オルエク(オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝)のちびキャラの入手方法と配置のやり方です。ちびキャラ(ミニキャラ)の入手方法、マイルームへの配置方法、操作のやり方について掲載。オルエクちびキャラにお役立て下さい。
ちびキャラの入手方法
メフィポンを引いて入手する
ちびキャラは、メフィポンを引くことで入手できます。メフィポンはミッションから引くことができ、ちびキャラのほかにプロフィール用のアイコンやアイコンフレームを獲得可能です。
マイルームの実績を達成して入手

一部のちびキャラは、マイルームの実績を達成することでも入手できます。実績は、マイルームの強化や派遣を行うことで達成可能です。
ちびキャラの配置・操作方法
リビングか大浴場に配置できる
入手したちびキャラは、マイルームのリビングか大浴場に配置可能です。ちびキャラAはリビングに、ちびキャラBは大浴場に配置でき、部屋のレベルに応じて配置できるキャラの数が増加します。
リビングと大浴場に同一キャラを配置はできない

リビングと大浴場に同一のキャラを配置することはできません。同一キャラを配置しようとした場合は、すでに配置されている部屋から新たな場所に配置し直すことになるため注意しましょう。
キャラをタップすることで操作可能

リビングに配置したキャラは、タップすることで操作や会話を行うことが可能です。ちびキャラは自由にマイルームを歩き回るためどこにいるかわからない場合は、一度配置しなおすことでリビングに呼び出せます。
ロングタップでキャラの場所を変更できる
リビングに配置したキャラは、ロングタップ(長押し)することでキャラを持ち上げて場所を動かすことができます。特定の部屋でスクリーンショットを撮りたい場合などに活用しましょう。
オルエクの関連リンク
▶トップページに戻るおすすめ記事
初心者ガイド
イベント&新キャラ情報
ランキング情報
ガチャ&イベント情報
初心者おすすめ記事
お役立ち情報
育成方法まとめ
コンテンツ攻略
チャレンジの解放条件と種類 | 深部保管庫の攻略と報酬 |
祓魔試練の攻略と報酬 | 絆の章の解放条件と報酬 |
サブシナリオの解放と報酬 | イベントレイドの特徴と報酬 |
デイリー依頼の受注方法 | 薬草の採取の攻略 |
武器素材の採取の攻略 | 退魔回廊・高級-Vの攻略 |
総力試練の攻略 |
お役立ち情報
アイテムの集め方
強敵の攻略
▶悪魔(敵)の攻略一覧システム情報
データ連携のやり方 | 必要容量と推奨スペック |
重い場合の対処方法 | 不具合が起きたときの対処法 |
おすすめの設定紹介 | 改善・改修箇所まとめ |
コントローラーは使える? | セーブのやり方と注意点 |
PC版はいつリリース? | 配信日&事前登録情報 |
ログインするともっとみられますコメントできます