寮の使い方とカスタマイズの方法

0


twitter share icon line share icon

【なでじょ】寮の使い方とカスタマイズの方法【奏でて女子校】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【なでじょ】寮の使い方とカスタマイズの方法【奏でて女子校】

奏でて女子校(なでじょ)における寮の使い方を紹介。寮の各機能やカスタマイズの方法も紹介しているので、なでじょで寮を利用する際の参考にして下さい。

目次

寮の概要

放置でアイテムを入手できる機能

寮の施設や依頼にキャラを派遣することで、強化素材やメダル、変わった木の樹脂等のアイテムを入手可能だ。キャラを選択して派遣すると時間経過で自動的にアイテムが入手できるので、ゲームをプレイしない時間も有効に使うことができる

好感度アイテムも入手できる

寮では、好感度を上げるのに必要なアイテムも入手できる。時間経過で寮にいるキャラの上にプレゼントマークが出ているときがあるので、定期的に寮を見に行って確認してみよう。

好感度レベルの役割とレベルを上げる方法

寮でできること

依頼

依頼では、寮で受注した依頼にキャラを派遣させることで、報酬としてアイテムやキャラを入手可能だ。派遣後は放置しておき、一定時間経過後に報酬がもらえる。体力が不足していると派遣させられないため、体力が少ないキャラは寮の宿舎で休ませよう。

依頼の報酬と進め方

派遣

寮の施設にキャラを派遣させ、時間経過でアイテムを生産できる。体力も時間経過で消費するため、体力が少なくなってきたキャラは寮の宿舎で休ませよう。施設のレベルを上げることで、派遣人数や生産量、保管量を増やすことができる。

派遣できる施設効果
受付ロビー変わった木の樹脂を生産
宿舎キャラの体力回復
カフェキャラ強化素材を生産
劇場メダルを生産

放置して体力を回復

やる気が不足すると施設や依頼への派遣ができなくなってしまうので、寮の施設にある宿舎で休ませよう。宿舎にキャラを派遣すると時間経過で体力が回復する。宿舎のレベルを上げることで、派遣人数ややる気回復量を増やすことができる

寮施設の使い方と派遣方法

舞台公演

舞台公演では、時間経過でアイテムを入手することができる。待ち時間はチケットで短縮することもできるため、早く入手しておきたいアイテムがある場合は短縮してしまうのもおすすめだ。

家具店

家具店では、寮に設置できる家具を変わった木の樹脂で購入することができる。依頼や受付ロビーで変わった木の樹脂を集めて、お気に入りの家具を購入しよう。家具は施設によって置けるものが異なるので注意。

模様替え

模様替えでは、家具店などで入手した家具を寮に設置して寮を自由にカスタマイズできる。お気に入りの家具を好きな場所に設置して、自分好みの部屋を作ろう。

寮の名前も変更できる

最大6文字で寮に好きな名前を付けることができる。オリジナルの名前を付けて、キャラたちとの寮生活を楽しもう。

なでじょの関連記事

初心者向け記事

おすすめの攻略記事

この記事を書いた人
なでじょ攻略班

なでじょ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
奏でて女子校攻略wiki
おすすめの記事
おすすめ編成
キャラの育成方法
初心者向け解説
終焉バトル攻略
キャラデータベース
その他データベース
×