戦闘システム|オートやショートカットなど

0


twitter share icon line share icon

【ラグオリ】戦闘システム|オートやショートカットなど【ラグナロクオリジン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグオリ】戦闘システム|オートやショートカットなど【ラグナロクオリジン】

ラグオリ(ラグナロクオリジン)の戦闘について、オート、ショートカットの使い方、ターゲット、スキルの切り替え方など知っておくと便利な情報をまとめています。

目次

初心者必見!序盤の進め方はこちら

戦闘前に準備できること

スキルを切り替え後のスロットに配置

スキルを切り替え後のスロットに配置

▲赤い丸で囲ったボタンでスキル切り替えができる

BaseLv30になると、キャラの2個目のスキルスロットが解放される。戦闘前にスキル画面で設定しておくことで、戦闘中にスキルの切り替えが行えるぞ。

高Lvまで振ったスキルを低Lvで使える

スキル画面で「常時スキルレベル最大で設定」のチェックを外すと、その時点のスキルレベルより、低いレベルでスキルをスロットに登録できる。消費SPや詠唱時間の上がるスキルを使うときに使い分けよう。

アイテムのショートカット設定

アイテムのショートカット設定

画面右に配置されるアイテムのショートカットはリュックのショートカットバーから登録が可能。登録したいスロットを選択してから、アイテムを長押しタップ、スライドして移動させよう。

8個まで設定できる

ショートカットで常に表示されるアイテムは4個だが、ショートカットバーを左右にスライドすると、更に4つ、合計8個までアイテムの設定ができる。

狩りで経験値を稼げる時間は120分

狩りで経験値を稼げる時間は120分

1日に120分モンスターを狩ると、キャラクターが疲弊状態となる。経験値が入らなくなるので、Base、Job経験値を稼ぎたい場合は、経験値を貰えるデイリー、イベントなどをプレイしよう。

疲弊時はモンスター討伐を解放しよう

BaseLv40になると、イベントや、特別経験値の画面からモンスター討伐の解放が行える。発動すると、ストックされた時間中、敵から経験値が貰えなくなる代わりに、ドロップ率が2倍になる。また、戦闘時間を消費しないで狩りができるので、積極的に利用しよう。

戦闘時間の仕様と疲弊後にやること

実績を進めてMINIやMVPをマップに表示

実績を進めてMINIやMVPをマップに表示

画面右側に収納されている、「実績」のボタンから確認できる。様々な実績をアンロックすることで、報酬が受け取れる。進行するとMINIやMVPモンスターが、ミニマップに表示されるようになるのでおすすめだ。

知っておくと便利な戦闘中の操作

ターゲットの切り替え方法

ターゲット切り替えボタン

攻撃で狙う敵を切り替えたいときは、画面右下のロックオンの表示がされているボタンをタップすると、ターゲットしている敵が切り替わる。

パーティ欄の名前からバフや回復

パーティ欄の名前からバフや回復

パーティを組んで、バフをかける味方を選択したいときは、画面左のパーティからプレイヤー名をタップすると、キャラの選択ができる。

手動とオートで切り替えて戦闘

手動とオートで切り替えて戦闘

戦闘中に画面右のオートボタンを押して、狙いたい対象を選ぶと、キャラクターがオートで戦ってくれる。また、もう一度オートを押すことでオートの解除ができる。強敵相手はオートを解除して戦おう。

自動設定にオート用のスキルを設定しよう

スキル画面の設定から、「自動設定」のタブを開くと、オート用のスキル設定ができる。

オートは実績達成でより使いやすくなる

実績を達成すると、オート中に移動する距離の制限や、移動のみオートの設定など、オートの機能が解放され、より便利に戦いやすくなる。

この記事を書いた人
ラグオリ攻略班

ラグオリ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶ラグナロクオリジン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報・定期更新系
一覧各種
豆知識・お得情報
金策(銅貨/Zeny稼ぎ)
攻略コンテンツ
システム解説
強さに関係する要素
その他システム要素
各職業のスキル
1次職
2次職
上位2次職
×