メモリーの使い方・効率的な強化方法・個体厳選

0


twitter share icon line share icon

【なでじょ】メモリーの使い方・効率的な強化方法・個体厳選【奏でて女子校】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【なでじょ】メモリーの使い方・効率的な強化方法・個体厳選【奏でて女子校】

奏でて女子校(なでじょ)におけるメモリーの使い方を紹介。メモリーの強化方法や効率的なメモリー強化素材の集め方、メモリーの厳選についても紹介しているので、なでじょでキャラ育成をする際の参考にして下さい。

目次

メモリーの概要

楽姫のステータスを強化できるアイテム

メモリーを装備すると楽姫のステータスが上昇する。オススメを使うと適性メモリーを自動装備できるので、分からない場合は最適装着を使おう。

メモリーは序・間・終の3か所にセットできる

メモリーは3種類あり、セットできる場所も3か所存在する。メモリー名に「序」と書かれているものは三角形の頂点、「間」は三角形の左側、「終」は三角形の右側にセット可能だ。3つ装備した場合はそれぞれの上昇値が合算され、キャラのステータスが上昇する。

同名メモリー装備でセット効果が発動する

同じ名前のメモリーでも、名前の後ろに「序・間・終」のいずれかがついた異なる3種のパーツが存在する。これら3種を同時に装備(同名同士で序・間・終をそろえてセット)することでセット効果が発動し、さらにキャラを強化することが可能だ。セット効果の内容はメモリーによって異なり、レアリティが違っても同名のメモリーであればセット効果が発動する。

メモリー強化で装備効果が上昇する

メモリーのレベルを上げると、メモリーの装備効果を強化することができる。また、メモリーによっては一定レベルまで強化することで、上昇するステータス項目をロック解除でき、さらに強力になるので、まずはロック解除を目指してメモリーのレベルを上げよう。

メモリーの使い道

楽姫に装備する

メモリーを楽姫に装備すると、楽姫のステータスが強化される。メモリーのレアリティが高いほど効果はよくなるので、レアリティが高いメモリーを優先して装備するのがおすすめだ。

メモリーの強化素材として使用する

メモリーを消費して、他メモリーの強化が可能だ。不要なメモリーの処分方法として有効ではあるが、同時にメダルも消費する。後述する分解での処分と比較して、どちらの対応が適しているかを判断しよう。

分解でアイテムに変換できる

メモリーを分解すると、メダルやアイテムに変換できる。最高レア度の黄色メモリーを分解することで得られる「秘蔵の書籍」は、ショップの交換所で他のメモリーとも交換可能だ。

レア度レベル1で分解時に得られるアイテム
メダル250枚
メダル500枚
メダル1250枚
メダル2500枚
メダル5000枚 + 秘蔵の書籍×1

手放したくないメモリーはロックしよう

ロックをかけたメモリーは分解や強化素材としての使用ができないようになる。大事にしたいメモリーは迷わずロックをかけて、間違って処分しないよう対策しておこう。

メモリーの強化方法

メモリー強化素材を使用する

メモリーは、強化素材とメダルを消費してレベルを上げられる。強化素材によって獲得できる経験値と必要なメダルが異なり、後述するほかの使わないメモリーを素材とする方法よりも効率良く強化可能だ。

強化素材名前獲得経験値消費メダル
流れゆく砂時計10005000
苦境の振り子300015000
時の狭間1000050000

使わないメモリーを素材にして強化する

メモリーは、メモリー自身を消費してもレベルを上げることができる。素材とするメモリーはレベルが高いほど獲得経験値が多くなるが、消費するメダル数は変わらない。

メモリーレア度獲得経験値(例)消費メダル
Lv0Lv5
504502000
1008502500
25017003000
50033503500
100038005000

低レアリティのメモリーでも強化すべき?

序盤は低レアでも強化するのがおすすめ

メモリーはレアリティが高いほどレベルアップに必要な経験値が多くなる。序盤は強化素材が不足しやすいので、レベルの上げやすい低レアリティのメモリーを強化して進めていこう。

Lvレアリティ別 Lvアップに必要な経験値(Lv5まで)
15050100300450
250100150400550
350150300550650
4100200400700850
51502505009001000

強化に使用した経験値分が獲得経験値になる

メモリーを強化素材とした際に、黄メモリー以外はレベルアップに使用した経験値分がそのまま獲得経験値として取得できる(黄メモリー以外は下表で①+②=③となる)。なので、低レアリティのメモリーは使用しなくなっても強化素材としての利用価値は十分にある。

レア度Lv0で素材に
した時の
獲得経験値
Lv5までの
強化に必要な
経験値
Lv5で素材に
した時の
獲得経験値
50400450
100750850
25014501700
50028503350
100035003800

メモリー強化素材の効率的な集め方

資源採取のメモリーで収集する

メモリーの強化素材は、資源採取にあるメモリーで集めることができる。メモリーも同時に入手できるので、余ったメモリーは強化素材として使うか分解してメダルと交換しよう。

資源採取の種類と解説

メモリーの個体厳選について

個体によってステータスが異なる

個体差

メモリーにはメインとなるステータス(1行目)とサブのステータス(2行目以降)があり、同じものであっても個体によってサブステータスが異なる。このサブステータスによってキャラとの相性も変わってくるので、お気に入りのキャラに合った個体を厳選して強化しよう。

メモリーは探険や資源採取で入手可能

メモリーは、探検や資源採取、終焉バトルで入手可能だ。それぞれのメモリーの入手場所は、図鑑から閲覧することができるため、自身が厳選したいメモリーの入手場所を確認してから周回しに行こう。

なでじょの関連記事

キャラ育成関連記事

おすすめの攻略記事

この記事を書いた人
なでじょ攻略班

なでじょ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
奏でて女子校攻略wiki
おすすめの記事
おすすめ編成
キャラの育成方法
初心者向け解説
終焉バトル攻略
キャラデータベース
その他データベース
×