オルエク(オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝)の呪物レベルの上げ方と素材の集め方です。呪物の強化方法、強化の優先度、素材(残留思念)の入手方法について掲載。オルエク呪物レベル上げににお役立て下さい。
呪物の強化関連記事 | ||
▶強化要素まとめ | ▶レベル | ▶合成ランク |
呪物レベルの上げ方
残留思念か低レアの呪物を消費して強化
呪物のレベルは、残留思念か他の呪物とメッフィーポイントを消費して上げることができます。初期段階では、レベル20まで上げることができ、限界突破することで上限を解放可能です。
呪物のレベルを上げると攻撃力が上昇

呪物のレベルを上げると、呪物の攻撃力が強化されます。戦闘時に与えられるダメージが上昇し敵を倒す時間が短縮されるため、こまめに呪物強化を行うのがおすすめです。
呪物のレベルを上げる優先度
星5呪物を優先して強化

呪物を強化する際は、星5呪物を優先的に強化するのがおすすめです。呪物はレアリティによって攻撃力が異なり、星5呪物は高い攻撃力を持つため、戦闘を有利にしてくれます。
ダメージが上昇する効果を持つ呪物を優先

星5呪物を複数所持している場合は、攻撃力やダメージが上昇する効果を持つ呪物を優先しましょう。敵に与えるダメージを上げることで、バトルをスムーズに攻略することができます。
残留思念の入手方法
チャレンジにある呪物鍛錬-EXPを周回

呪物強化に必要な残留思念は、チャレンジにある呪物鍛錬-EXPで集めるのがおすすめです。祓魔訓練には、修練の鍵を使用することで挑戦でき、1度クリアするとスキップが可能になります。
ショップで購入する

ショップのアイテムでは、メッフィーポイントを消費して残留思念を購入できます。アイテムのラインナップは毎日更新されるほか、1日1回無料で更新することも可能です。
LV報酬を獲得する

LV報酬でも、残留思念を獲得できます。LV報酬はプレイヤーレベルを上げることで受け取れるため、デイリーやチャレンジをこなしてプレイヤーEXPを貯めましょう。
宝箱を開けることでも入手できる

残留思念は、宝箱を開けることでも入手できます。宝箱はフィールド上に点在して配置されているため、見かけたら都度回収しておきましょう。
本屋敷書房で購入する

正十字学園町・下層部にある本屋敷書房では、メッフィーポイントを消費して残留思念を購入できます。メッフィーポイントに余裕がある場合は、購入するのもありですが、1日の購入回数に制限があるため注意です。
呪物のレベル上限を上げるには?
限界突破を行ってレベル上限を上げる
呪物レベルの上限は、風聞書を使用して上げることができます。限界突破を行うには、呪物レベルとプレイヤーレベルの両方が必要になり、上限を解放するごとに必要なプレイヤーレベルも上昇します。
風聞書は呪物鍛錬・限界突破で集める

限界突破で使用する風聞書は、チャレンジの「呪物鍛錬-限界突破」で入手できます。「呪物鍛錬-限界突破」はプレイヤーレベル19にならないと解放されないので、まずはシナリオや深部保管庫を進めてプレイヤーレベルを上げましょう。
呪物強化の解放方法・されない場合の対処法
「特立捜査係」始動クリアで解放される

呪物強化は、プロローグの「特立捜査係」始動をクリアすることで解放されます。呪物のレベルを上げたり、呪物合成を行うことが可能になるため、使用している呪物を強化して戦闘を有利にしましょう。
解放されない場合は祓魔塾から出るor再起動
呪物強化が解放されない場合は、祓魔塾から出てみたり再起動を試してみましょう。攻略班の環境では、これらをすることで強化ボタンが出現するようになりました。
オルエクの関連リンク
▶トップページに戻るおすすめ記事
初心者ガイド
イベント&新キャラ情報
ランキング情報
ガチャ&イベント情報
初心者おすすめ記事
お役立ち情報
育成方法まとめ
コンテンツ攻略
チャレンジの解放条件と種類 | 深部保管庫の攻略と報酬 |
祓魔試練の攻略と報酬 | 絆の章の解放条件と報酬 |
サブシナリオの解放と報酬 | イベントレイドの特徴と報酬 |
デイリー依頼の受注方法 | 薬草の採取の攻略 |
武器素材の採取の攻略 | 退魔回廊・高級-Vの攻略 |
ログインするともっとみられますコメントできます