0


twitter share icon line share icon

【ロストジャッジメント】将棋の攻略と詰将棋の答え

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ロストジャッジメント】将棋の攻略と詰将棋の答え

ロストジャッジメントの将棋(詰将棋)の攻略とルール解説記事です。詰将棋の解答やポイントの稼ぎ方、コツ、将棋をプレイできる場所をまとめています。

目次

ミニゲーム攻略と景品一覧

将棋がプレイできる場所

遊べる場所は2ヶ所

神室町の喫茶アルプス裏

異人町

将棋が遊べる場所は全部で2ヶ所で、神室町と異人町に1ヶ所ずつある。どちらも内容は同じだが、交換できるものが一部違うので、両方訪れておこう。

詰将棋の答え

問題手順初回ポイント
其の一手駒の「金」を玉の1下に置く500pt
其の二手駒の「金」を玉の下に置く1,000pt
其の三手駒の「桂馬」を銀の下に置く1,500pt
其の四「銀」を上に1マス移動(成らない)2,000pt
其の五右の「角」を左上に4マス移動2,500pt
其の六手駒の「銀」を玉の左上に置く
→「角」を右上に1マス移動(成る)
3,000pt
其の七手駒の「飛車」を玉の上に置く
→「桂馬」を左上に移動(成らない)
3,500pt
其の八「角」を左下に1マス移動(成る)
→「香車」を前に1マス移動(成る)
4,000pt
其の九「銀」を右上に1マス移動(成る)
→手駒の「銀」を桂馬の下に置く
4,500pt
其の十「飛車」を玉の上に移動(成る)→「龍(飛車の成)」を玉の左に移動5,000pt

先に詰将棋を交換しておこう

詰将棋は、神室町で「最高級将棋セット」を将棋ポイントと交換することでプレイ可能となる。そのため、最低でも一度は順位戦に勝つ必要があるぞ。

ポイント獲得は初回のみ

詰将棋で獲得できるポイントは初回のみ。2回目以降は「待った」の採用・不採用による追加ポイントのみなので覚えておこう。

将棋ポイントの稼ぎ方と交換報酬

将棋ポイントで交換できる報酬

アイテム交換ポイント
最高級将棋セット(神室町のみ)1,000pt
仙人のひとりごと(異人町のみ)250pt
銅の皿1,000pt
銀の皿10,000pt
金の皿100,000pt
プラチナの皿200,000pt

待った不採用にしてポイントアップ

待ったなしに設定

▲待ったなしにすることで、もらえるポイントが250pt増える。

「待った」を不採用で挑戦することで、獲得ポイントが+250pt増える。「待った」を採用する場合、使っていなくとも+150ptしかもらえないので、基本的に不採用にして挑もう。制限時間に関しては採用しても獲得できるポイントは変わらないため不採用でOK。

詰将棋を周回するのも手

順位戦や試練踏破は、勝てないとポイントがもらえない。将棋が苦手でなかなか勝てない場合は、詰将棋を待った不採用にして周回しよう。250ptのみだが、1手で終わるものもあるため素早くポイントを稼げる。

苦手な人は指し手アシストを使う

「将棋の基本」が必要

将棋の攻略と詰将棋の答えの画像

イカサマアイテムの「将棋の基本」を入手した状態で対局を始めると△ボダンで指し手アシストが使えるようになる。他のイカサマアイテムと違い1冊持っていればずっと使える

指し手アシストはAIが自動で次の手を教えてくれる機能なので、将棋が苦手な方は活用しよう。

イカサマアイテムの入手方法一覧

1戦は長くなる

指し手アシストは最善手を判断してくれるのにかなり時間がかかる。1戦10分程度はかかるためポイント稼ぎにはあまりおすすめしない。ミッションクリアなどに活用しよう。

飛車と角の道を開ける

角と飛車の道を開ける

飛車と角のような、大きく動ける駒が攻めの基盤となる。そのため、序盤は飛車と角が動きやすいように歩を進めよう。

攻め方は大きく分けて2種類

飛車

▲飛車の位置は変えずに歩や桂馬、銀などを進めて攻めよう。

将棋の戦法は大きくわけると、飛車を最初の位置のまま戦う居飛車と、飛車を左右に動かして戦う振り飛車の2種類ある。振り飛車は複雑なので、将棋をはじめたての人は、まずは居飛車のみで頑張るようにしよう。

王の守りを固める

王の守りを固める

王の守りは金2枚と銀2枚で囲むのが基本となる。攻められたあとに囲みはじめるのでは遅いので、序盤の段階である程度守りを固めておきたい。

有利な駒交換を狙う

駒得

▲自分のと金(歩)で相手の銀か桂馬が取れるので、有利な駒交換が可能。

相手の動ける範囲の広い駒と、自分の動ける範囲の狭い駒をトレードする意識を持とう。例えばこちらの歩で相手の金を取ったり、銀で相手の飛車を取ることができれば、大きくアドバンテージを稼げる。

相手の王を詰ませる

詰み

終盤は相手の王の動ける範囲を狭くしていき、詰み(どこに動いても次に王を取られる状態)を狙おう。相手の王が後ろに逃げられない状態で、金を打ち込んで詰ませる戦法はメジャーなので覚えておきたい。

将棋の遊び方とルール

遊べる種類

種類説明
順位戦将棋の基本的なルールで対局する遊び方。勝利することでさらに上の級位・段位の相手が登場する。
試練踏破こちら側の飛車がない状態からのスタートなど、特殊な初期盤面で対局する特殊な遊び方。難易度は高め。
詰将棋ある状況の盤面から、決められた手番以内に相手の玉を詰ませる遊び方。将棋ポイントと交換でもらえる「最高級将棋セット」を手に入れることでプレイ可能になる。

将棋のモードは、順位戦、試練踏破、詰将棋の3種類が存在する。TownGoミッションをクリアしたいだけなら、まずは順位戦で1000ポイント稼ぎ、詰将棋を交換してプレイするのがおすすめ。

先に「王将」を取った方が勝ち

将棋は、交互に駒を移動させ、先に相手の王将を取った方が勝ちのゲーム。駒は、種類ごとに移動方向が決まっている。

相手の駒を取って使える

取った駒

▲取った駒は右下に保管され、ここから打ち込むことができる。

自分の駒を、相手の駒の上にのせると、相手の駒を取ることが可能だ。取った駒は自分のものになり、次の自分の手から、盤面の好きな場所に「打ち込む」ことができる

「成る」について

成る

相手の陣三段内に入ると「成る」ことができる。成った駒は、駒が裏返り、動かし方が変化する。成った駒を取った場合、駒は元の状態に戻る

駒の種類と動ける範囲

動き方(右は成った後の動き)
歩兵
歩の動き方
桂馬
桂馬の動き方
香車
香車
金将
金の動き方
銀将
銀の動き方
飛車
飛車の動き方
角行
角の動き方
王将
(玉も同じ)
王将の動き

将棋のミッション一覧

ミッション名条件獲得SP
銅待ったなし!待ったを使わずに累計1回勝利する10SP
銀続・待ったなし!待ったを使わずに累計3回勝利する30SP
金真・待ったなし!待ったを使わずに累計5回勝利する60SP
銅試練の始まり試練踏破を1つ踏破する10SP
銅先手必勝先手番で累計2回勝利する30SP
銅後手必勝後手番で累計2回勝利する60SP
金2桁勝利累計10回勝利する150SP
銅詰将棋始めました詰将棋を1つクリアする60SP
銀詰将棋分かりました詰将棋を5つクリアする200SP
金詰将棋極めました詰将棋をすべてクリアする500SP

ミニゲーム攻略

▶ミニゲーム攻略一覧

関連攻略記事

この記事を書いた人
ロストジャッジメント攻略班

ロストジャッジメント攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©SEGA, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ロストジャッジメント:裁かれざる記憶の公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ロストジャッジメント攻略TOP
DLC海藤正治の事件簿
ストーリー攻略
やり込み・お役立ち
本編ストーリー
チャプター別攻略
サイドケース
注目の記事
ユースドラマ
ドラマ別攻略
彼女(ガールフレンド)
彼女候補
ミニゲーム
プレイスポット
賭場
カジノ
ゲームセンター
ユースドラマ
データベース
やり込み系
おすすめ/最強
スキル/装備品
アイテム/素材一覧
入手方法解説
その他のデータ
お役立ち情報
稼ぎ系
知っておきたい
クリア後
バトル/操作
調査アクション
製品(DLC)情報
×