スノウブレイクにおけるマーシル-ネコちゃんの評価です。スキルやアポカリプス、神格神経の効果について掲載。スノブレのネコちゃんの評価にお役立て下さい。
マーシル-ネコちゃんの特徴と評価

レアリティ | ![]() |
武器 | ![]() |
系統 | ![]() |
役割 | スキルバフ |
マーシル-ネコちゃんの評価
最強 | リセマラ |
![]() | ![]() |
みんなの評価
マーシル-ネコちゃんのスキル
通常技「冥界プログラム」
カテゴリ | 特殊 |
CT | 初期:20 / 最大:20 |
消費EN | 初期:5/ 最大:5 |
効果 | マーシルは敵を引き寄せ、低温系ダメージを与え、【内的意識体】を体外に留まらせる。 【内的意識体】の受けるダメージは比率より低温系ダメージとして本体に反映する、反映するダメージ量は本体の防御力に影響される。ステージに存在できる【内的意識体】は最大1個まで。 【内的意識体】は本体の防御力と現在HPを受け継ぎ、マーシルのみがダメージを与えられる。かつマーシルが退場すると【内的意識体】も消える。 【内的意識体】は付属ユニットではないため、関連する属性の影響を受けない。 射撃が【内的意識体】に命中すると爆発EPを50%のみ獲得する。 |
初期Lv倍率 | 【冥界プログラム】引き寄せダメージ:マーシルの攻撃力40%分 【内的意識体】が反映するダメージの比率:110% 【内的意識体】存在時間:16秒 |
最大Lv倍率 | 【冥界プログラム】引き寄せダメージ:マーシルの攻撃力40%分 【内的意識体】が反映するダメージの比率:150% 【内的意識体】存在時間:16秒 |
支援技「精神振動」
カテゴリ | 特殊 |
CT | 初期:25 / 最大:25 |
消費EN | 初期:25/ 最大:25 |
効果 | マーシルは指定した敵の【外的意識体】を引きずり出し、意識体に低温系ダメージを与える。 【外的意識体】の受けたスキルダメージは比率より低温系ダメージとして本体に反映する、反映するダメージ量は本体の防御力に影響される。敵1体につき【外的意識体】が1個のみ。 【外的意識体】は本体の防御力と現在HPの50%を受け続ぎ、射撃ダメージ無効。 【外的意識体】は付属ユニットではないため、関連する属性の影響を受けない。 |
初期Lv倍率 | 【精神振動】ダメージ:マーシルの攻撃力75%分 【外的意識体】が反映するダメージの比率:36% 【外的意識体】存在時間:8秒 |
最大Lv倍率 | 【精神振動】ダメージ:マーシルの攻撃力75%分 【外的意識体】が反映するダメージの比率:66% 【外的意識体】存在時間:8秒 |
爆発技「今こそ裁きの時」
カテゴリ | 特殊 |
CT | 初期:50/ 最大:50 |
消費EN | 初期:80/ 最大:80 |
効果 | 【審判の秤】を設置し、指定した敵の魂を審判する。 ・当該敵の現在HPがマーシルの現在HPより低い場合、【直ちに執行】が触発される。 【直ちに執行】:マーシルの現在HPに基づいて低温系ダメージを与える。 ・マーシルの現在HPより高い場合、【執行猶予】付加能力効果が触発される。 【執行猶予】:これから10秒間、マーシルが敵に命中すると、マーシル自身の最大HPに基づいて低温系ダメージを追加で与える。敵1体に対して0.5秒ごとに1回発動可能。 |
初期Lv倍率 | 【直ちに執行】ダメージ:マーシルの現在HP150%分 【執行猶予】1回あたりの追加ダメージ:マーシルの最大HP15%分+91 |
最大Lv倍率 | 【直ちに執行】ダメージ:マーシルの現在HP150%分 【執行猶予】1回あたりの追加ダメージ:マーシルの最大HP25%分+414 |
マーシル-ネコちゃんの神格同調・神格神経
神格同調「遅延審判Ⅳ・神格同調」
神経同調効果 | マーシルの最大HP+22%、100同調値ごとに追加で+4%。 |
神経組織1「冥界プログラム・神経組織」
カテゴリ | ダメージ |
神経同調効果 | 同調値+50 【冥界プログラム】スキルLv+2 【内的意識体】が消失または倒された後、本体にマーシルの攻撃力200%分の低温系ダメージを与える。 |
神経組織2「冥界プログラム・神経組織」
カテゴリ | クールタイム |
神経同調効果 | 同調値+50 【冥界プログラム】スキルLv+2 敵を倒す度、【冥界プログラム】のクールタイムをリセットする。 |
神経組織3「精神振動・神経組織」
カテゴリ | 範囲 |
神経同調効果 | 同調値+50 【精神振動】スキルLv+2 【精神振動】は命中対象の周りの敵にも有効。全ての敵の【外的意識体】を引きずり出す。 |
神経組織4「精神振動・神経組織」
カテゴリ | 特殊 |
神経同調効果 | 同調値+50 【精神振動】スキルLv+2 任意の隊員が敵に拘束状態を付与すると、マーシルは必ず付与状態の【外的意識体】を引きずり出す。 |
神経組織5「今こそ裁きの時・神経組織」
カテゴリ | クールタイム,エネルギー |
神経同調効果 | 同調値+50 【今こそ裁きの時】スキルLv+2 低温系武器を装備している場合、【今こそ裁きの時】で敵を倒すと、即座にクールタイムをリセットする。爆発EP取得率の影響を受けずに爆発EPを90%回復する。 |
神経組織6「今こそ裁きの時・神経組織」
カテゴリ | 強化 |
神経同調効果 | 同調値+50 【今こそ裁きの時】スキルLv+2 【執行猶予】の効果は、他の隊員のスキルでも発動可能。 |
マーシル-ネコちゃんのアポカリプス
アポカリプス1「続く拷問」
効果 | 全ての意識体の存在時間+25%。 |
アポカリプス2「許されざる罪」
効果 | 意識体が存在している間、本体のHPがマーシルの最大HPの20%より低くなると、本体の現在HP分の確定ダメージを与える。 |
アポカリプス3「悪行の代価」
効果 | 意識体のHP-1%につき、防御力-1%。 |
アポカリプス4「絶対公平」
効果 | 【精神振動】のスキルLv+1 |
アポカリプス5「連帯責任」
効果 | 敵の本体または意識体が倒された時、付近の全ての意識体を起爆し、マーシルの攻撃力の200%の低温系ダメージを与える。 |
マーシル-ネコちゃんのプロフィール
フルネーム | マーシル |
通称 | マーシル |
誕生日 | 10月10日 |
年齢 | 23歳 |
身長 | 165cm |
経歴 | ヴァルキリーゲーム(またはその他の方法)による選抜で、パラメータが合格したものとされ、人工的にバルダー抑制剤を投与された選抜者 ラムセスグループの開発者。語尾に「ニャー」を付ける可愛らしい癖がある。痛覚がなく、反応が遅い。 |
履歴背景 | 「犬なのにネコちゃんと呼ばれるのは、君ら人間が大好きなギャップじゃないかニャン?」とマーシルは自信ありげに言う。 マーシルはよく周りの人に、人間の形を模した高機能人工知能だと勘違いされている。なにせ、彼女は人間にとって最も重要な痛覚が欠けている上、言語動作もあまり人間っぽくないから。 評価なんてどうでもいい。マーシルは全然気にしない。彼女が興味を持っているのは研究だけのようだ。何を研究しようかな?マーシルは自分の小さな天秤を頻繁に取り替えて、魂のバランスを探っている。 |
ログインするともっとみられますコメントできます