初心者指南プレイガイド②|戦闘&編成のコツ

0


x share icon line share icon

【オルエク】初心者指南プレイガイド②|戦闘&編成のコツ【オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【オルエク】初心者指南プレイガイド②|戦闘&編成のコツ【オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝】

オルエク(オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝)の初心者指南プレイガイドです。戦闘の基本や戦闘のポイント、編成を流れに沿って解説しているので、オルエクを始めたばかりの方はぜひ参考にしてください。

目次

記事内で登場するキャラクター紹介

画像初心者ちゃんオルエクをあまり知らない超初心者プレイヤー。右も左も分からないが、向上心は一級品。
画像経験者くんオルエクをリリースから遊び続けている熟練プレイヤー。初心者を一人前のプレイヤーに鍛え上げることが大好き。

まずは戦闘の基本を覚えよう!

通常攻撃ボタンを押して敵を攻撃

通常攻撃を使おう
初心者ちゃん初心者ちゃん
メインシナリオを中心にプレイするのは分かったけど、戦闘はどうやって進めていけばいいの?
まずは戦闘の基礎から教えていくね!戦闘では通常攻撃が基本だね。画面右下のボタンをタップすることで通常攻撃を使えるよ。
経験者くん経験者くん
通常攻撃は連続で発動できるほか、長押しで重撃、空中で使うと空中攻撃になるから、上手く組み合わせて戦っていこう!
経験者くん経験者くん

スキルを駆使して有利に進めよう

スキルと奥義
次にスキルと奥義について説明するね!まずスキルは各キャラ2種類持っていて、敵にダメージを与えるスキルやバフをかけるスキル、回復スキルなどキャラによって様々なスキルがあるんだ。
経験者くん経験者くん
1度発動すると次の発動までにクールタイムがあるから連続しての発動はできないことに気を付けよう!
経験者くん経験者くん
スキルは使いたいスキルをタップすることで発動できるよ。各キャラのスキルはキャラ画面で確認できるから、使いたいキャラのスキルは覚えておこうね!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
わかった!奥義はどうやって発動するの?奥義で敵を倒そうとしたけど発動できなくて…。

奥義で大ダメージを与えよう

奥義
それは奥義のゲージが溜まってなかったんじゃないかな!画面右上の奥義ボタンを見ると確認できるけど、ゲージが溜まっていないと奥義を発動できないんだ。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
じゃあ奥義のゲージはどうやって溜めるの?
奥義のゲージはスキルを発動すると溜まっていくよ。各キャラごとに奥義の効果が違うからスキルと一緒に確認しておこうね。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
これで攻撃の操作は完璧だ!早速敵を倒してくるよ!

回避ボタンを押して敵の攻撃を避けよう

回避
ちょっと待って!戦闘は自分が攻撃できるだけでなく、敵もこちらに攻撃してくるんだ。敵が攻撃してきた時の対処方法を説明するね。
経験者くん経験者くん
敵が攻撃してきた時は、右下の回避ボタンをタップしよう!タイミングよく回避できるとジャスト回避になるよ。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
攻撃するだけじゃなくて、避けるのも大事なんだね!

バーストを発動してキャラを強化しよう

バースト発動
戦闘では、バーストを発動してキャラを強化するのも重要だよ。発動するとキャラのステータスが上昇したり、特定のスキルが発動したりするんだ。
経験者くん経験者くん
バーストはゲージを溜めることで発動できて、スキルや奥義の発動、ジャスト回避などでゲージを溜められるよ。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
チーム全員が強化されて、すごくバトルが有利になるね!

自動戦闘をONにするとオートで戦える

自動戦闘ON
戦闘に慣れないうちは、自動戦闘に任せるのもおすすめだよ!キャラが自動で攻撃や回避を行ってくれるんだ。
経験者くん経験者くん
画面左下のボタンで自動戦闘のON/OFFを切り替えできるよ!奥義とバーストは手動で使う必要があるから注意してね。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
今度こそ戦闘の基礎は大丈夫だよね!試しに近くにいる敵と戦ってくる!

戦闘で意識するポイントを覚えよう!

1体の敵を集中して狙う

同じ敵を狙う
初心者ちゃん初心者ちゃん
戦闘の基本的な操作は教えてもらったけど、戦闘時のコツとか意識するポイントってあるの?
まずは味方が狙っている敵に合わせて1体を集中して攻撃するのが有効だね。1体に集中することで敵の数を減らしやすく、味方と合わせて「ブレイク」も素早く行えるよ!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
そうなんだ!たしかに、味方とバラバラに攻撃するとダメージが分散して効率よく倒せないよね…。

ブレイクを意識して敵を攻撃する

攻撃してブレイクゲージを削る
初心者ちゃん初心者ちゃん
ところで、さっきの話にも出てきたけど「ブレイク」ってなに?
ブレイクは敵が動けなくなってダメージが通りやすくなる状態のことを指すよ。
経験者くん経験者くん
敵のHP下に表示されるブレイクゲージを攻撃して削り切ることで、敵をブレイク状態にできるんだ。
経験者くん経験者くん
敵が一定時間無防備になって与えるダメージが増えるから、このタイミングで奥義を使うのがおすすめだよ!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
ブレイク状態にしてから奥義!さっそく狙ってみるよ!

回避で敵の攻撃を避ける

ジャスト回避
戦闘では敵の攻撃をうまく回避するのも意識したいね。回復スキルや回復できる呪物を装備していないと基本的には回復できないから、できるだけ攻撃を受けないことが大切かな!
経験者くん経験者くん
タイミングよく回避を使用すると、ジャスト回避になって敵の攻撃を回避しながらバーストゲージを溜めることができるよ!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
敵の動きをよく見て、ジャスト回避できるよう頑張ってみるね!

敵に合わせて操作キャラを切り替えよう

キャラ切り替え
敵や状況に合わせて操作するキャラを切り替えるのも大切だよ!操作キャラは画面右上のキャラアイコンをタップすることで変えられるんだ。
経験者くん経験者くん
操作キャラが倒されてしまった場合や操作キャラより別キャラのほうが攻撃を当てやすい場合は、キャラを切り替えるのが有効だね。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
逃げ回る敵が厄介だったんだけど、遠距離攻撃できるキャラに切り替えればいいんだね!

戦闘に勝てない時は編成や装備を見直そう!

キャラレベルや呪物の強化を進める

レベル強化
初心者ちゃん初心者ちゃん
戦闘のコツやポイントを教えてもらったけど、なんだか敵が強くて勝てないんだよね…。
敵が強いと感じて勝てない時は、キャラのレベルを上げたり呪物のレベルを上げたりするといいよ!特に攻撃役のキャラはできる限り強化を進めておきたいね。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
ありがとう!さっそく攻撃役のキャラから強化を進めてみるね!
▶キャラの強化要素と育成優先度

キャラに呪物を装備しよう

呪物
キャラに呪物を装備させることも大事だよ!呪物は主にガチャや宝箱で手に入るんだ。
経験者くん経験者くん
メインに装備する呪物のほかに、キャラレベルが上がるとサブ呪物も装備できるから忘れずに付けておこうね!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
呪物を強化しても装備してないと意味が無いもんね⋯。編成するときは気をつけるよ!
▶呪物の強化要素と育成優先度

退魔数珠を装備してステータスアップ

退魔数珠
キャラには呪物のほかに、退魔数珠を装備することもできるよ。退魔数珠は、主にチャレンジや精製で入手できるんだ。
経験者くん経験者くん
退魔数珠はキャラのHPや防御力を上げられるし、サブ効果次第でほかのステータスを強化することも可能なんだ!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
キャラの耐久力を確保する重要な装備なんだね!手に入ったら付けてみるよ
▶退魔数珠の効果と入手方法

チームの編成を見直す

初心者指南プレイガイド②|戦闘&編成編の画像
ほかにも、チーム編成を見直すのもおすすめだよ!どんな敵にも対応できるようにいろんな属性のキャラを強化して編成できるようにしておくといいね。
経験者くん経験者くん
チャレンジでは挑戦前に、敵に有利な属性を確認できるからそこで相性のいいキャラを編成するといいよ!
経験者くん経験者くん
チーム編成のポイントについて詳しく説明してくね!
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
ありがとう!ちょうど編成に困ってるんだよね…。
▶編成のコツと属性相性

パーティー編成のポイントを押さえよう!

火力が出るキャラを編成するのが重要

奥村雪男
初心者ちゃん初心者ちゃん
パーティー編成は何を意識すればいいの?
まずは、火力が出るキャラを編成するのが一番重要だね。育成度合いにもよるけど、キャラのレベルだけでなくランクや相性のいい呪物を持ってるかどうかも大事なポイントだよ。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
火力役でおすすめのキャラはいる?
リリース記念CPで入手できる奥村雪男や最初から使える主人公、SRキャラでは居切一飛子盛時令がおすすめだよ!所持状況やランクアップの進み具合で選んでみてね。
経験者くん経験者くん

火力キャラと相性の良いキャラを編成

水着あどり
初心者ちゃん初心者ちゃん
火力役のキャラが大事なのはわかったけど、ほかはどのキャラを編成すればいいの?
味方にバフを行えるキャラや敵にデバフを行えるキャラ、もしくは回復スキルのあるキャラにするのがおすすめだね。
経験者くん経験者くん
これらのキャラで火力役のダメージをより大きくしたり、倒されづらくしたりすることでバトルを有利に進められるよ。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
火力役をサポートして活躍しやすくするのが大事なんだね!

属性相性を意識して編成

属性相性
あとはできれば敵に対して有利な属性のキャラを編成するのも大事だね。
経験者くん経験者くん
有利な属性で攻撃すると与えるダメージが増加するからから、より敵を素早く倒すことが可能になるよ!
経験者くん経験者くん
ただ、最初は育成素材も限られてるし所持キャラによっては難しいこともあるから、そこまで気にしなくても大丈夫だよ。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
育成に余裕ができたら属性相性も意識してみるね!

全員が相性の悪い攻撃属性は避ける

編成
ただし、チーム全員が敵と相性の悪い属性になってしまうのは避けよう!
経験者くん経験者くん
相性の悪い属性で攻撃した際は、ブレイクゲージを削ることができないから、ブレイク状態にすることが不可能になるんだ。
経験者くん経験者くん
ダメージは与えられるから勝てないことは無いけど時間がかかったり負けたりする可能性があるから、敵の属性を見て少なくとも2人は相性が悪くないキャラを編成したいね。
経験者くん経験者くん
初心者ちゃん初心者ちゃん
教えてくれてありがとう!これで私も戦闘に関しては一人前だね!

オルエクの関連リンク

▶トップページに戻る

おすすめ記事

初心者ガイド

イベント&新キャラ情報

ランキング情報

ガチャ&イベント情報

初心者おすすめ記事

お役立ち情報

育成方法まとめ

コンテンツ攻略

お役立ち情報

アイテムの集め方

強敵の攻略

▶悪魔(敵)の攻略一覧

システム情報

マップ情報

宝箱・木花精の場所

▶全体マップ(地図)まとめ

素材アイテムの入手場所

▶素材アイテム一覧

キャラ一覧

▶キャラ一覧

SSRキャラ

SRキャラ

属性別一覧

この記事を書いた人
オルエク攻略班

オルエク攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-, 加藤和恵/集英社・「青の祓魔師」製作委員会

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者指南プレイガイド
ランキング情報
新キャラ情報
ガチャ&イベント情報
初心者おすすめ情報
育成情報
コンテンツ攻略
お役立ち情報
アイテムの集め方
強敵の攻略方法
システム情報
マップ・素材情報
キャラ情報
SSR
主人公奥村燐
奥村雪男杜山しえみ
勝呂竜士神木出雲
三輪子猫丸霧隠シュラ
志摩廉造志摩金造
幕外有史杜山しえみ(水着)
奥村燐(水着)奥村雪男(水着)
居切一飛(スポーツウェア)宝ねむ
SR
紅羽亜鳥居切一飛
子盛時令非次九南
撫子八純香月真問
紅羽亜鳥(水着)
呪物情報
×