ポコダン(ポコロンダンジョンズ)におけるウィークポイントです。対策におすすめのモンスターを掲載。
▶ギミック一覧はこちらウィークポイントとは?
敵の弱点が表示される特性

特性「ウィークポイント」を持つ敵は、敵がいるポコロンのうち、一部のポコロンマークが付く。ウィークポイントになっているポコロンを攻撃すると、多くのダメージを与えることができる。
特性「ウィークポイント」を持つ敵が出現する主なクエスト
ウィークポイントの対策方法
- ウィークポイントの隣をチェインの終点にする
- CSのダメージ倍率が高いモンスターを編成する
- 全体攻撃や近くの敵を攻撃するモンスターを編成しない
ウィークポイントの隣をチェインの終点にする
ウィークポイントを攻撃すると、与えるダメージが大幅に増加する。物理攻撃とCSをできる限り当てるためにも、ウィークポイントの隣をチェインの終点にしよう 。
CSのダメージ倍率が高いモンスターを編成する
ウィークポイント対策で重要なことは、ウィークポイントになっているポコロンに大きなダメージを与えることだ。そのため、CSのダメージ倍率が高いモンスターは、特性「ウィークポイント」の対策に役立つ。
全体攻撃や近くの敵を攻撃するモンスターを編成しない
全体攻撃や近くの敵を攻撃するスキルやCSは、ポコロンではなく敵そのものを攻撃する。ウィークポイントを攻撃できないため、特性「ウィークポイント」を持つ敵が出現するクエストに編成するのはおすすめしない。
対策おすすめモンスター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
状態異常やギミックの関連記事
▶︎状態異常について徹底解説状態異常の関連記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます