質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

野良で行くなら色んな方がおられますので
許容しないとやってられないかと

まあ、レイドに参加したてのころは
同じように憤慨したこともありますが
今はなんとも思いません

ある意味
誰かが失敗?してくれてこそ
学べるものもありますから

質問主さんはまだプレイして日が浅いのでしょうか?
でしたらそのうち慣れますよー
もしある程度のベテランさんなら
黒猫友達作って知ったメンバーでレイド参加しないと、問題は解決しなさそうですね

Q:レイドでイライラしてしまいます。

最近のレイドでかなりイライラします。

具体的には、
・弱いスキルの上書き。
(例:カウンターの効果値が300→0に、攻撃力upの効果
値が200→100に、等々)

・無駄にコメントを押してくる人。
(「うるさい」っていうコメントボタンが欲しいです)

・コピッシュやイレーナなどの精霊強化で、状態異常を
自分だけ回避し、チームの状態異常を無視する人。
(確かに強いけど、レイドでは精霊強化はやめてほしい
かなって、、、)

等々ですね。

もちろん他にもイライラしてしまうことがあるのですが、ただ単に自分の器が小さいだけなのかなとも思ってしまいます。

皆さんはこれらのことにイライラ、あるいは何でそんなことする?などの疑問を持つことはありますか?
また、他にもこんなことにイライラしたり疑問を感じるといったことがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

  • yang Lv.1

    ご回答ありがとうございます。 仰る通り、レイドをやり始めてまだそんなに日が経っていませんね。今まではゲームは据え置きで、ゲーム=1人でコツコツとプレイするものだと思っていましたので、誰か知らない方と通信でゲームをするのはやろうとも思いませんでしたね。 だから、これから慣れていくことに期待したいですね。 誰かの失敗があり、そのことから学ぶことが出来るのは確かに!と思わされました。 「これを機に学べ学べ!」と、他の4人に教えてあげられるようなぐらいの、余裕を持てるように頑張ってなろうと思いました‼ ありがとうございました‼

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報