オルエク(オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝)の志摩廉造の評価です。志摩廉造の評価、ステータス、特徴、使い方、スキル効果などを掲載。オルエク志摩廉造の参考にどうぞ。
▶キャラ一覧志摩廉造の性能と評価
![]() | レアリティ | ![]() |
---|---|---|
属性 | ![]() | |
種類 | ブレイク型 |
志摩廉造の評価
リセマラ | 最強 |
---|---|
![]() | ![]() |
みんなの評価
志摩廉造の特徴・使い方
高いブレイク性能を持つブレイカー

志摩廉造は、強力なブレイク性能を持つ無属性ブレイク型のキャラです。敵のブレイクゲージを効率よく削ることができるほか、無属性なため敵の属性に影響を受けずに幅広く活躍できます。
スキルをチャージして強化しよう

アクティブスキルは、スキルボタンを2秒間長押しすることでチャージして発動できます。チャージされたスキルは、与えるダメージが30%上昇しブレイクゲージの減少効率が100%上昇するため、効率よく敵をブレイクすることが可能です。
奥義でブレイクすると無属性の味方を強化

レベル40で解放されるパッシブスキルにより、奥義でブレイクした際に属性浸染状態または無属性の味方を強化できます。ブレイク状態の敵に与えられるダメージが上昇するため、敵のブレイクゲージを確認して奥義でブレイクを狙いましょう。
ボス戦において特に強力

志摩廉造は、祓魔試練のようなボスがでるコンテンツにおいて特に強力です。チャージで強化したスキルにより、ボス相手でも素早くブレイク状態にできるため、敵の行動を止め味方のダメージを上げることができます。
志摩廉造のおすすめ呪物
呪物 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・スキル発動で味方全体のスキルダメージが強化 ・サブ効果でスキルのCTを短縮 |
![]() | ・HPが減るごとに攻撃力が上昇 ・サブ効果でHPを強化 |
![]() | ・回避後のスキルダメージが増加 ・サブ効果でスキルダメージを強化 |
志摩廉造は、防御力や火力が上がる効果で発動条件が簡単な呪物がおすすめです。特に、黒白の木槌はスキルを使用するだけで効果を発動でき、チャージにより足を止める機会が多いため強化状態で効果を使用しやすくなっています。
志摩廉造のスキル育成優先度
通常攻撃 | ★★★★★ |
---|---|
スキル1 | ★★★★・ |
スキル2 | ★★★★・ |
奥義 | ★★★・・ |
まずは通常攻撃を優先して強化しよう
志摩廉造は、通常攻撃を優先して強化するのがおすすめです。特に、ランクパッシブスキル「事なかれ主義」を解放できている場合は、重撃の使用が上重要になるため通常攻撃を強化しておくと効率的にダメージを上げられます。
次点でスキル2種の育成を進める
通常攻撃の次は、スキル2種類の強化を行いましょう。スキルはチャージすることでダメージとブレイク能力を上げられるため、強化しておくことでチャージ時のダメージがより強力になります。
志摩廉造は何凸するべき?
使用感が向上する2凸がおすすめ
凸数 | おすすめ度・解説 |
---|---|
★★★★★ ・重撃発動後、スキルのチャージ速度が大幅に上昇 ・チャージスキルによる攻撃を行いやすくなる | |
★★★・・ ・戦闘中初めて属性浸染状態となったとき、与えるダメージが増加する ・属性フィールドを展開できるキャラと相性が良くなる | |
★★★★・ ・スキルのチャージ後のダメージ増加量がアップする ・チャージスキルによるダメージが大きく増加 |
志摩廉造は、2凸がおすすめです。スキルのチャージ速度が大きく上昇し、素早く敵のブレイクゲージを削ることが可能になります。小袖の手のような逃げ回る敵にもチャージスキルを当てやすくなる点も強力です。
志摩廉造のスキル効果
錫杖連撃(通常攻撃)
効果 |
---|
通常攻撃 錫杖による最大4段の連続攻撃を行い、敵に攻撃力の27.2%/79.18%/145.32%/218.84%分の無属性ダメージを与える 重撃 力を溜めて前方に突き攻撃を行い、敵に攻撃力の151.71%分の無属性ダメージを与える 空中攻撃 空中から落下しながら地面を叩きつけ、敵に攻撃力の24.22%分の無属性ダメージを与える |
乱打八方(スキル1)
効果 |
---|
錫杖を振り回して連続攻撃を行い、敵に攻撃力の70.73%分の無属性ダメージを3回与える。 長押しでチャージすると敵に与えるダメージが上昇する |
裂空突破(スキル2)
効果 |
---|
錫杖による強力な連撃で敵に攻撃力の95.17%分の無属性ダメージを7回与える。 長押しでチャージすると敵に与えるダメージが上昇する |
破魔撃滅(奥義)
効果 |
---|
空中から地面に向かって錫杖を投げ飛ばし、範囲内の敵に攻撃力の1035.00%分の無属性ダメージを与える |
志摩廉造のパッシブスキル効果
基本
スキル | 効果 |
---|---|
諸行無常 | アクティブスキルはスキルボタンを長押しすることでチャージできる。 2秒間のチャージ後にスキルを発動することで、各スキルのダメージが30%増加し、敵ブレイクゲージの減少効率が100%増加する。 また、バースト状態になると即座にアクティブスキルのクールタイムが50%短縮される |
バースト:防御力強化 | バースト状態の時、自身の防御力を3.5%増加する |
レベル
スキル | 効果 |
---|---|
他力本願 | 奥義スキルで敵をブレイク状態にした時、属性浸染状態または無属性の味方が、ブレイク状態の敵に与えるダメージを16%増加させる |
ランク
スキル | 効果 |
---|---|
事なかれ主義 | 重撃を発動した後、2秒間アクティブスキルのチャージ速度が大幅に上昇する |
明陀の加護 | 自身が属性浸染状態の時、敵に与えるダメージが28%増加する |
煩悩の塊 | アクティブスキルのチャージ後のダメージ増加量が100%にアップする |
志摩廉造のステータス
※最大強化時のステータスとなります。
志摩廉造のキャラ紹介

声優(CV) | 遊佐浩二 |
---|---|
称号 | 詠唱騎士 |
ログインするともっとみられますコメントできます