ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵の借り物)の焼き魚を運んで!の攻略と報酬です。知恵かり焼き魚を運んで!の条件や発生場所について掲載。
▶ミニチャレンジ一覧焼き魚を運んで!の発生場所と報酬
ウミベノ村の女性に話しかける
発生場所 | |
---|---|
![]() | |
マップ | 詳細 |
![]() | ![]() |
場所 | ウミベノ村 |
---|---|
発生条件 | 条件なし |
報酬 | アワコンブ×10 |
『ゼルダの伝説知恵のかりもの』の焼き魚を運んでは、ウミベノ村の女性に話しかけると受注できます。発生条件はなく、ゲーム序盤から受注が可能です。
焼き魚を運んで!の攻略チャート

焼き魚を運んでは、ウミベノ村の女性から預かった焼き魚を、北の林にいる息子アヌビーに届けるとクリアとなります。目的地までシンクを使って焼き魚を運びましょう。
▶シンクの使い方
預かった焼き魚はカリモノとして覚えることができます。ただし、カリモノを届けてもクリアにはならないので注意しましょう。
▶焼き魚の場所と使い方
ウミベノ村を出たら、北東にある倒れた柱が橋のようにかかっている場所があります。焼き魚を水に落とさないよう柱を渡ります。

焼き魚を落としてしまっても、戻って女性に話しかければ再度焼き魚をもらえます。

柱を渡ると北の林に出ます。槍モリブリンがいるので倒しましょう。槍モリブリンは遠距離でも攻撃をするので、注意が必要です。

全ての槍モリブリンを倒すと、中央にある宝箱の鍵が開きます。宝箱からはカワノオトシゴが10個手に入ります。

林の北側の崖上にアヌビーがいます。ベッドなどカリモノで足場をつくり、崖上に焼き魚を届けましょう。焼き魚を置いたら自動的にクリアとなります。
カリモノ | 入手方法 |
---|---|
![]() | ミナミノ村にある井戸の底 |
知恵かりの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます