メタルストーム(メタスト)におけるフェンリルの評価と性能です。フェンリルのスキルや特性などの性能、操縦可能なST(免許)の情報を掲載しています。鋼嵐-メタルストームフェンリルの使い道の参考にどうぞ。
キャラ(操縦士)評価一覧フェンリルの性能と評価
フェンリルの評価
最強評価ランク |
---|
![]() |
簡易評価 |
・軽型STを扱える格闘家 ・敵の命中率低下などのデバフを所持 ・パイルバンカー・ナックルが相性◯ |
みんなの評価
バイオ液のおすすめ使用数
理想案 | 【必要バイオ液】![]() 【獲得したいスレッド効果】 γ1:機動戦4(スレッド7) γ2:動力革新3(スレッド7) |
---|---|
妥協案 | 【必要バイオ液】![]() 【獲得したいスレッド効果】 γ1:機動戦4(スレッド7) γ2:実用主義1(スレッド1) |
フェンリルの強い点と使い方
デバフ付与が得意な格闘家

フェンリルは特性で攻撃が命中した敵に暗闇を付与し、命中率や回避率を減少します。各アタックスキルでもそれぞれデバフを付与できるため、敵を弱体化させながら攻撃できる点が優秀です。
暗闇重複で敵のAPを減少可能

パッシブスキル「隠蔽工作」の効果で、アタックスキル使用時に暗闇が3重複している敵のAPを‐1減少できます。高難易度ステージで高APを消費して強力な攻撃を行うボスのAP減少を狙い、ボスにスキルを使用させない立ち回りが効果的です。
各パーツを狙うスキルを所有

フェンリルは敵の各パーツ単体を狙って攻撃可能なスキルを所有しています。ステージの状況に応じてスキルを変更し、敵に合わせた戦略がとれるのも長所になります。
フェンリルと相性の良いST
格闘家として最前列で戦うフェンリルには、回避率を上昇可能なグラシャが最適STになります。他にも接近戦で高い火力を発揮するドップラーやケラヴノスもおすすめです。
相性の良いSTのモジュール効果をチェックグラシャ
※グラシャシリーズで揃えた際のモジュール効果です。
ドップラー
※ドップラーシリーズで揃えた際のモジュール効果です。
ケラヴノス
※ケラヴノスシリーズで揃えた際のモジュール効果です。
おすすめの武器・ユニット
おすすめ武器・ユニット①
フェンリルはナックル/パイルバンカーのどちらでも対応できるので、手持ち武器の性能が高い方を優先して装備しましょう。ユニットは火力が上昇するものを選ぶか、耐久力を上げるために回避率を上昇させるユニット装備もおすすめです。
おすすめのスキル構成
火力重視構成
APデバフ構成
序盤おすすめ構成
フェンリルの特性と取得スキル一覧
フェンリルの特性
フェンリルの習得スキル
フェンリルの能力回路
ジョブ能力
神経演算子-1
神経演算子-2
神経演算子-3
神経演算子-4
フェンリルのステータス
AP詳細
※最大強化時のAP情報を掲載しています。
ステータス
※レベル70のステータス情報を掲載しています。
フェンリルのプロフィールと声優

ログインするともっとみられますコメントできます