オルエク(オルタナヴェルト 青の祓魔師外伝)の非次九南の評価です。非次九南の評価、ステータス、特徴、使い方、スキル効果などを掲載。オルエク非次九南の参考にどうぞ。
▶キャラ一覧非次九南の性能と評価
![]() | レアリティ | ![]() |
---|---|---|
属性 | ![]() | |
種類 | サポート型 |
非次九南の評価
リセマラ | 最強 |
---|---|
![]() | ![]() |
みんなの評価
非次九南の特徴・使い方
味方全体を強化できるサポーター

非次九南は、味方全体を強化できる腐属性サポート型のキャラです。パッシブスキルで常時味方に強化を与え、ルチア書・第肆節で強化効果量を更に増幅させながら回復を行うこともできます。
異なる属性で編成を組もう

パッシブスキルで付与できる強化効果は、チーム内に異なる属性のキャラがいるほど増加します。4種類の属性で編成を行うことで、4種の強化効果が発動するため、編成する際は属性を意識しましょう。
奥義を先に使って敵にデバフを与えよう

奥義スキルでは、敵を行動不能にさせ被ダメージを増加させます。非次九南の奥義スキルを使用したあとに、他のキャラで攻撃することで効率よくダメージを与えられるため、奥義スキルの発動順に注意しましょう。
移動しないことで強化される呪物と好相性

呪物は、移動しないことで効果が強化されるものを装備するのがおすすめです。ルチア書・第肆節は最大5秒間その場で詠唱を行うため、自然と呪物の発動条件を満たすことができます。
非次九南のおすすめ呪物
呪物 | 特徴 |
---|---|
![]() | ・スキル発動で味方全体のスキルダメージが強化 ・サブ効果でスキルのCTを短縮 |
![]() | ・サポート型のスキルCTを短縮 ・サブ効果でスキルのCTを短縮 |
![]() | ・デバフを与えると会心耐性減少 ・サブ効果でスキルのCTを短縮 |
非次九南は、サポート性能のある呪物やスキルのCTを短縮できる呪物がおすすめです。スキルの詠唱により足を止める時間が長いため、黒白の木槌の効果を強化状態で使用しやすくなっています。
非次九南のスキル育成優先度
通常攻撃 | ★★★・・ |
---|---|
スキル1 | ★★★・・ |
スキル2 | ★★★★★ |
奥義 | ★★★★・ |
まずはルチア書・第肆節を優先して強化しよう
非次九南は、ルチア書・第肆節を優先して強化するのがおすすめです。ルチア書・第肆節は強化することでパッシブスキルの効果増加量を上げられるため、味方全体をより大きく強化することができます。
次点で奥義の強化がおすすめ
ルチア書・第肆節の次は、奥義を強化を行いましょう。非次九南は奥義ゲージを溜めやすいため、奥義を強化して敵の被ダメージを大きくするのがおすすめです。
通常攻撃やパミナ書・第弐節は優先度低め
ダメージを与えるだけの通常攻撃とパミナ書・第弐節は優先度低めとなっています。スキル強化素材に余裕ができたら、強化を進めるのがおすすめです。
非次九南は何凸するべき?
奥義回転率が上がる2凸がおすすめ
凸数 | おすすめ度・解説 |
---|---|
★★★★★ ・ルチア書・第肆節の発動中、奥義ゲージが追加で増加する ・奥義の回転率を大きく上げられる | |
★★★★・ ・変奏曲の判定において、自身以外の腐属性キャラクターを異なる属性として扱う ・腐属性キャラを複数編成しても、異なる属性としての強化を発動できる |
非次九南は、2凸がおすすめです。ルチア書・第肆節(スキル2)による奥義ゲージの増加量が上昇し、奥義スキルの回転率を大きく上げることができます。非次九南の奥義は敵の被ダメージを増加させ動きを止めることができるため、強敵の攻略が容易になります。
非次九南のスキル効果
詠唱・ヴァレリ書(通常攻撃)
効果 |
---|
通常攻撃 ヴァレリ書の聖句を詠唱して最大4段の連続攻撃を行い、敵に攻撃力の40.76%/31.45%/60.95%/149.5%分の腐属性ダメージを与える 重撃 力を溜めて衝撃弾を放ち、敵に攻撃力の126.8%分の腐属性ダメージを与える 空中攻撃 空中から前方斜め下に向けて衝撃弾を放ち、敵に攻撃力の73.48%腐属性ダメージを与える |
パミナ書・第弐節(スキル1)
効果 |
---|
パミナ書・第弐節を詠唱して前方に衝撃弾を放ち、軌道上の敵に攻撃力の22.00%分の腐属性ダメージを最大10回与える |
ルチア書・第肆節(スキル2)
効果 |
---|
ルチア書・第肆節を詠唱する。スキルボタンを長押ししている間、最大5秒間詠唱を継続し、詠唱中は自身の奥義ゲージが徐々に回復し、受けるダメージを50%軽減する。 さらに、パッシブスキル「変奏曲」の各効果量が110%増加する |
ロドル書・第陸節(奥義)
効果 |
---|
ロドル書・第陸節を詠唱し、周囲の敵を3秒間「ショック」状態にする。 「ショック」状態の敵は3秒間行動不能になり、受けるダメージが60.00%増加する |
非次九南のパッシブスキル効果
基本
スキル | 効果 |
---|---|
変奏曲 | 味方全体の最大HPを3.5%増加させる。さらにチーム内に異なる属性のキャラクターが1人いるごとに、味方全体に以下の効果を追加で付与する。 【属性種類数2】 アクティブスキルのダメージが3.5%増加 【属性種類数3】 攻撃力が1.4%増加 【属性種類数4】 受けるダメージが3.5%軽減 |
バースト:腐属性ダメージ強化Ⅰ | バースト状態の時、自身の腐属性ダメージを4.5%増加する |
レベル
スキル | 効果 |
---|---|
パミナ書・奏鳴 | スキル「パミナ書・第弐節」で攻撃した敵の腐属性耐性を8秒間-20%減少させる |
ランク
スキル | 効果 |
---|---|
ルチア書・夜想 | スキル「ルチア書・第肆節」の発動中、0.5秒ごとに奥義ゲージが追加で2.5%回復する |
遁走曲 | チーム内に自身以外の腐属性キャラクターがいる場合、パッシブスキル「変奏曲」の属性種類数の判定において、自身以外の腐属性キャラクターを異なる属性として扱う |
非次九南のステータス
※最大強化時のステータスとなります。
非次九南のキャラ紹介

声優(CV) | Lynn |
---|---|
称号 | 詠唱騎士 |
ログインするともっとみられますコメントできます