フォートナイト(Fortnite)におけるサイフォンについて掲載しています。このモードの特徴や立ち回りのコツなどをまとめています。フォートナイトのサイフォンで遊ぶ際に参考にしてください。
サイフォンモードのルール
回復アイテムなし!

このモードは、体力・シールドを回復するアイテムが出現しない。敵を倒した時のみ、体力とシールドを回復することが出来るぞ。
釣りもできない
釣りをするための釣り竿を入手することができず、回復アイテムである魚も、入手不可能となっている。
敵を撃破すると50回復

敵を撃破すると50回復することができる。HPが満タンの場合は、シールドが回復する。
低HP時は与ダメージ増加

HPが低い時は、相手に与えるダメージが増加する。HPが低くても諦めず、ショットガンなどでチャンスを狙っていこう!
被ダメージ後は移動速度UP

ダメージを受けた直後は移動速度が上がる。逃げにも攻めにも利用できるため、どっちに利用するか考えながら戦闘すると良い。
サイフォンルールまとめ
- 回復アイテムなし
- 敵撃破で50回復
- 低HPで与ダメージ増加
- 被ダメージ後移動速度UP
- 釣りはできない
- その他通常モードと同じ
サイフォンモードで勝つコツ
無闇に戦闘はしない

回復手段が乏しいため、ダメージを受けることを避けたい。そのため、自分と敵の周りの状況を考え、倒しきることができる、と判断した場合のみ戦闘を仕掛けよう。
安全エリアへの移動は早めに

回復手段がないため、ストームのダメージは絶対に受けたくない。移動は早めにすることを、意識しておこう。
漁夫の利は決着前に行う

敵同士が戦っている時は、漁夫の利チャンスだが、敵が敵を倒すと回復してしまうため、決着が付く前に、自分が倒すことで、かなり有利になるぞ!
フォートナイト他の攻略記事
チャプター6シーズン2情報

新武器
▶コラテラルダメージAR | ▶ファルコンアイスナイパー |
▶ダブルダウンピストル | ▶ニーキャッパー |
▶プラズマバーストレーザー | ▶コンバットキット |
新モード3種が登場
ランクマッチシステム

ログインするともっとみられますコメントできます