目次
ピースコントロールとは
ピースコントロールとは建築ピースを自在に操る事。また、建築(ピース)を使って思い通りに相手の動きをコントロールするという意味でも使われています。この記事では初心者向けに、まず自分の動きから正確にコントロールするコツを紹介していきます。

相手の動きをコントロールするためには、自分の建築を正確に行うことが大前提です!正確な位置に建築ができるように練習をしましょう!
自分の建築をコントロールする際のポイント
- マスの中央・端どちらに立っているか把握する
- 視点の位置を意識する
初心者が意識するべき大まかなポイントは2つです。自分の立ち位置と視点の位置を意識して練習しましょう。
建築ミスを防ぐコツ
近距離の相手との間に壁を立てる時
近距離戦で相手との間に壁を建築する時は、できるだけマスの中央に立つ。中央に立てていない状態で壁を建築すると1マス奥に壁が建築が立ってしまう場合がある。

中央に立つことで、視点の位置を変えずに射撃と壁建築を行うことができます!(動画参照)
中央に立てない状況の場合
マスの奥側に立っている場合は、下を向いて壁を建てることで、自分に近い手前の位置に壁を置くことができる。

足元に階段を建築する時

自分の立っているマスに階段を建築する場合は、視点を下に向けてジャンプをしよう。正面を向いたまま階段を建築すると、1マス奥に階段が立ってしまいその場で上に登ったりできない。
間違った視点と正しい視点
間違った視点の向き | 正しい視点の向き |
---|---|
![]() | ![]() |

下を向いて階段を建てることで、ミスが減ります。
床壁階段をつくる時

床階段でやってしまいがちな建築ミスは上の画像のように床で自分の進路を妨害してしまう時。この原因は視点が高すぎることが原因なので、すこし視点を下げて建築をしよう。
間違った視点と正しい視点
間違った視点の向き | 正しい視点の向き |
---|---|
![]() | ![]() |

視点は水平ぐらいがベストです!また、床を置くタイミングは階段の上半分の位置にいるときに建築しましょう!
高さのある建築から落ちる時
高い位置から落ちるときには、壁・床を設置して落下ダメージを受けないようにする。その際は視点を下に向けておくことを意識しよう。

視点が正面を向いていると、床が自分の足元に立たずに落下して落下ダメージを受けてしまいます!
BOXを素早く作る時
壁を周りに4枚建てる時にミスが起きやすい。マスの中央に立てていないと壁が奥に建ってしまうので、まずは一枚壁を建てて、壁との距離感を測って視点を回転させて残り3方向の壁を建てよう。

最初に一枚の壁を建てることで、マスの形をイメージし、マスの中央に移動して残り3方向の壁を建築するようにしましょう!
関連記事
プロ・配信者関連記事 |
---|
![]() |
フォートナイト他の攻略記事
チャプター6シーズン2情報

新武器
▶コラテラルダメージAR | ▶ファルコンアイスナイパー |
▶ダブルダウンピストル | ▶ニーキャッパー |
▶プラズマバーストレーザー | ▶コンバットキット |
新モード3種が登場
ランクマッチシステム

ログインするともっとみられますコメントできます