ゼルダの伝説知恵のかりもの(知恵の借り物)のジャブール水域の無の攻略と行き方です。知恵かりジャブール水域の無のボスや難しい謎解きの攻略に加え、入手すべきカリモノや宝箱も掲載。
▶ダンジョンの場所一覧ジャブール水域の無の攻略チャート

ジャブール水域の無では水の中を上へ北へと進んでいきます。終盤に宝箱が2個設置されているので、寄り道にはなりますが回収しておきましょう。

途中の光っている水があるので、ZLボタンを押して水のかたまりを覚えましょう。足場がなくとも水と隣接していれば繋がる性質を持っています。
水のかたまりには同じ位置に設置すると上に伸びていく性質もあります。高い場所にいくための手段のひとつとなるので覚えておきましょう。

ジャブール水域の無を進んで行った最北端にて、ジャブール遺跡へと辿り着きます。
ジャブール水域の無で入手できるカリモノ
入手できるカリモノ | ||
---|---|---|
![]() |
ジャブール水域の無の宝箱の取り方
ジャブール水域の無

①の宝箱(50ルピー)

50ルピーの宝箱はジャブール水域の無の北西にあります。水のかたまり等で足場を作って段差を登りましょう。
②の宝箱(カワノオトシゴ)

カワノオトシゴの宝箱はジャブール水域の無の北東にあります。垂直になっている水中を東側に進んだ先にあるので、水のかたまりを使って進みましょう。
知恵かりの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます