フォートナイト(Fortnite)のアベンジャーズコラボ情報をまとめています。期間限定のモードを紹介しているので参考にしてください。

この記事は前回のアベンジャーズコラボ内容となっております。2019年4月25日に予定されている第2弾については下記の記事を御覧ください。

アベンジャーズコラボの概要
開催期間

開催期間 | 5/8(火)~? |
---|
5/8日から映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」とのコラボが開催!強大な敵「サノス」がフォートナイトに出現するぞ!
アベンジャーズとは?
大人気アメコミ映画
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォーとは、2018年4月27日より公開されている映画であり、アベンジャーズ第3作品目に当たる大人気シリーズの1つ。本作のボス「サノス」がフォートナイトに登場するぞ!
地上最強のヒーローチーム
アベンジャーズは、MARVELヒーローで結成されたチームの総称であり「地上最強のヒーローチーム」とも言われている。中でもBIG3と言われるアイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーは知名度も非常に高いキャラクターだ。
コラボ詳細情報
コラボ限定モードが登場!

アベンジャーズコラボでは「インフィニティ・ガントレットモード」が期間限定で登場する。このモードは通常のルールに加え、マップ上に落ちている「インフィニティ・ガントレット」を拾う事で「サノス」に変身できるというゲーム。
アベンジャーズコラボのスキン情報
スキン&エモート販売はなし
アベンジャーズコラボでは、残念ながらスキンやエモートの販売はない。
限定モードでサノスに変身!?

コラボ限定モードでは、マップに彗星に乗って落下してくる「インフィニティ・ガントレット」を拾うと、「サノス」に変身する事ができる。サノスに変身できるかが勝利のカギ!?
インフィニティ・ガントレットモード
モードの基本ルール
開始から2分半でストーム収縮

ゲーム開始と同時にストームが発動するため、遠くに降下するとストームに飲まれて負ける可能性が高い。受けるダメージも大きくなっているので要注意!
インフィニティ・ガントレットでサノスに変身
「インフィニティ・ガントレット」は必ず円の中に落ちてくる。これを入手すると空高く舞い上がり「サノス」に変身するぞ。サノスのアクションは通常とは大きく異なるので、しっかりと予習しておこう。
このモードで勝つコツ
サノスに集中しすぎない
サノスに気を取られている間に、ライバルから漁夫の利を狙われてしまう場合もある。またMAP上にサノスの位置が表示されるため、あえて近づかないのも手だ。
強力なストームに注意
このモードでのストームは通常よりかなり多くのダメージを受ける。縮小する時間も短いため、飲み込まれないよう気をつけよう。サノスですらこのストームの中では大ダメージを受けてしまうぞ。
サノスの特徴と使い方
サノスの攻撃アクション
サノスの攻撃パターン
アクション | ボタン配置 | 特徴 ダメージ |
---|---|---|
パンチ | R2 (左クリック) | 建造物もほぼ一撃で破壊できる近接攻撃 80ダメージ |
破壊光線 | L2 (右クリック) | 連続ヒットするビームを照射 空中でも使用可能 ヒット毎12ダメージ |
急降下パンチ | ジャンプでR2 (左クリック) | 大ジャンプ後に派生 当たった敵を吹き飛ばす範囲攻撃 80ダメージ |
大ジャンプ | Xキー (スペースキー) | 溜める長さで飛ぶ高さが変化 飛び上がるときに触れた建造物を破壊する |
近接攻撃は高威力のパンチを使おう

R2(左クリック)で強力なパンチを繰り出せる。驚異の80ダメージを叩き出す。近接戦ではガンガン攻めよう。
中距離〜遠距離は破壊光線で対応しよう

L2(右クリック)でパワー・ストーンの力を解き放ち、連続ヒットする破壊光線を照射する。光線はヒット判定ごとに連続して12ダメージを与えるぞ。空中でも使用できる便利な遠距離攻撃だ。
急降下パンチで空中からの奇襲も

空中でR2(左クリック)すると地面に向かって突進し、地面を殴りつけ衝撃波を発生させる。衝撃波を食らった敵は80ダメージを受けてふっ飛ばされる。強襲にピッタリの攻撃方法だ。
大ジャンプで敵の攻撃を避けよう

Xキー(スペースキー)でジャンプを溜めて、空高く飛び上がることができる。空中から破壊光線や急降下パンチに派生する敵に破壊光線を浴びせることも、敵を吹き飛ばす急降下攻撃も狙うこともできるぞ。
サノスの特徴
敵を倒すとシールド全回復

サノスは予め大量のシールドとHPを蓄えている。さらにサノスが敵を倒すとシールドがフル回復するぞ!ガントレットを手に入れたら積極的に攻めよう。そのかわりHPは回復できないため、深追いは禁物だ。
建築物はほぼ一撃で破壊可能

サノスの繰り出す攻撃は、建築物をほぼ一撃で破壊する事が可能。相手の砦などをガンガン破壊して防御手段を奪ってしまおう!
常に位置がMAPに表示される
サノスの位置は常にMAP上に表示される。ライバルたちも団結して戦いを挑んでくるので、注意が必要だ!
倒されるとガントレットがドロップ

サノスを倒すとガントレットがその場にドロップし、別のプレイヤーがサノスに変身できるようになる。一定時間放置されるとガントレットはリセットされ、再び彗星に乗ってサークル内に落下するぞ。
サノスが出来ない事
- HPの回復
- アイテムの入手・使用
- 銃など武器の使用
- クラフト全般
サノスの倒し方・攻略方法
豊富なアイテムをフル活用しよう!
このモードでは通常より数倍多くのアイテムがチェストから出現するほか、チェストからはレア以上の武器しかドロップしなくなっている。ジャンプパッドなど貴重なアイテムも多数出現するため、うまく活用してサノスに対抗しよう!
特殊グレネードを利用しよう!
サノスに対してもブギーボムの効果は発動するため、動きを封じる戦法が有効。約5秒間ダンスをさせるため、集中砲火が可能だ!
ライバルと共闘しよう!
強力なサノスを真っ向から倒すには、数の有利を活かすしかない。複数人で一気に畳み掛けて、シールドを回復される前にダメージを与えよう。タイミングが良ければ落ちたガントレットを奪えるかも…?
ログインするともっとみられますコメントできます