0


twitter share icon line share icon

【ポコダン】アケロン編28階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポコダン】アケロン編28階攻略|タワポコ【ポコロンダンジョンズ】

ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコアケロン編28階の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備を掲載。

▶︎タワポコアケロン編攻略まとめ

目次

攻略のコツ

  • CSでHPを吸収するモンスターがおすすめ
  • CSの攻撃範囲は広すぎない方が良い
    └フロア全範囲や縦5列は非推奨
  • 変換スキル持ちを中心に編成する
  • 防具でHPをアップする

CSでHPを吸収するモンスターがおすすめ

28階の全フロアに憑霊ポコロンを生成する敵が出現するだけでなく、フロア2と4には特性「ダブルBOSS」ゲージを持つ敵が出現する。どの敵からもHPを吸収できるので、CSで「与えたダメージの◯%回復」するモンスターを多く編成しよう。

▶憑霊ポコロンの対策方法はこちら

CSの攻撃範囲は広すぎない方が良い

フロア2のエルダーブロッサムと、フロア4のオニキリは特性「ダブルBOSS」ゲージを持つ。憑霊ポコロンをなぞって攻撃力を上げつつHPを吸収するので、CSの攻撃範囲が広すぎると先にサブゲージを0にしかねない

▶ダブルBOSSゲージの対策方法はこちら

変換スキル持ちを中心に編成する

28階では、各フロアに石化攻撃をしてくる敵が出現する。タイプ制限があるので、シュナの全状態異常回復スキルで回復することはできない。変換スキル持ちを中心に編成して、なぞって石化を回復しよう。

▶石化の対策方法はこちら

防具でHPをアップする

先制攻撃の固定ダメージ攻撃に耐えたり、憑霊ポコロンによるダメージを受けつつ敵の攻撃にも耐えたりするので、ダメージを軽減するよりもHPをアップする方がゲームオーバーになりにくい。また、編成するモンスターによっては、ダブルBOSSゲージ対策にも役立つ。

適正モンスター

リーダー

28階は、全体的にポコロン吸収・ポコロン消滅攻撃をしてくる敵が多く出現する。また、スキル/エクストラカウンターの攻撃が強力である。そのため、火ポコロンを落ちやすくするLSを持つ火/水デスの適正が圧倒的に高い。他のモンスターについては検証中。

サブ

変換スキルなど

ダメージアップ

おすすめ装備

武器

覇者の証ミスティルテインアイコン覇者の証ミスティルテイン
・スキルとCSで敵を吹き飛ばせる
大航海クエストで入手可能
鮮血の戦乙女のスポイトランスアイコン鮮血の戦乙女のスポイトランス
・スキルとCSで敵を吹き飛ばせる
・スキルが森ポコロン吸収攻撃
・スキルでHPを吸収可能
シャルティア超絶降臨で作成可能

無刻の紅炎兜アイコン無刻の紅炎兜
・火属性モンスターのHPが100%アップ
ポコロンアリーナセツナで入手可能
禁忌の星晶兜アイコン禁忌の星晶兜
・火属性のHPを60%アップ
禁忌の竜バハムート極絶降臨で作成可能

凍獄零業の極氷晶鎧アイコン凍獄零業の極氷晶鎧
・自パーティのHPを75%アップ
タワポコフィンブル編HELLで入手可能
零号機のアーマー・覚醒アイコン零号機のアーマー・覚醒
・回復スキルと回復アイテムの効果が60%アップ
第6の使徒超絶降臨で作成可能

クリアパーティ

デスリーダー

※全て+7

攻略のポイントや使用ソウルを見る

使用ソウル

  • 神魔力+2
  • 神癒し+2
  • 神属撃+2
  • CS攻+2/攻+1(タイプ、カグツチ)

スキルチャージを生かしたパーティ

デスのLSとビャクレンの変換&スキルチャージスキルを活かしたパーティ。デス以外はCSでHPを吸収できるので、毎ターンある程度火ポコロンをなぞれるようにした上で、憑霊ポコロンは可能な限りなぞった。また、デスのHP回復CSとカグツチの生成する回復ポコロンが、耐久するのに役立った。

フロア1の攻略

フロア1

敵の特徴とHP

ラビトリオンよもぎ餅ver.アイコンラビトリオンよもぎ餅ver.
【HP】約900万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・HP吸収半減
フロア全範囲石化20%攻撃(先制、エクストラカウンター)
周囲(16)憑霊ポコロン変換攻撃(リミットアタック)
移動暴走前の攻撃内容
11近周囲(16)憑霊ポコロン変換攻撃
21遠正方形範囲(4)×7回ランダム攻撃
3なしフロア全範囲攻撃
移動暴走後の攻撃内容
1なしフロア全範囲攻撃
21近周囲(16)憑霊ポコロン変換攻撃
31遠正方形範囲(4)×8回ランダム攻撃
グリーンキャスターアイコングリーンキャスター
・スキル/物理攻撃無効
移動攻撃内容
1なしラビトリオンにリミットゲージ付与(3ターン、200万)
2なし何もしない
きねラビアイコンきねラビ
【HP】約8万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・穴から出現
倒す必要はない
移動攻撃内容
1なし周囲(8)の全ポコロンを吸収して自身のHPを回復
22近近接攻撃
3なし近接攻撃

フロア2の攻略

フロア2

敵の特徴とHP

エルダーブロッサムアイコンエルダーブロッサム
【サブゲージ】約150万
・ダブルBOSSゲージ
・物理弱点
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・HP吸収半減
・吹き飛ばし/引き寄せ無効
3万固定ダメージ石化10%攻撃(先制)
フロア全範囲石化10%攻撃(エクストラカウンター)
移動暴走前の攻撃内容
1なし前方範囲(24)憑霊ポコロン変換攻撃
2なし周囲(26)吹き飛ばし攻撃(3ポコロン)
3なしフロア全範囲攻撃
移動暴走後の攻撃内容
1なし前方範囲(24)憑霊ポコロン変換攻撃
2なしフロア全範囲攻撃
3なし周囲(26)吹き飛ばし攻撃(3ポコロン)
かしましツリーアイコンかしましツリー(最初から出現しているもの)
【HP】約30万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・恨み(1ターン、7,000)
倒す必要はない
移動攻撃内容
11近近接攻撃
2なし周囲(8)の全ポコロンを吸収して自身のHPを回復
かしましツリーアイコンかしましツリー(檻から出現したもの)
【HP】約70万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・恨み(1ターン、7,000)
倒す必要はない
移動攻撃内容
11近周囲(8)の全ポコロンを吸収して自身のHPを回復
21近近接攻撃

フロア3の攻略

フロア3

敵の特徴とHP

チョコフォンデュⅢ世アイコンチョコフォンデュⅢ世
【HP】約500万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・HP吸収半減
遠距離憑霊ポコロン変換石化20%攻撃(先制)
クッキーソルジャーを2体召喚(スキルカウンター)
フロア全範囲攻撃(リミットアタック)
移動暴走前の攻撃内容
1なし自身にリミットゲージを付与(3ターン、150万)
2,3,42軸遠距離憑霊ポコロン変換石化20%攻撃
移動暴走後の攻撃内容
1なし自身にリミットゲージを付与(3ターン、200万)
2,3,42軸遠距離憑霊ポコロン変換石化20%攻撃
クッキーソルジャーアイコンクッキーソルジャー
【HP】約30万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・恨み(1ターン、7,000)
・穴からも出現
倒す必要はない
移動攻撃内容
1なし近接攻撃
22近近接攻撃

フロア4の攻略

フロア4

敵の特徴とHP

オニキリアイコンオニキリ
【サブゲージ】約100万
・ダブルBOSSゲージ
・物理弱点
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・HP吸収半減
分身を生成(スキルカウンター)
フロア全範囲石化10%攻撃(エクストラカウンター)
移動暴走前の攻撃内容
12近周囲(12)憑霊ポコロン変換攻撃
21近距離を無視してプレイヤーに攻撃(攻撃後2ポコロン離れる)
31近X字範囲(37)憑霊ポコロン変換攻撃
移動暴走後の攻撃内容
12近周囲(12)憑霊ポコロン変換攻撃
21近距離を無視してプレイヤーに攻撃(攻撃後2ポコロン離れる)
31近フロア全範囲攻撃
オニキリアイコンオニキリ(ターン封印ギミック)
【HP】調査中
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
倒す必要はない
移動攻撃内容
11近分身を生成
オニキリアイコンオニキリ(分身)
【HP】調査中
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
倒す必要はない
移動攻撃内容
1なし周囲(12)ポコロン消滅攻撃
21近周囲(12)ポコロン消滅攻撃

フロア5の攻略

フロア5

敵の特徴とHP

聖夜の担い手サンタアルテミスアイコン聖夜の担い手サンタアルテミス
【HP】約800万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・HP吸収半減
・ポコロン消滅レーザー砲無効
3万固定ダメージ石化20%攻撃(先制)
フロア全範囲攻撃(スキルカウンター)
ニンフレプリカを召喚(エクストラカウンター)
フロア全範囲攻撃(リミットアタック)
移動暴走前の攻撃内容
11近自身にリミットゲージを付与(3ターン、150万)
21近雪の結晶範囲(14)憑霊ポコロン変換攻撃
31遠正方形範囲(4)×3回ランダム憑霊ポコロン変換攻撃
41近フロア全範囲石化10%攻撃
移動暴走後の攻撃内容※HP50%以下
11近フロア全範囲石化20%攻撃
21近雪の結晶範囲(14)憑霊ポコロン変換攻撃
31遠正方形範囲(4)×3回ランダム憑霊ポコロン変換攻撃
41近自身にリミットゲージを付与(3ターン、150万)
ニンフニンフ
【HP】約20万
・全状態異常無効
・割合ダメージ無効
・恨み(1ターン、7,000)
・ポコロン消滅レーザー砲無効
倒す必要はない
移動攻撃内容
11軸遠距離攻撃

エクストラカウンターのニンフレプリカの生成場所

ニンフレプリカの生成場所

ニンフレプリカは、左から2列目と6列目に生成される。ただし、上から4~6行目には生成されない。

ポコダンの関連記事

タワポコアケロン編バナー
▶タワポコアケロン編攻略まとめ

21~26階の攻略情報

11~20階の攻略情報

タワポコアケロン編大攻略レジェンドガチャ

タワポコアケロン編大攻略レジェンドガチャバナー
▶アケロン編大攻略レジェンドガチャは引くべき?▶アケロン編大攻略レジェンドガチャシミュ
この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
超ゴッドラッシュが開催中
タワポコアケロン編が開催中
10周年記念じじコレが開催中
周年イベントが開催中
時を継ぎし幻聖祭攻略まとめ
ハテナ降臨
ドット降臨
ジャックポット降臨
ティア&ドロップ降臨
ヴィクトリー降臨
アニバーサリー四天王ボスロード
ムーンノクス襲来
サンディエース襲来
フィング襲来
ティル襲来
古の石像竜襲来
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×