あつ森(あつまれどうぶつの森)におけるフナムシの出現条件と捕まえ方です。捕まえ方のコツや見かけやすさ、出現場所をまとめています。あつもりのフナムシの値段(売値)や出現する時間帯・時期(季節)を掲載しています。
全虫図鑑一覧はこちらフナムシの値段・出現場所/条件
フナムシの図鑑見た目

値段(売値)と出現場所/条件
※見かけやすさは図鑑コンプリート検証した攻略班の体感で表記しています。
レア虫の値段と出現時期はこちら値段(売値) | 200 |
---|---|
見かけやすさ(※) | みかける |
出現場所/条件 | 岩礁(海岸の岩) |
出現時間(北半球)
出現時間(南半球)
フナムシの捕まえ方
海岸近くの岩の上に出現する

フナムシは海岸近くにある岩礁の上に出現する。岩の上で茶色っぽいものが蠢いているので、あみを振ると捕まえられるぞ。
主な岩礁の場所

▲上記画像の○印の場所に出現するので覚えておこう。
フナムシが出ないときは?
時間帯を改めよう
時間帯 | 一日中 |
---|
フナムシは一年中かつ一日中出現する。そのため、見つからない場合は時間経過で出現するのを待つのが一番良い。
ログインするともっとみられますコメントできます