ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵の借り物)の夢をみる島との違いや繋がりです。知恵かり夢を見る島からの変更点、ゲーム性やシステムの違いを掲載しています。
夢をみる島との違い
主人公はゼルダ姫
ゼルダの伝説シリーズでは『リンク』が主人公なのがお馴染みですが、知恵のかりものでは「ゼルダ姫」が主役となっているのが大きな違いとなっています。これまでのシリーズでは見られなかったゼルダ姫の勇姿に注目です。
カリモノを駆使した探索やバトル
夢をみる島ではリンクが剣を使って戦うのが主なスタイルでしたが、知恵のかりものではゼルダ姫が「トリィロッド」と世界にあるものをお借りする「カリモノ」などを駆使してバトルを行います。直接的な戦闘テクニックよりも、知恵とひらめきが試されるシステムが特徴です。
▶カリモノ一覧と入手方法・使い方一定時間剣士の姿でも戦える
ふしぎな剣を使うと剣士の力を一定時間使え、リンクのような立ち回りも可能です。使用にはエネルと呼ばれるエネルギーが必要になりますが、カリモノやカラクリに頼らずゼルダ姫が直接戦闘に参加することが可能です。
自由度の高い探索や謎解き解法
夢をみる島では移動ルートが限られていることが多かったですが、知恵のかりものではカリモノを駆使することで様々な方法で自由な探索ができます。カリモノやシンクを上手く使うことで謎解きも様々な角度から解決でき、自由度の高いプレイが魅力です。
▶シンクの使い方と解放条件夢をみる島との繋がりはある?
現状では不明
夢をみる島の舞台は「コホリント島」ですが、知恵のかりものでは「ハイラル」全土が舞台となっています。また、マップの構造的には『神々のトライフォース』と近い構造をしていますが、夢をみる島との直接的な繋がりは現状では不明です。
知恵かりの関連記事
初心者お役立ち記事
▶序盤の進め方とやるべき事最初に知りたい
▶評価レビュー | ▶新要素まとめ |
▶マルチプレイできる? | ▶難易度は変更できる? |
▶取り返しのつかない要素 | ▶戦闘のコツ |
▶クリア時間の目安 | ▶クリア後の解放要素 |
▶ルピー稼ぎのやり方 | ▶おすすめカリモノまとめ |
▶おすすめスムージーまとめ |
ゲームシステム関連
▶馬の解放方法と使い方 | ▶エネルの集め方 |
▶回復方法 | ▶シンクの使い方 |
▶死ぬデメリット | ▶セーブのやり方 |
▶トリィレベルの上げ方 | ▶ハート最大値の増やし方 |
▶武器の強化方法 | ▶ロックオンのやり方 |
▶ワープのやり方 |
マップ関連
▶妖精のビンの入手場所 | ▶力のかけらの場所一覧 |
▶ハートのかけらの場所 | ▶スタンプの場所一覧 |
▶壁と崖の登り方 |
その他
▶夢をみる島との違い | ▶amiiboの特典一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます