0


x share icon line share icon

【スノブレ】テス-マジシャンのスキルと特徴【スノウブレイク:禁域降臨】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【スノブレ】テス-マジシャンのスキルと特徴【スノウブレイク:禁域降臨】

スノウブレイクにおけるテス-マジシャンの評価です。スキルやアポカリプス、神格神経の効果について掲載。スノブレのマジシャンの評価にお役立て下さい。

目次

▶ キャラ一覧

テス-マジシャンの特徴と評価

(名前)

レアリティ
武器
スナイパーライフル
系統
電撃系
役割汎用バフ

テス-マジシャンの評価

最強リセマラ
-

▶ 最強キャラランキング

みんなの評価

テス-マジシャンのスキル

通常技「カードクイズ」

カテゴリダメージ,特殊
CT 初期:10 / 最大:6
消費EN
初期:5/ 最大:5
効果チャージ:3
テスはカードゲームの形で、異なるカードで敵にダメージを与える。各色のカードには異なる効果がある。
レモンカード:敵に電撃系ダメージを与える。命中後、【カードクイズ】のクールタイム-3秒。
グレープカード:敵に特異系ダメージを与える。命中対象が撃破されていない場合、攻撃が周囲4つの敵に飛び散り、特異系ダメージを与える。
ホワイトチョコカード:敵に動力系ダメージを与える。命中後、射撃の破壊力がアップし、弾丸を2発補充できる。
ミントカード:敵に低温系ダメージを与える。命中後、2秒間凍結状態を付与する。
アップルカード:敵に高熱系ダメージを与える。命中後、爆発が発生し、範囲内のすべての敵にダメージを与え、12秒間火傷状態を付与する。火傷状態にいる敵は0.5秒ごとに高熱系ダメージを受ける(このダメージは弱点部位や非効率部位に当たっているかどうかには影響されない)。
【カードクイズ】を使用するたびに、カードの色がランダムに変化する。
初期Lv倍率レモンカードのダメージ:テスの攻撃力450%分+184
グレープカードのダメージ:テスの攻撃力335%分+130
グレープカードの飛び散りのダメージ:テスの攻撃力190%分
ホワイトチョコカードのダメージ:テスの攻撃力335%分+130
ミントカードのダメージ:テスの攻撃力120%分+90
アップルカードのダメージ:テスの攻撃力120%分+90
火傷ダメージ:テスの攻撃力20%分
最大Lv倍率レモンカードのダメージ:テスの攻撃力450%分+184
グレープカードのダメージ:テスの攻撃力335%分+130
グレープカードの飛び散りのダメージ:テスの攻撃力190%分
ホワイトチョコカードのダメージ:テスの攻撃力335%分+130
ミントカードのダメージ:テスの攻撃力120%分+90
アップルカードのダメージ:テスの攻撃力120%分+90
火傷ダメージ:テスの攻撃力20%分

支援技「助演招待」

カテゴリ強化
CT 初期:30 / 最大:30
消費EN
 初期:30/ 最大:30
効果テスは隊員をマジックショーに招待し、全隊員に【ベストアシスタント】効果を付与する。【ベストアシスタント】効果により、隊員の電撃系ダメージがアップされ、10秒持続する。このダメージボーナスは1秒につき、1%減少し、最大15%減少する。
初期Lv倍率【ベストアシスタント】の電撃系ダメージアップ効果(減少前):20%
最大Lv倍率【ベストアシスタント】の電撃系ダメージアップ効果(減少前):30%

爆発技「魔界からの影」

カテゴリエネルギー
CT 初期:150/ 最大:150
消費EN
 初期:0/ 最大:0
効果テスは25秒間【モダンホール】を展開し、光と影に身を隠して次の隊員を戦場に招待する。
【モダンホール】展開中、任意の隊員が射撃で敵に命中すると、テスの幻影が現れ、【暗心錯覚】攻撃を1回追加する。
【暗心錯覚】
・2秒ごとに1回攻撃を行う。
・命中対象に電撃系ダメージを1回与え、爆発EPを5回復する(回復量はテスの爆発EP取得率に影響される)。
【モダンホール】終了時、残りの爆発EPをクリアし、爆発技【魔界からの影】がクールタイムに入る。
初期Lv倍率【暗心錯覚】ダメージ:テスの攻撃力72%分+292
※爆発技演出設定適用
最大Lv倍率【暗心錯覚】ダメージ:テスの攻撃力132%分+737
※爆発技演出設定適用

テス-マジシャンの神格同調・神格神経

神格同調「マジック修行Ⅳ・神格同調」

神経同調効果
テスが待機中、現在爆発EPが50%未満の場合、自身の爆発EP取得率+20%。
テスが待機中、現在爆発EPが50%を超える場合、小隊全員の通常EP回復速度+20%(同調値100につき、追加で+5%)。

神経組織1「カードクイズ・神経組織」

カテゴリ特殊
神経同調効果
同調値+50
【カードクイズ】スキルLv+2
射撃が命中すると、【カードクイズ】のクールタイム-0.5秒。そのうえ、弱点に命中した場合、【カードクイズ】はカードを切り替える。

神経組織2「カードクイズ・神経組織」

カテゴリ強化
神経同調効果
同調値+50
【カードクイズ】スキルLv+2
同じ色のカードを連続して使用すると、テスの通常技ダメージ+10%、最大5スタックチャージ可能。

神経組織3「助演招待・神経組織」

カテゴリ強化
神経同調効果
同調値+50
【助演招待】スキルLv+2
【ベストアシスタント】効果で得たダメージボーナスのタイプは、戦場にいる隊員が装備している武器のダメージタイプと同じになる。

神経組織4「助演招待・神経組織」

カテゴリ特殊
神経同調効果
同調値+50
【助演招待】スキルLv+2
【ベストアシスタント】効果中、操作隊員が敵にダメージを与える際、ダメージのタイプに応じて追加の特殊状態を1回付与する(テス自身を含む各隊員はそれぞれ1回付与可能)。
電撃系ダメージ:2秒間麻痺状態を付与。
特異系ダメージ:2秒間減速状態を付与。
動力系ダメージ:2秒間気絶状態を付与
・低温系ダメージ:2秒間凍結状態を付与。
高熱系ダメージ:10秒間火傷状態を付与し、0.5秒ごとにテスの攻撃力10%分の光熱系ダメージを与える(命中部位が弱点部位や非効率部位でもダメージ量は変化しない)。

神経組織5「魔界からの影・神経組織」

カテゴリシールド
神経同調効果
同調値+50
【魔界からの影】スキルLv+2
【モダンホール】終了時、リセットされた爆発EPが【透明な盾】に転換し、戦場にいる隊員に付与する。
【透明な盾】持続期間:30秒。
転換比率:1爆発EPにつきテスの攻撃力5%分のシールド量に転換。

神経組織6「魔界からの影・神経組織」

カテゴリクールタイム
神経同調効果
同調値+50
【魔界からの影】スキルLv+2
【モダンホール】終了時、リセットされた爆発EPに基づいて、【魔界からの影】のクールタイムが短縮される。転換比率:1爆発EPにつきクールタイムが0.5%短縮され、最大50%まで短縮できる。

テス-マジシャンのアポカリプス

アポカリプス1「深層錯覚」

効果 電撃系武器を装備している場合、爆発技【魔界からの影】を使用した後、【暗心錯覚】で回復可能な爆発EPは、発動回数に応じて毎回1増加する、一回に最大10回復できる。

アポカリプス2「伏線」

効果 爆発技【魔界からの影】を使用した後、爆発EPを20回復する(回復量はテスの爆発EP取得率に影響される)。

アポカリプス3「クライマックス」

効果 爆発技による【モダンホール】にいる隊員の攻撃が敵に命中すれば、【暗心錯覚】効果を発動できる。

アポカリプス4「大トリ」

効果 【魔界からの影】のスキルLv+1

アポカリプス5「大型マジック」

効果 爆発技による【モダンホール】の持続期間中、支援技【助演招待】と同様な【ベストアシスタント】の効果を提供できるが、【助演招待】の効果と同時に発動することはできない。

テス-マジシャンのプロフィール

フルネームテス・コトキン
通称テス
誕生日9月16日
年齢18歳
身長165cm
経歴覚醒者選抜により、パラメータが合格したものとされ、人工的にバルダー抑制剤を投与された選抜者
ユグドラシル社に入る前はごく普通の高校生で、夢は偉大なマジシャンになることだった。分析員にもう一度会うため、彼のあとを追ってヘイムダル部隊に志願した。
分析員の背中を追い続けてきた彼女は、今やその約束を果たせる実力を身につけ、彼と一生を共にする誓いを貫く固い決意を抱いている。
履歴背景テスの家は裕福ではなく、生活も常に苦しかったが、両親は家計の多くをテスの養育に費やし、彼女に階級上昇の望みを託していた。
テスはいつも明るく楽観的で、マジシャンになるという夢を抱いていたが、演技に恵まれず、マジックの演出が何度も失敗に終わっていた。そんな彼女の夢を支えてくれたのが、分析員からの励ましだった。
この記事を書いた人
スノブレ攻略班

スノブレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]SEASUN GAMES PTE LTD.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×