おすすめの低レアキャラ(Rキャラ)

0


twitter share icon line share icon

【なでじょ】おすすめの低レアキャラ(Rキャラ)【奏でて女子校】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【なでじょ】おすすめの低レアキャラ(Rキャラ)【奏でて女子校】

奏でて女子校(なでじょ)におけるおすすめの低レアキャラ(Rキャラ)を紹介。Rキャラのメリットや各キャラの特徴を紹介しているので、なでじょでRキャラを育成する際の参考にして下さい。

目次

おすすめのRキャラ一覧

アリスアイコン

アリス

フレイヤアイコン

フレイヤ

ミーメイアイコン

ミーメイ

ウェアルアイコン

ウェアル

ヴァルトラウテアイコン

ヴァルトラウテ

グラミスアイコン

グラミス

おすすめの評価基準

Rキャラ一覧

おすすめRキャラの特徴

アリス

アリスアイコン

おすすめ度パート勢力
★★★★★メイジアイコンメイジ学院
役割
魔法・アタッカー

アリスのスキルと才能

現時点で旋律開放が可能

条件は厳しいが旋律開放が可能で将来的に戦力を大きく伸ばすことができる。Rキャラは旋律開放に必要な余韻を集めやすいので、他のレアリティに比べて旋律開放しやすい。ゲームリリース時点から旋律開放できるRキャラはアリスとフレイヤのみ。

シンプルなスキル構成で使いやすい

アリスのスキルは単体魔法攻撃、全体魔法攻撃、魔法被ダメージUP付与と魔法攻撃に特化したシンプルな構成で初心者でも扱いやすい。汎用性が高く魔法編成に組み込みやすい

フレイヤ

フレイヤアイコン

おすすめ度パート勢力
★★★★★サポーターアイコンサポーター学院
役割
回復

フレイヤのスキルと才能

現時点で旋律開放が可能

条件は厳しいが旋律開放が可能で将来的に戦力を大きく伸ばすことができる。Rキャラは旋律開放に必要な余韻を集めやすいので、他のレアリティに比べて旋律開放しやすい。ゲームリリース時点から旋律開放できるRキャラはアリスとフレイヤのみ。

シンプルなスキル構成で扱いやすい

フレイヤのスキルは単体HP回復、全体HP回復、回復効果UPとHP回復に特化したシンプルな構成で初心者でも扱いやすい。汎用性が高くどんな編成にでも組み込める

ミーメイ

ミーメイアイコン

おすすめ度パート勢力
★★★★シューターアイコンシューター春の国
役割
物理・範囲・支援

ミーメイのスキルと才能

シンプルなスキル構成で扱いやすい

ミーメイのスキルは単体物理攻撃、全体物理攻撃、全体物理ダメージUP付与と物理攻撃に特化したシンプルな構成で初心者でも扱いやすい。汎用性が高く物理編成に組み込みやすい

味方全員の物理ダメージUPが強力

スキル「伝承者の威厳」は味方全体の物理ダメージを45%も上昇できる。編成している他のキャラの物理ダメージも大幅に上昇するので、高火力物理アタッカーと一緒に編成するのがおすすめ。

ウェアル

ウェアルアイコン

おすすめ度パート勢力
★★★★ガーディアンアイコンガーディアン春の国
役割
防衛・回復

ウェアルのスキルと才能

高コストだがノックバック&シールドが強力

スキル「自由時間の演奏会」は消費CP7とコストは高いが、前列を後ろへ退けるノックバック&HPの45%以上の高耐久シールドを自身に付与する。ウェアルが強力な盾役となって後列の敵にも攻撃しやすくなり、戦況を大きく変化させることができる。

どんな編成にも組み込みやすい

スキルは回復とシールドで、敵の攻撃タイプ(物理/魔法)に問わず活躍できる。相手を選ばずどんな編成にも組み込みやすい。

ヴァルトラウテ

ヴァルトラウテアイコン

おすすめ度パート勢力
★★★・・ファイターアイコンファイター春の国
役割
物理・状態異常

ヴァルトラウテのスキルと才能

シンプルなスキル構成で扱いやすい

ヴァルトラウテのスキルは単体物理攻撃、全体物理ダメージ、物理ダメージUPと物理攻撃に特化したシンプルな構成で初心者でも扱いやすい。汎用性が高く物理編成に組み込みやすい

グラミス

グラミスアイコン

おすすめ度パート勢力
★★★・・メイジアイコンメイジ春の国
役割
アタッカー・召喚

グラミスのスキルと才能

スコットランドの火力を常時UP可能

グラミスの才能「最初に口を開く者」はコートとスコットランド限定で攻撃力が常時15%UPする。特に高火力のスキルを持つスコットランドとの編成はおすすめ。ただし、スキルを使う度に味方全体にダメージが入る「悪魔の印」があるので要注意。

グラミスとの編成で常時攻撃力UPするキャラ
コートアイコンコートスコットランドアイコンスコットランド

Rキャラを使うメリット

育成すればRキャラも強くなる

RキャラはSR/SSRキャラに比べると能力が劣りがちだが育成しやすく戦力を上げやすい。育成が進んでいないSR/SSRキャラよりも育成が進んでいるRキャラを使った方が強い場合もあり、育成したRキャラは編成に入れても十分戦える。

手に入れやすい

Rキャラはガチャでの排出率が他のレアリティに比べて非常に高く手に入りやすい。キャラも揃いやすいので好きなキャラを選んで編成に組み込める。

レアリティ排出率
SSR1.75%
SR15%
R83.25%

共鳴レベルを上げやすい

ガチャの排出率が高いのでキャラも被りやすく、共鳴レベルを上げるために必要な余韻も手に入りやすい。共鳴レベルは1つ上げるだけでもかなり戦力があがるので、高レアキャラよりも強くなりやすい。

共鳴レベルを上げる方法と効率的なやり方

強化に必要な素材が少ない

共鳴レベルの他にも強化時に必要な素材が高レアキャラよりも少なく育成しやすくなっている。特に共鳴レベルの高いRキャラは戦力を高くしやすいので優先して育成しよう。

キャラの育成方法まとめ

なでじょの関連記事

編成関連記事

おすすめの攻略記事

この記事を書いた人
なでじょ攻略班

なでじょ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
奏でて女子校攻略wiki
おすすめの記事
おすすめ編成
キャラの育成方法
初心者向け解説
終焉バトル攻略
キャラデータベース
その他データベース
×