ロストジャッジメントのDLC海藤正治の事件簿チャプター2「息子」のストーリー攻略チャートです。DLC2章の攻略ポイントや選択肢などを紹介しています。ロストジャッジメント海藤正治の事件簿DLC攻略の参考にどうぞ。
この記事は、ネタバレの要素を含みます。
閲覧の際はご注意ください。
状況を把握~荒垣兄弟を倒すまでの攻略
攻略チャート
| ① | アクティブサーチモードで松金組の部屋を調べる |
|---|---|
| ② | 厄介な酔客どもと戦闘 |
| ③ | 事務所で准と会話 └選択肢は全て選ぶ |
| ④ | 喫茶アルプスに向かう |
| ⑤ | レジの店員に話しかける |
| ⑥ | 奥の部屋で店長を起こす |
| ⑦ | 荒垣兄弟と戦闘 |
松金組の部屋を調べる
アクティブサーチで状況把握
海藤の過去の出来事からいきなりイベントが始まる。関係者3名と床に落ちている紙を海藤アイ、部屋内に落ちている箱を海藤ノーズで調べると調査が完了する。
その他調査できる場所| アイ | ・組員達 ・机下の箱 |
|---|---|
| ノーズ | ・冷蔵庫(幕の内弁当を入手) ・植物 |
| イヤー | ・組員達の後ろにいる組員(その後アイでテレビ横の大皿を調べると日本酒を入手) |
ストーリーの進行に必要な箇所以外にも、ワイルドセンスで調べられる箇所がある。それぞれSPの獲得やアイテムの入手ができるので、できれば確認しておこう。
証拠を突きつける
アクティブサーチで調査完了後、美希子との会話になる。「菓子折り」→「真帆の取れたボタン」の順で選択することで、イベントが進行する。
奥の部屋で店長を起こす
| 手順1 | 手順2 |
|---|---|
![]() | ![]() |
レジの店員と話したあと奥の部屋へ向かうと、店長が寝ている。イヤーで店長を調べたあとにアイでメガホンを調べると、メガホンを使って起こせるぞ。なお、メガホンの音量はLスティックを上にして最大にする必要がある。
その他調査できる場所| ノーズ | ・棚にある箱(たまごツナサンドを入手) |
|---|
スナック桃子へ向かう~千田たちを倒すまでの攻略
攻略チャート
| ① | スナック桃子へ向かう |
|---|---|
| ② | 途中で逆恨みの男達と戦闘 |
| ③ | スナック桃子で会話後、カムロシアターへ向かう |
| ④ | M SIDE CAFEのレジの女性と会話 |
| ⑤ | エレベーターで屋上庭園に向かい女の子と会話 |
| ⑥ | 隣のミレニアムタワーB1で掃除のおばちゃんと会話 |
| ⑦ | ドローンを飛ばして猫を助けたあと、おばちゃんと会話 └ドローンはメニュー→ドローン設定→フライトで飛ばせる |
| ⑧ | 千田たちと戦闘 |
逆恨みの男達と戦闘

スナック桃子に向かう途中で、准を狙う逆恨みの男達との戦闘になる。それぞれナイフとスタンガンを持っているため、1人ずつ倒していくのがおすすめ。しっかりと回避しないと体力が危なくなるので、回復も怠らないようにしよう。
ドローンで猫をおろす

掃除のおばちゃんと会話後、猫をおろす方法を探すことになる。メニュー画面にあるドローン設定からフライトを選んでドローンを飛ばし、猫に近づけよう。
千田たちと戦闘

おばちゃんとの会話後、すぐに千田たちとの戦闘になる。少し離れたところに自転車などがあるため、テッパンスタイルで広いながら殴るのがおすすめ。
馬頭探偵事務所へ向かう~不動を倒すまでの攻略
| ① | 馬頭探偵事務所へ向かう |
|---|---|
| ② | アクティブサーチで事務所の移転先の情報を探す |
| ③ | 馬頭たちの新しい事務所へ向かい、スティールで忍び込む |
| ④ | 最上階でイベント後、不動と戦闘 |
事務所の移転先の情報を探す
事務所の奥に立てかけてあるダンボールから電話番号を入手し、机上の黒電話を調べよう。すると「引っ越しダンボールの電話番号」という選択肢が出るので、それを選べば調査が完了する。
その他調査できる場所| アイ | ・入り口横のダンボール ・ソファー ・キャビネット上にある提灯 ・電話機前の床にある紙(裏を調べると電話番号入手) ・電話機横のホワイトボード(電話番号入手) |
|---|---|
| ノーズ | ・入り口付近のテーブルにある灰皿 ・植木鉢×2 |
| イヤー | ・壁側にあるキャビネット(開けた後にアイで箱を調べるとスキルブック「剣客之心得・上」を入手) |
ストーリーの進行に必要な箇所以外にも、ワイルドセンスで調べられる箇所がある。特にキャビネットの中にある箱からスキルブックを入手できるので、必ず調査しておこう。
スティールでアジトに忍び込む
| 1F | |
|---|---|
| ① | 男2人にカーソルを合わせて見る |
| ② | コインで男を誘導し、後ろから近づいて殴り倒し |
| ★ | 部屋で銀の皿、非常階段で銅の皿を入手 |
| 階段から2Fへ | |
| ③ | アクティブサーチで音のする扉をイヤー、他の扉をアイで調査 |
| ④ | 音の出てた扉をノックして中の敵を倒す |
| ★ | 男のいた部屋でサラシ、給湯室で神々の水、非常階段を下ったところでリストバンド、 |
| 階段から3Fへ | |
| ⑤ | コインで男を誘導し、後ろを向いたら近づいて殴り倒し |
| ⑥ | アクティブサーチで臭いのする扉をノーズ、他の扉をアイで調査 |
| ⑦ | 臭いのする扉をノックして中の敵を倒す |
| ★ | 給湯室でプレミアムボス、端の部屋でタウリナーを入手 |
| 男がいた扉から4Fへ | |
| ⑧ | アクティブサーチで音のする扉をイヤー、暗証番号付きの扉をアイ、他の扉をアイで調べる |
| ⑨ | 暗証番号付きの扉をノックして中敵を倒す |
| ⑩ | 部屋の中で馬頭のアジトで拾った鍵を入手 |
| ★ | 音のした扉の中で金の皿(中の男を起こすとQTEが始まるので注意)、非常階段を下ったところでタフネスZを入手 |
| 非常階段から5Fへ | |
| ⑪ | コインで男を誘導し、後ろを向いたら近づいて殴り倒し |
| ⑫ | 大きい扉の前に行くとスティール終了 |
| ★ | 給湯室にボス贅沢微糖(スティール終了前に取る必要あり) |
馬頭たちの新しい事務所につくと、スティールでの潜入が始まる。敵に見つからないように進みながら、上の階を目指そう。各階ではアイテムも入手できるので、忘れずに拾っておきたい。
不動と戦闘

スティール終了後は不動との戦闘になるので、テッパンスタイルで周囲の武器を拾いながら攻撃していこう。ある程度体力を削ると、モータルアタックを仕掛けてくるので注意。避けきれない場合は、カチコミスタイルでR1で構えながらしっかりと回避し、モータルリバーサルを使うと良い。
モータルリバーサルのやり方バッティングセンターへ向かう~事務所の中を調べるまでの攻略
| ① | バッティングセンターへ向かう |
|---|---|
| ② | 少し歩くと尾行に気づくため、変装する 変装はメニュー→アイテム→変装からできる |
| ③ | バッティングセンターで准と会話 |
| ④ | 八神探偵事務所へ戻る |
| ⑤ | 事務所に違和感を感じ、アクティブサーチで調査 |
| ⑥ | 事務所の外でドローンを飛ばして中を調べる |
変装して尾行を撒く

バッティングセンターへ向かう途中、少し歩くと海藤が尾行に気づく。メニューのアイテムから変装を選んで着替え、尾行を撒こう。なお、着替える服は何でも良い。
事務所をアクティブサーチで調査
違和感の正体を突き止める
事務所に戻ると海藤が違和感を感じ、アクティブサーチで調査することになる。海藤ノーズで扉から出ている煙を調べると、調査が終了する。
その他調査できる場所| アイ | ・宅配BOX |
|---|---|
| イヤー | ・壁から聞こえる物音 |
ドローンで事務所の中を調べる

事務所の外に出たら、ドローンを飛ばして事務所の中を調べよう。正面からは見えないため、左側の窓から中を除けばOK。
海藤正治の事件簿(DLC)関連記事
海藤正治の事件簿攻略関連記事
![]() | |
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
| ▶チャプター1「カルマ」 | ▶チャプター2「息子」 |
| ▶チャプター3「修羅」 | ▶チャプター4「捕食者」 |
| やり込み・お役立ち情報 | |
| ▶猫の場所 | ▶思い出スポットの場所 |
| ▶松金の代紋の入手場所 | ▶隠しボスの攻略と出現方法 |
| ▶挑戦状の習得方法 | ▶スキル一覧と入手方法 |
| ▶クリア後のやり込み要素 | DLCのボリュームは? |
ログインするともっとみられますコメントできます