0


twitter share icon line share icon

【ポコダン】アケロン編30階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポコダン】アケロン編30階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコアケロン編30階の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備を掲載。

▶︎タワポコアケロン編攻略まとめ

目次

攻略のコツ

  • ゾンビ対策をする
  • 防具でHPをアップする

ゾンビ対策をする

30階の全ての敵は、ゾンビ攻撃をしてくる。特に、フロア3のアケロンは、先制攻撃、スキルカウンター、3ターン毎の攻撃の全てが100%ゾンビ攻撃である。そのため、LSかヴェルダンディでゾンビ対策をするのがおすすめだ。

防具でHPをアップする

各フロアの敵の先制攻撃は、固定ダメージ攻撃だ。また、アケロンのスキルカウンターも固定ダメージ攻撃である。そのため、防具でHPをアップして挑もう。

適正モンスター

リーダー

サブ

変換スキルなど

ゾンビ対策・HP回復

シンラをリーダーにする場合は、ヴェルダンディのスキルでHPとゾンビを回復することが非常に重要となる。なるべくスキルレベルが高い方が良い。

おすすめ装備

武器

ドットガン・bitアイコンドットガン・bit
・コンボを稼ぎやすい
・スキルで防御力の高い敵を倒しやすい
アニバーサリーデンジャラスパレードで作成可能
氷皇帝の超電磁雪遊砲アイコン氷皇帝の超電磁雪遊砲
・スキル1の発動ポコロン数が軽い
キングユキノフ超絶降臨で作成可能
エリザベスのプラカードアイコンエリザベスのプラカード
・スキルで自パーティのスキルを10チャージ
・CSで気絶
・銀魂コラボのイベントアイテム交換所で入手

深淵獄の冥炎兜アイコン深淵獄の冥炎兜
・森属性のHPが100%アップ
タワポコナラク編25階クリアで入手可能

Mark.06のアーマー・覚醒アイコンMark.06のアーマー・覚醒
・森属性モンスターのHPが60%アップ
第10の使徒極絶降臨

クリアパーティ

シンラリーダーでクリア

※全て+7、シンラ、ゼロはスキルレベル10、ヴェルダンディはスキルレベル9

攻略のポイントや使用ソウルを見る

使用ソウル

  • 神魔力+2
  • 神癒し+2
  • CS攻+2/攻+2(タイプ、ゼロとヘル)

フロア1と2はスキルを全部使ってなぞる

フロア1と2では、ヘル→ゼロとシンラ→ヴェルダンディのスキルを順に使って森ポコロンを全部なぞるだけ。すぐにスキルがたまるので、フロア2では必要に応じて武器スキル1を使っても良い。

フロア3の攻略①

フロア3では、ボスのエクストラカウンターのカウントに合わせてスキルを3つずつ使う。ヘル→ゼロ→ヴェルダンディのスキルを使い、森ポコロンを全部なぞって傀儡魂 蒼嘆に隣接してスキルをチャージする。これを繰り返すのが理想。

フロア3の攻略②

HPが満タンなら、エクストラカウンターに4回耐えられる。そのため、武器スキル1を含めた全スキルを使うのもアリだ。スキルを6回使えば、1ターンに傀儡魂 蒼嘆を2体出現させることができる

フロア3の攻略③

傀儡魂 蒼嘆に隣接してチャージできるかどうかは、運次第である。HPが満タンなら1度エクストラカウンターを受けてもシンラのLSが発動するので、あえてゾンビ状態のまま森ポコロンをなぞることも必要になる。

フロア1の攻略

フロア1

敵の特徴とHP

謎の少女ハテナアイコン謎の少女ハテナ
【HP】約350万
・全状態異常無効
・HP吸収/割合ダメージ無効
・吹き飛ばし/引き寄せ無効
・プレイヤーに倒された敵の数に応じて攻撃力上昇(最大レベル10)
・プレイヤーに倒された敵の数に応じて被ダメージ上昇(最大レベル10)
3.5万固定ダメージ100%ゾンビ攻撃(先制)
イエローシャドウを1体召喚(スキルカウンター)
移動暴走前の攻撃内容
1なし左から2,4,6列目を攻撃
2なし正方形範囲(4)×10回ランダム攻撃
3なしフロア全範囲攻撃
移動暴走後の攻撃内容※HP33%以下
1なし左から2,4,6列目を攻撃
2なし正方形範囲(4)×15回ランダム攻撃
3なしフロア全範囲攻撃
イエローシャドウアイコンイエローシャドウ
【HP】約27万
・全状態異常無効
・HP吸収半減
プレイヤーを中心とした十字範囲(5)を攻撃し、攻撃範囲内にシビレエリアを生成(デッドアクション)
移動攻撃内容
11近十字範囲(5)×1回ランダム攻撃

イエローシャドウを倒してハテナに与えるダメージを増やす

イエローシャドウを倒して特性のレベルを上げないと、ハテナにほとんどダメージを与えられない。そのため、スキルを使ってカウンターでイエローシャドウを召喚させよう。ただし、敵を倒す毎にハテナの攻撃力もアップするので、フロア全範囲攻撃以外の攻撃に当たらないように気をつけよう。

イエローシャドウはフロアの端で同時に倒す

シビレエリア

イエローシャドウを倒すと、デッドアクションでプレイヤーを中心としたシビレエリアを生成する。シビレエリアは、フロアをクリアするまで残り続ける。シビレエリアの生成を最小限に抑えられるために、フロアの端をチェインの終点にした上で、なるべくイエローシャドウを同時に倒そう

フロア2の攻略

フロア2

敵の特徴とHP

禁忌の双渾沌ティアマットアイコン禁忌の双渾沌ティアマット
【HP】約350万
・全状態異常耐性(大) ※暴走後は全状態異常無効
・HP吸収/割合ダメージ無効
・吹き飛ばし/引き寄せ無効
・プレイヤーに倒された敵の数に応じて攻撃力上昇(最大レベル10)
・プレイヤーに倒された敵の数に応じて被ダメージ上昇(最大レベル10)
・ふんばり(50%)
3.5万固定ダメージ100%ゾンビ攻撃(先制)
サンダードラゴンを2体召喚(スキルカウンター)
全ての雷ポコロン吸収攻撃(エクストラカウンター)
移動暴走前の攻撃内容
11軸遠距離ゾンビ吹き飛ばし攻撃(端まで)
2なしフロア全範囲攻撃
31遠正方形範囲(4)×10回ランダム攻撃
4なし指定範囲(10)スイッチポコロン変換攻撃
移動暴走後の攻撃内容※HP50%以下
1なしフロア全範囲攻撃
2なし指定範囲(10)スイッチポコロン変換攻撃
32軸遠距離ゾンビ吹き飛ばし攻撃(端まで)
41遠正方形範囲(4)×10回ランダム攻撃
サンダードラゴンアイコンサンダードラゴン
【HP】約35万
・全状態異常無効
・HP吸収半減
周囲(8)スイッチポコロン変換攻撃(デッドアクション)
移動攻撃内容
11近周囲(8)吹き飛ばし攻撃(1ポコロン)

暴走後は攻撃力と被ダメージアップの特性のレベルが0になる

ティアマットの特性「プレイヤーに倒された敵の数に応じて攻撃力上昇/被ダメージ上昇」のレベルは、暴走すると0に戻る。そのため、暴走後は再びサンダードラゴンを倒してレベルを上げる必要がある。

アケロン戦の攻略

アケロン戦

敵の特徴とHP

アケロンアイコンアケロン
【HP】380万
・全状態異常無効
・HP吸収半減
・吹き飛ばし/引き寄せ無効
・プレイヤーに倒された敵の数に応じて攻撃力上昇(最大レベル不明)
・プレイヤーに倒された敵の数に応じて被ダメージ上昇(最大レベル10)
3.5万固定ダメージ100%ゾンビ攻撃(先制)
1.2万固定ダメージ100%ゾンビディスペルアタック(スキルカウンター)
傀儡魂 蒼嘆を1体召喚(エクストラカウンター)
プレイヤーに攻撃を当てた場合、攻撃後に傀儡魂 赫獄を2体召喚する
移動攻撃内容
12近周囲(12)スキルチャージ減少30攻撃
21軸遠距離スキルチャージ20減少攻撃
3なしフロア全範囲100%ゾンビ攻撃
傀儡魂 赫獄アイコン傀儡魂 赫獄
【HP】1
・全状態異常無効
・攻撃回数シールド30
周囲(8)100%クリティカルゾンビ攻撃(デッドアクション)
移動攻撃内容
11近周囲(8)ゾンビ攻撃(デッドアクション)
傀儡魂 蒼嘆アイコン傀儡魂 蒼嘆
【HP】10
・スキル無効
・攻撃回数シールド10
周囲(8)のプレイヤーにスキルチャージ30(デッドアクション)
移動攻撃内容
11遠敵全体のHPを5%分回復

フロア全範囲攻撃以外の攻撃を受けない

アケロンのフロア全範囲攻撃以外の攻撃は、スキルチャージ減少攻撃だ。次のターンにスキルを発動できなくなるので、絶対に受けてはいけない

アケロンの攻撃を受けると傀儡魂 赫獄を2体召喚

プレイヤーがアケロンの攻撃を受けると、アケロンが傀儡魂 赫獄を2体召喚する。フロア全範囲攻撃以外には当たらないように立ち回るので、フロア全範囲攻撃の後に2体召喚すると覚えておこう。

ポコダンの関連記事

タワポコアケロン編バナー
▶タワポコアケロン編攻略まとめ

21~26階の攻略情報

11~20階の攻略情報

タワポコアケロン編大攻略レジェンドガチャ

タワポコアケロン編大攻略レジェンドガチャバナー
▶アケロン編大攻略レジェンドガチャは引くべき?▶アケロン編大攻略レジェンドガチャシミュ
この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
超ゴッドラッシュが開催中
タワポコアケロン編が開催中
10周年記念じじコレが開催中
周年イベントが開催中
時を継ぎし幻聖祭攻略まとめ
ハテナ降臨
ドット降臨
ジャックポット降臨
ティア&ドロップ降臨
ヴィクトリー降臨
アニバーサリー四天王ボスロード
ムーンノクス襲来
サンディエース襲来
フィング襲来
ティル襲来
古の石像竜襲来
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×