手可能 | 
|  | 雷神王の魔竜双剣 ・コンボを稼ぎやすい ・スキル1でシビレを狙える ・マルドゥーク超絶降臨で作成可能 | 
|  | 覇・白獣の猛双剣 ・コンボを稼ぎやすい ・白虎降臨で作成可能 | 
|  | 十戒ゼルドリスの剣(ポコダンver.) ・スキルで吹き飛ばし+超高確率シビレ ・CSで吹き飛ばし ・<十戒>ゼルドリス討伐で入手 | 
兜
|  | 永劫龍の轟神兜 ・水属性ダメージを20%軽減 ・回復スキルとアイテムの効果が15%アップ ・アリーナメダル交換所で入手可能 | 
|  | 禁忌の雷轟戦兜 ・水属性のダメージを15%減らす ・雷属性の攻撃力を50%アップ ・禁忌の神トール極絶降臨で作成可能 | 
|  | 天堕黒明甲 ・水属性ダメージを15%軽減 ・ルシフェル降臨で作成可能 | 
鎧
|  | 十戒ゼルドリスの体躯 ・七つの大罪または神タイプからのダメージを25%減らす ・<十戒>ゼルドリス討伐で入手 | 
|  | 虹輝龍の彩雷鎧 ・水属性ダメージを20%軽減 ・吹き飛ばし/引き寄せ無効 ・タワポコアルフヘイム編で入手可能 | 
|  | 双角迅雷鎧 ・プレイヤーが受ける水属性のダメージを15%減らす ・フロア移動時にプレイヤー全員のHPを15%回復 ・古城の迎撃戦で入手可能 | 
クリアパーティ
ダメージ軽減パーティ
※レイとメリオダス&エリザベスのみ+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
フロア1は1ターンでクリアする
フロア1は、ニャルラトホテプとレイの変換スキルを使って攻めよう。ゼルドリスはHPが少ないため、1ターンでクリアできる。
メリオダス&エリザベスのスキルで防御アップを解除する
ニャルラトホテプとレイの変換スキル使用後、魔神王は防御アップする。そのため、メリオダス&エリザベスのスキルで防御アップを解除してから攻撃しよう。
メリオダス&エリザベスのスキルを溜め直す
1ターンでは倒しきれないため、カムイや、溜まりなおしたニャルラトホテプの変換スキルで攻めながらスキルを溜め直そう。2回目のメリオダス&エリザベスのスキルで倒し切ることができる。
<十戒>ゼルドリス戦の攻略

敵のHPと特徴
※極絶級で検証
|  | <十戒>ゼルドリス 【HP】55万 ・シビレ/気絶/おびえ無効 ・七つの大罪タイプ弱点 | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 1近 | 周囲(12)吹き飛ばし攻撃(端まで) | 
| 2 | なし | フロア全範囲引き寄せ攻撃 | 
周囲(12)攻撃は避ける
周囲(12)吹き飛ばし攻撃は、約2.5万ダメージを受ける。非常に強力なため、攻撃範囲外に逃げるか、剣で吹き飛ばして攻撃を受けないようにしよう。
復活の支配者魔神王戦の攻略

敵のHPと特徴
※極絶級で検証
|  | 復活の支配者魔神王 ・全状態異常無効 ・割合ダメージ無効 ・HP吸収半減 ・七つの大罪タイプ弱点 ・フロア全範囲最大HPの50%固定ダメージ攻撃+3ターンの間攻撃力アップ(先制) ・フロア全範囲HP吸収攻撃+2ターンの間防御力アップ(エクストラカウンター、与えたダメージの30倍回復) | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2軸 | 遠距離攻撃 | 
| 2 | 3近 | 双剣攻撃 | 
| 3 | なし | フロア全範囲攻撃 | 
メリオダス&エリザベスのスキルで防御力アップを解除する
メリオダス&エリザベスのスキルは、相手のプラスの状態異常を解除できる。先に変換スキル等を使用してエクストラカウンターを発動させ、防御力アップ後にメリオダス&エリザベスのスキルを使おう。
作成可能な装備とミッション
作成可能な装備
| 魔神王討伐で作成可能な装備 | ||
|---|---|---|
|  支配者魔神王の刀(ポコダンver.) |  支配者魔神王の髪型 |  支配者魔神王の体躯 | 
| ボスドロップ素材 | |
|---|---|
| インデュラの幼体 | ★3 | 
| 暗黒領域の繭 | ★4 | 
| 戒禁 | ★5 | 
期間限定クリアミッション
| クリア回数 | 報酬 | 
|---|---|
| 1回 | 復活の支配者魔神王×1 | 
| 2回 | インデュラの幼体×11 | 
| 3回 | 暗黒領域の繭×7 | 
| 4回 | 戒禁×5 | 
| 5回 | インデュラの幼体×11 | 
| 6回 | 暗黒領域の繭×7 | 
| 7回 | 戒禁×6 | 
| 8回 | インデュラの幼体×11 | 
| 9回 | 暗黒領域の繭×8 | 
| 10回 | 戒禁×6 | 
| 11回 | 復活の支配者魔神王×1 | 
| 12回 | インデュラの幼体×11 | 
| 13回 | 暗黒領域の繭×7 | 
| 14回 | 戒禁×5 | 
| 15回 | インデュラの幼体×11 | 
| 16回 | 暗黒領域の繭×7 | 
| 17回 | 戒禁×6 | 
| 18回 | インデュラの幼体×11 | 
| 19回 | 暗黒領域の繭×8 | 
| 20回 | 戒禁×6 | 
| 21回 | 復活の支配者魔神王×1 | 
| 22回 | インデュラの幼体×11 | 
| 23回 | 暗黒領域の繭×7 | 
| 24回 | 戒禁×5 | 
| 25回 | インデュラの幼体×11 | 
| 26回 | 暗黒領域の繭×7 | 
| 27回 | 戒禁×6 | 
| 28回 | インデュラの幼体×11 | 
| 29回 | 暗黒領域の繭×8 | 
| 30回 | 戒禁×6 | 
金枝の種ミッション
絶望級
| クリア回数 | 報酬 | 
|---|---|
| 1回 | 永劫の輪廻×1 | 
| 3回 | 金枝の種×200 | 
| 5回 | 金枝の種×200 | 
| 7回 | 金枝の種×200 | 
| 10回 | 永劫の輪廻×1 | 
| 12回 | 金枝の種×300 | 
| 15回 | 金枝の種×300 | 
| 17回 | 金枝の種×300 | 
| 20回 | 永劫の輪廻×1 | 
ポコダンの関連記事

クエストの攻略情報
七つの大罪コラボ限定モンスター

 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます