ポケモンアルセウスにおけるロトムの進化情報や出現場所、覚える技やおすすめ性格を掲載。
▶ポケモン図鑑はこちらロトムのタイプと弱点
![]() ![]() ![]() | 図鑑No | 194 |
---|---|---|
性別 | - | |
高さ/重さ | 0.3m/0.3kg |
ロトムの弱点
※受けるダメージの倍率です。
倍率 | タイプ |
---|---|
×4 | なし |
×2 | ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | なし |
無効 | ![]() ![]() |
ロトムのフォルム情報
ロトムのフォルムチェンジ一覧
ポケモン名 | 変化方法と覚える技 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | - |
![]() ![]() ![]() | 【覚えるわざ】 オーバーヒート 【フォルムチェンジ条件】 イチョウ商会から「カラクリ箱」を購入後、宿舎内のレンジを調べると変化 |
![]() ![]() ![]() | 【覚えるわざ】 ハイドロポンプ 【フォルムチェンジ条件】 イチョウ商会から「カラクリ桶」を購入後、宿舎内の洗濯機を調べると変化 |
![]() ![]() ![]() | 【覚えるわざ】 ふぶき 【フォルムチェンジ条件】 イチョウ商会から「カラクリつづら」を購入後、宿舎内の冷蔵庫を調べると変化 |
![]() ![]() ![]() | 【覚えるわざ】 エアスラッシュ 【フォルムチェンジ条件】 イチョウ商会から「カラクリ風車」を購入後、宿舎内の扇風機を調べると変化 |
![]() ![]() ![]() | 【覚えるわざ】 リーフストーム 【フォルムチェンジ条件】 イチョウ商会から「カラクリ丸のこ」を購入後、宿舎内の芝刈り機を調べると変化 |
ロトムのフォルムチェンジのやり方
アイテム入手までの流れ | |
---|---|
① | イチョウ商会のギンナンの販売アイテムを見る |
② | ポケモンを約20匹以上捕まえると目玉商品が変わる |
③ | フォルムチェンジアイテムを売っていたら購入 └からくり◯◯(20000〜100000円) |
④ | 次のからくりアイテムが出るまで①〜②を繰り返す |
フォルムチェンジのやり方 | |
⑤ | 購入したからくりアイテムは自室に置かれる |
⑥ | ロトムを入手して自室に行く |
⑦ | チェンジしたいフォルムのアイテム選択で変化 |
必要アイテムはギンナンから買える

入手場所 | イチョウ商会のギンナンから購入 ※クリア後のみの可能性あり |
---|---|
販売価格 | 20000〜100000円 |
ロトムのフォルムチェンジに必要なアイテムは、ギンガ団本部前にいるギンナンからランダムで購入できる。1つあたりの価格が非常に高く、全て揃えようとするとかなりの金額になる。あらかじめ金策をしておくのがおすすめだ。
▶お金稼ぎ(金策)の効率的なやり方商品補充(入れ替え)は捕獲約20匹ごと
ギンナンの商品ラインナップは、ポケモンを捕獲した数が約20匹ごとに切り替わる。購入後の商品補充も同様のため、からくりアイテムが売っていなければ図鑑タスク埋めを兼ねて、ポケモンを20匹以上捕まえ直そう。
▶研究レベルの上げ方とおすすめ図鑑タスクチェンジしたいフォルムのアイテム前へ行く

購入したからくりアイテムは、自動でコトブキ村の自室に置かれる。ロトムを捕まえた状態で、自室のからくりアイテムの前にいけばフォルムチェンジを選べる。ぼくじょうのロトムも選択できるため、手持ちに入れておく必要はない。
アイテムと対応したフォルム
ロトムの入手方法
出現場所まとめ

エリア名 | 小エリア名(時間帯) |
---|---|
天冠の山麓 | 祈りの広場(一日中) 列石峠(一日中) |
オオニューラで崖登り可能になってから行ける
天冠の山麓に行けるようになってすぐのタイミングでは、ロトムの出現場所まで行くことはできない。ストーリーを進めてオオニューラでの崖登りができるようになってから捕まえに行こう。
▶ストーリー攻略チャートはこちらいなければ必ず一度村へ戻る
時間帯や天候変化以外のポケモン出現テーブルは、時間経過では変わらない。ロトムを見かけなかったら、一度村へ戻ってから再度出現場所へ向かおう。
ロトムの種族値
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
HP | ![]() ![]() |
---|---|
こうげき | ![]() ![]() |
ぼうぎょ | ![]() ![]() |
とくこう | ![]() ![]() |
とくぼう | ![]() ![]() |
すばやさ | ![]() ![]() |
総合値 | 440 |
ロトムが覚える技
覚える技を検索!
技名 覚える方法 | タイプ 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
でんきショック 習得レベル:1、皆伝レベル:10 | ![]() ![]() | 40 | 100 | 25 |
チャージビーム 習得レベル:6、皆伝レベル:15 | ![]() ![]() | 50 | 90 | 15 |
たたりめ 習得レベル:11、皆伝レベル:20 | ![]() ![]() | 65 | 100 | 15 |
でんじは 習得レベル:18、皆伝レベル:28 | ![]() ![]() | 0 | 90 | 20 |
シャドーボール 習得レベル:25、皆伝レベル:35 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
10まんボルト 習得レベル:34、皆伝レベル:45 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
かみなり 習得レベル:43、皆伝レベル:54 | ![]() ![]() | 100 | 75 | 5 |
スピードスター 教え技 | ![]() ![]() | 60 | - | 20 |
あやしいかぜ 教え技 | ![]() ![]() | 60 | 100 | 15 |
ねむる 教え技 | ![]() ![]() | 0 | - | 10 |
チャージビーム 教え技 | ![]() ![]() | 50 | 90 | 15 |
シャドーボール 教え技 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
10まんボルト 教え技 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
あくのはどう 教え技 | ![]() ![]() | 80 | - | 10 |
ログインするともっとみられますコメントできます