ポケモンアルセウスにおけるギャラドスの進化情報や出現場所、覚える技やおすすめ性格を掲載。
▶ポケモン図鑑はこちらギャラドスのタイプと弱点
![]() ![]() ![]() | 図鑑No | 81 |
---|---|---|
性別 | - | |
高さ/重さ | 6.5m/235.0kg |
ギャラドスの弱点
※受けるダメージの倍率です。
倍率 | タイプ |
---|---|
×4 | ![]() |
×2 | ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | なし |
無効 | ![]() |
ギャラドスの進化情報
進化条件
ポケモン名 | 進化方法 |
---|---|
![]() | - |
![]() | コイキングレベル20で進化 |
ギャラドスのおすすめ性格と技
おすすめの性格
性格 | ステータス補正 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
ようき | 素早さ↑特攻↓ |
おすすめ性格は「いじっぱり」や「ようき」。攻撃種族値が高く、物理アタッカーとして運用したい。
▶性格の補正値一覧と厳選方法を見るおすすめの技
レベル21で「かみくだく」を、レベル29で「アクアテール」を習得する。教え技では「こおりのキバ」「じならし」がタイプ補完としておすすめ。命中不安となるが、「ストーンエッジ」「げきりん」を「かみくだく」の枠と入れ替えてもOK。
教え技について
教え技はゲーム内の進捗で覚えられる技が増える。覚えさせられない場合はストーリーや団員ランクを少し進めてみると解禁されることがある。
▶団員ランクの上げ方と報酬ギャラドスの捕まえ方
黒曜の原野で出現
全体マップ | 詳細場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
黒曜の原野の高台ベースから「黒曜の滝」が見える崖上へ進むと、空飛ぶギャラドスと遭遇できる。通常のモンスターボールでは捕まえづらく、フェザーボール系列の遠くまで飛ぶボールが必要だ。
空飛ぶギャラドス(Lv24)の捕獲動画
ボールが当てやすい場所を確認ボールを当てやすい箇所を探す
おすすめ場所 | |
---|---|
![]() | ・ギャラドス方向を見た時に左の崖 ・ギリギリまで前に出ると当てやすい |
![]() | ・ゲンキのツボミの近く ・ギャラドス側を見た際に左側 |
ギャラドスは滝の近くで円を描くように空を飛んでいる。最初は自分の投げやすいポイントを探す必要がある。
天冠の山麓に多く出現
全体マップ | 詳細場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
天冠の山麓マップ西の滝上にギャラドスが群生している。イダイトウのライドでジャンプ中にロックオンし、スーパーボールやハイパーボールで捕まえやすい。
ギャラドスの種族値
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
HP | ![]() ![]() |
---|---|
こうげき | ![]() ![]() |
ぼうぎょ | ![]() ![]() |
とくこう | ![]() ![]() |
とくぼう | ![]() ![]() |
すばやさ | ![]() ![]() |
総合値 | 540 |
ギャラドスが覚える技
覚える技を検索!
技名 覚える方法 | タイプ 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
みずのはどう 習得レベル:0、皆伝レベル:18 | ![]() ![]() | 60 | - | 20 |
はねる 習得レベル:1、皆伝レベル:0 | ![]() ![]() | 0 | - | 40 |
たつまき 習得レベル:5、皆伝レベル:14 | ![]() ![]() | 40 | 100 | 25 |
かみつく 習得レベル:9、皆伝レベル:18 | ![]() ![]() | 60 | 100 | 20 |
きあいだめ 習得レベル:15、皆伝レベル:25 | ![]() ![]() | 0 | - | 20 |
かみくだく 習得レベル:21、皆伝レベル:31 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
アクアテール 習得レベル:29、皆伝レベル:40 | ![]() ![]() | 85 | 90 | 10 |
ぼうふう 習得レベル:37、皆伝レベル:48 | ![]() ![]() | 100 | 75 | 5 |
ハイドロポンプ 習得レベル:47、皆伝レベル:59 | ![]() ![]() | 100 | 85 | 5 |
はかいこうせん 習得レベル:57、皆伝レベル:71 | ![]() ![]() | 120 | 90 | 5 |
こおりのキバ 教え技 | ![]() ![]() | 65 | 95 | 15 |
いわくだき 教え技 | ![]() ![]() | 40 | 100 | 20 |
じならし 教え技 | ![]() ![]() | 60 | 100 | 20 |
きあいだめ 教え技 | ![]() ![]() | 0 | - | 20 |
ねむる 教え技 | ![]() ![]() | 0 | - | 10 |
アイアンヘッド 教え技 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
アイアンテール 教え技 | ![]() ![]() | 100 | 75 | 5 |
みずのはどう 教え技 | ![]() ![]() | 60 | - | 20 |
こごえるかぜ 教え技 | ![]() ![]() | 60 | 95 | 20 |
ギガインパクト 教え技 | ![]() ![]() | 120 | 90 | 5 |
アクアテール 教え技 | ![]() ![]() | 85 | 90 | 10 |
ストーンエッジ 教え技 | ![]() ![]() | 100 | 80 | 5 |
げきりん 教え技 | ![]() ![]() | 90 | 85 | 10 |
はかいこうせん 教え技 | ![]() ![]() | 120 | 90 | 5 |
かえんほうしゃ 教え技 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
10まんボルト 教え技 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
れいとうビーム 教え技 | ![]() ![]() | 80 | 100 | 10 |
あくのはどう 教え技 | ![]() ![]() | 80 | - | 10 |
ログインするともっとみられますコメントできます