オルエク(オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝)のエリクサーの入手方法と素材の場所です。エリクサーの入手方法や使い道、合成素材(幸運の金貨、チューリップ(変種)、群青ザリガニ)の場所について掲載。オルエクエリクサーにお役立て下さい。
エリクサーの入手方法と使い道
合成機能で作成して入手する

エリクサーは、主に合成機能で入手できます。合成機能はメインシナリオを進めることで解放され、合成には素材10個とメッフィーポイントが必要です。
エリクサーの作成に必要な素材
種類 | 素材 |
![]() | 幸運の金貨×10 |
![]() | チューリップ(変種)×10 |
![]() | 群青ザリガニ×10 |
退魔数珠を精製する際に使用する
エリクサーは、退魔数珠を精製する際に使用します。使用すると、サブ効果の数値を最大化できたりセット効果を必ず付与できるなど、退魔数珠の厳選をする際に大きく役立つアイテムです。
エリクサーの効果
種類 | 効果 |
![]() | ランダムなサブ効果を最大数値で必ず付与できる |
![]() | ランダムなサブ効果とボーナス効果を必ず付与できる |
![]() | ランダムなセット効果をを必ず付与できる |
エリクサーの合成素材の入手場所
幸運の金貨は騎士団施設エリアで採取
マップ | 周辺画像 |
![]() | ![]() |
幸運の金貨は、中層部にある騎士團施設エリアで拾うことが可能です。騎士團施設前にファストトラベルしてから、道に沿って東に進みトンネルに入って右手側に落ちています。
チューリップ(変種)は高等部と祓魔屋
マップ | 周辺画像 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
チューリップ(変種)は、中層部にある高等部エリアと祓魔屋で拾うことできます。祓魔屋には、チューリップ(変種)のほかにも様々な植物系素材が落ちているため、毎日採取するのがおすすめです。
群青ザリガニは学園森林区域の湖で採取
マップ | 周辺画像 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
群青ザリガニは、下層部にある学園森林区域の湖で入手できます。2つ目の群青ザリガニは、素材アイテムの煌めきが見えない場合があるため、周辺画像を参考に注意深く探しましょう。
デイリー依頼の追加報酬でランダム入手
デイリー依頼のを全て達成した際の、追加報酬でも合成素材をランダムに入手できます。追加報酬は支援窓口で受け取る必要があるため、デイリー依頼を達成したら忘れずに受け取っておきましょう。
ランダムボックスを使用して入手する
エリクサー合成素材ランダムボックスを使用することでも入手できます。ランダムボックスは、深部保管庫(シーズン)で入手可能であり、使用するとランダムなエリクサー合成素材を獲得可能です。
オルエクの関連リンク
▶トップページに戻るおすすめ記事
イベント&新キャラ情報
ランキング情報
ガチャ&イベント情報
初心者おすすめ記事
お役立ち情報
育成方法まとめ
コンテンツ攻略
お役立ち情報
最強おすすめチーム編成 | ファストトラベルのやり方 |
種類(タイプ)の一覧と特徴 | メフィポンの回し方 |
フレンドの作り方とメリット | 合成機能の使い方 |
おすすめ課金パック | キャラメイクのやり方 |
ヴンダーカンマー場所と報酬 | マルチプレイのやり方 |
サポートの使い方と設定方法 | 地下聖堂の行き方 |
ヴェルトレベルの上げ方 | アプデ情報まとめ |
日付更新時間はいつ? | 公式Discordの参加方法 |
合言葉(コード)一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます