スノウブレイクにおけるニタ-ドゥンドゥビの評価です。スキルやアポカリプス、神格神経の効果について掲載。スノブレのドゥンドゥビの評価にお役立て下さい。
ニタ-ドゥンドゥビの特徴と評価

レアリティ | ![]() |
武器 | ![]() |
系統 | ![]() |
役割 | スキルダメージ |
ニタ-ドゥンドゥビの評価
最強 | リセマラ |
![]() | - |
みんなの評価
ニタ-ドゥンドゥビのスキル
通常技「破滅のドラム」
カテゴリ | ダメージ |
CT | 初期:5 / 最大:5 |
消費EN | 初期:5/ 最大:5 |
効果 | ニタが前方へ跳び、周囲の敵を引き寄せて、高熱系ダメージを与える。その後【バイラワ】状態に移行する。 【バイラワ】状態中 ・射撃ができなくなり、通常技を使用することで【炎拳】を繰り出し、高熱系ダメージを与え、爆発EPを回復し、【焦熱値】(最大10)を獲得する。 ・使用タイミングに応じて、与ダメージと【焦熱値】の獲得量は異なる。 完璧判定は1、通常判定は4を獲得する(通常技の最初の5回は【炎拳】ダメージの0.5、0.4、0.5、0.5、1倍となる)。 ・ニタが連続で通常技を5回使用すると、6回目は【焼尽拳】と変化し、高熱系ダメージを与え、その後爆発EPを回復し【バイラワ】状態から解除する。 ・【焦熱値】が最大値を越えると自傷効果が付与され、最大HP10%分を失い【バイラワ】状態から解除する。 【バイラワ】状態は回避によって中断されない。回避して攻撃すると高熱系ダメージを与える。タイミングよく通常技を使用すると【炎拳】を発動できる。通常技を使用しないまたは回避する場合、【バイラワ】状態は解除される。 |
初期Lv倍率 | 【破滅のドラム】初回ダメージ:ニタの最大HP20%分+27 【バイラワ】状態中、回避して攻撃のダメージ:ニタの最大HP1%分+5% 【バイラワ】状態中、通常判定の【炎拳】ダメージ:ニタの最大HP12%分+32 【バイラワ】状態中、完璧判定の【炎拳】ダメージ:ニタの最大HP25%分+64 【焼尽拳】ダメージ:ニタの最大HP51%分+136 |
最大Lv倍率 | 【破滅のドラム】初回ダメージ:ニタの最大HP20%分+27 【バイラワ】状態中、回避して攻撃のダメージ:ニタの最大HP1%分+5% 【バイラワ】状態中、通常判定の【炎拳】ダメージ:ニタの最大HP20%分+108 【バイラワ】状態中、完璧判定の【炎拳】ダメージ:ニタの最大HP40%分+216 【焼尽拳】ダメージ:ニタの最大HP85%分+444 |
支援技「二度目の雷音」
カテゴリ | 特殊 |
CT | 初期:20 / 最大:20 |
消費EN | 初期:15/ 最大:15 |
効果 | ニタがパリィ態勢に入り、高熱系ダメージを与える。 パリィに成功すると、【爆裂の鼓】を追加で使用し、さらに広範囲の高熱系ダメージを与える。 |
初期Lv倍率 | 基礎ダメージ:ニタの最大HP6%分+59 【爆裂の鼓】ダメージ:ニタの最大HP15%分+93 |
最大Lv倍率 | 基礎ダメージ:ニタの最大HP10%分+135 【爆裂の鼓】ダメージ:ニタの最大HP25%分+221 |
爆発技「律動ここに蘇りて」
カテゴリ | ダメージ |
CT | 初期:20/ 最大:20 |
消費EN | 初期:0/ 最大:0 |
効果 | 現在HP99%を消費して【心の炎】を発動し、消費したHPに応じて高熱系ダメージを与える。 |
初期Lv倍率 | 【心の炎】ダメージ:消費したHP×60%分+337 |
最大Lv倍率 | 【心の炎】ダメージ:消費したHP×100%分+673 |
ニタ-ドゥンドゥビの神格同調・神格神経
神格同調「終わりなき旋律Ⅳ・神格同調」
神経同調効果 | 1回の戦闘中、ニタは通常技で完璧判定を達成した回数に応じて、自身を永続的に強化する。 5回達成:高熱系ダメージ+20% 10回達成:被ダメージ-15% 15回達成:回復効果+10% 同調値100につき、ニタの治療効果が追加で+5%。 |
神経組織1「破滅のドラム・神経組織」
カテゴリ | 特殊 |
神経同調効果 | 同調値+50 【破滅のドラム】スキルLv+2 高熱系武器を装備中、【焼尽拳】を使用すると、ニタは最大HPの25%を回復し、爆発技のクールタイムを6秒短縮する。 |
神経組織2「破滅のドラム・神経組織」
カテゴリ | 特殊 |
神経同調効果 | 同調値+50 【破滅のドラム】スキルLv+2 【バイラワ】状態中、【焦熱値】の最大値が12にアップする。 【バイラワ】状態でない場合、通常射撃の弾丸が敵に命中するたびに、通常技のクールタイム-0.2秒。 |
神経組織3「二度目の雷音・神経組織」
カテゴリ | 特殊 |
神経同調効果 | 同調値+50 【二度目の雷音】スキルLv+2 支援技【二度目の雷音】は行動不能状態で発動可能になり、発動すると行動不能状態が解除される。 |
神経組織4「二度目の雷音・神経組織」
カテゴリ | クールタイム |
神経同調効果 | 同調値+50 【二度目の雷音】スキルLv+2 支援技【二度目の雷音】のクールタイムが15秒に短縮、通常EPの消費が10に減少する。 |
神経組織5「律動ここに蘇りて・神経組織」
カテゴリ | シールド |
神経同調効果 | 同調値+50 【律動ここに蘇りて】スキルLv+2 爆発技使用時に消費するHPの60%が12秒間持続するシールドに変換する。 |
神経組織6「律動ここに蘇りて・神経組織」
カテゴリ | 特殊 |
神経同調効果 | 同調値+50 【律動ここに蘇りて】スキルLv+2 高熱系武器を装備中、【心の炎】の最終ダメージ+20%。 |
ニタ-ドゥンドゥビのアウクトゥス
アウクトゥス1「ターンダヴァ」
効果 | 【焼尽拳】使用時、【焦熱値】が低いほど【焼尽拳】のダメージがアップする。最大150%までアップする。 |
アウクトゥス2「ニーラカンタの苦み」
効果 | 高熱系武器を装備中、【バイラワ】状態中に通常技を使用すると、HPを回復できる。完璧判定の場合、最大HPの4%を回復する。通常判定の場合、最大HPの1%を回復する。(この効果は【焼尽拳】では発動しない) |
アウクトゥス3「執念深い火の海」
効果 | 【バイラワ】状態中に通常技を使用すると、通常判定で得られる【焦熱値】が3に減少する。 |
アウクトゥス4「タントラ秘法」
効果 | 現在HPの変化が最大HPの3%を超えた場合、【輪廻の鼓】効果を得る。 【輪廻の鼓】:スキルダメージ+15%、5秒持続する。 |
ニタ-ドゥンドゥビのプロフィール
フルネーム | ニタ |
通称 | ニタ |
誕生日 | 5月5日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 180cm |
経歴 | ヴァルキリーゲーム(またはその他の方法)による選抜で、パラメータが合格したものとされ、人工的にバルダー抑制剤を投与された選抜者 スカベンジャー出身で、自力であの不毛の地から出た。 誰よりもエリアゼロでの生活を知っているが故に、誰よりもあそこに戻りたくない。 |
履歴背景 | フリティア共同開発部が開発した戦術装備で、特殊な「センシング・モジュール」が搭載されている。 このモジュールはニタの感情の変動に応じて戦術装備の出力を自動調整し、彼女の潜在能力を引き出すことができる。分析員とニタによる一連の適合テストを経て、ついにニタはこの戦術装備を身につけることができた。胸に秘めた分析員への想いは、「ドゥンドゥビ」と一体化し、ニタの力をさらに引き出す。 |
ログインするともっとみられますコメントできます