0


x share icon line share icon

【スノブレ】エンヤ-瀾風のスキルと特徴【スノウブレイク:禁域降臨】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【スノブレ】エンヤ-瀾風のスキルと特徴【スノウブレイク:禁域降臨】

スノウブレイクにおけるエンヤ-瀾風の評価です。スキルやアポカリプス、神格神経の効果について掲載。スノブレの瀾風の評価にお役立て下さい。

目次

▶ キャラ一覧

エンヤ-瀾風の特徴と評価

(名前)

レアリティ
武器
ショットガン
系統
動力系
役割スキルダメージ

エンヤ-瀾風の評価

最強リセマラ
-

▶ 最強キャラランキング

みんなの評価

エンヤ-瀾風のスキル

通常技「風の旅唄」

カテゴリダメージ
CT 初期:なし / 最大:なし
消費EN
初期:なし/ 最大:なし
効果継続して発動
通常技を短押しすると、最大8秒持続する【谷の風】に変わる。
・範囲内の敵を吹き飛ばし続け、0.2秒ごとに動力系範囲ダメージを1回与える。
・敵にダメージを与えるたびに、【風生値】を4,通常EPを4、爆発EPを0.4獲得する。複数の敵に命中しても、効果は1回のみ発動する。
・【谷の風】持続中には、通常EPは自動回復せず、かつ毎秒【通常EP】を10消費し、通常技を1回発動したとみなす。
通常技を長押しすると【海の風】に変わる(【風生値】が50以上の場合に発動可能)。
・近距離の敵を吹き飛ばし続け、広範囲内の敵に0.2秒ごとに動力系範囲ダメージを1回与える。
・ダメージを与えるたびに、【爆発EP】を0.4獲得する。複数の敵に命中しても、効果は1回のみ発動する。
・敵とエンヤの距離が10m以上離れると、【海の風】による与ダメージが減衰し、最大50%までダウンする。
・【海の風】持続中、毎秒【風生値】を30消費し、通常技を1回発動したと見なす。【風生値】が不足すると【海の風】は解除される。
・【谷の風】持続中、通常技を追加入力で【海の風】に移行可能。
【風生値】
・初期スタック上限は100。
・【風生値】を20消費するたびに、5秒持続する【風の冠】効果を1スタック獲得する(スタック上限は5)。・任意の【~の風】持続中にエンヤがダメージを受けると、1スタックの【風の冠】を消費して被ダメージを20%ダウンさせる。
パッシブ効果
回避を行うと【森の風】に変わり、前方へスプリントし、ルート上の敵を吹き飛ばし続ける。
・0.1秒ごとに動力系範囲ダメージを1回与える。
・ダメージを与えるたびに【風生値】を1.6、【通常EP】を2獲得する。複数の敵に命中しても、効果は1回のみ発動する。
・【森の風】は通常技発動と見なされない。
エンヤが敵を撃破した後の15秒間、スタミナを消費せずに1回回避できる。
初期Lv倍率【谷の風】1回あたりのダメージ:エンヤの攻撃力21%分+3
【海の風】1回あたりのダメージ:エンヤの攻撃力33%分+2
【森の風】1回あたりのダメージ:エンヤの攻撃力2%分
最大Lv倍率【谷の風】1回あたりのダメージ:エンヤの攻撃力38.5%分+47
【海の風】1回あたりのダメージ:エンヤの攻撃力60.5%分+30
【森の風】1回あたりのダメージ:エンヤの攻撃力2%分

支援技「上昇気流」

カテゴリ特殊
CT 初期:30 / 最大:30
消費EN
 初期:10/ 最大:10
効果味方隊員の真下に10秒持続する【風柱】を1つ設置し、周囲の敵に動力系ダメージを1回与え、ノックバックさせる。
味方隊員が【風柱】の真下にいると、自動的に【風柱】の上に移動する。
敵が【風柱】に触れるとノックバックされるが、追加でダメージを受けない。
初期Lv倍率【風柱】設置時のダメージ:エンヤの攻撃力120%分+17
最大Lv倍率【風柱】設置時のダメージ:エンヤの攻撃力200%分+50

爆発技「虚軸上の嵐」

カテゴリダメージ
CT 初期:60/ 最大:60
消費EN
 初期:20/ 最大:20
効果爆発EPが20以上の時に発動可能
爆発EPをすべて消費して嵐を起こす。広範囲内の敵を吹き飛ばしながら、動力系ダメージを1回与える。
爆発技【虚軸上の嵐】の与ダメージは、消費した爆発EPに応じて上昇する。
エンヤが敵を1体撃破するごとに、爆発技【虚軸上の嵐】のクールタイム-2秒。
初期Lv倍率【虚軸上の嵐】基礎ダメージ:エンヤの攻撃力522%分+71
爆発EP追加消費によるダメージ上昇:1爆発EPにつきエンヤの攻撃力15%分+2
最大Lv倍率【虚軸上の嵐】基礎ダメージ:エンヤの攻撃力870%分+603
爆発EP追加消費によるダメージ上昇:1爆発EPにつきエンヤの攻撃力25%分+18

エンヤ-瀾風の神格同調・神格神経

神格同調「風の向くままⅣ・神格同調」

神経同調効果
動力系武器装備時、エンヤのスキルで命中した敵が5体未満の場合、敵が1体減少するごとに、当該スキルの最終ダメージ+37.5%。
同調値100につき、エンヤの攻撃力が追加で+5%。

神経組織1「風の旅唄・神経組織」

カテゴリ特殊
神経同調効果
同調値+50
【風の旅唄】スキルLv+2
任意の【~の風】継続中、エンヤの中断耐性がアップする。

神経組織2「風の旅唄・神経組織」

カテゴリエネルギー
神経同調効果
同調値+50
【風の旅唄】スキルLv+2
【海の風】毎秒の【風生値】消費量が25に減少する。

神経組織3「上昇気流・神経組織」

カテゴリクールタイム
神経同調効果
同調値+50
【上昇気流】スキルLv+2
支援技【上昇気流】のクールタイムが20秒に短縮される。

神経組織4「上昇気流・神経組織」

カテゴリ持続時間
神経同調効果
同調値+50
【上昇気流】スキルLv+2
【風柱】の持続期間が15秒に延長され、【風柱】にいる味方隊員の中断耐性がアップする。

神経組織5「虚軸上の嵐・神経組織」

カテゴリダメージ
神経同調効果
同調値+50
【虚軸上の嵐】スキルLv+2
動力系武器装備時、爆発技ダメージ+20%。

神経組織6「虚軸上の嵐・神経組織」

カテゴリクールタイム
神経同調効果
同調値+50
【虚軸上の嵐】スキルLv+2
爆発技【虚軸上の嵐】のクールタイムが40秒に短縮される。

エンヤ-瀾風のアポカリプス

アポカリプス1「サワサワ」

効果 動力系武器装備時、エンヤのスキルダメージ+25%。
【森の風】と【谷の風】による攻撃が敵に命中するたびに、【風生値】の獲得量+25%。

アポカリプス2「スースー」

効果 【谷の風】と【海の風】持続中、敵にダメージを与えるたびに、2秒間、その対象の防御力-5%、最大で20%ダウンさせる。

アポカリプス3「ゴーゴー」

効果 動力系武器装備時、エンヤのスキルダメージは敵の動力系耐性を15%無視する。

アポカリプス4「ズゴゴゴ」

効果 【風の旅唄】のスキルLv+1

アポカリプス5「幾千の風」

効果 【森の風】と【谷の風】による攻撃が命中すると、次の【海の風】の最終ダメージ+15%。

エンヤ-瀾風のプロフィール

フルネームエンヤ・マーフィー
通称エンヤ
誕生日1月19日
年齢19歳
身長171.5cm
経歴降臨事件の発生時に直接または至近距離でタイタン本体に接触した接触者である。
元保育士で、よくみんなを世話が必要な子どものように扱う。普段はとても優しいが、いざというときは誰よりも厳しい。
履歴背景エンヤは心理評価において優れた心理的安定性を示したため、「瀾風」(らんぷう)の適合テストを短期間で完了し、この風のように変わりやすい戦術装備を常に平常心で操ることができた。
この記事を書いた人
スノブレ攻略班

スノブレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]SEASUN GAMES PTE LTD.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×