ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の呪術廻戦ブレポコエリア3-3の攻略情報です。適正モンスターやボス戦の攻略を掲載。
▶︎ブレポコ呪術廻戦コラボ攻略まとめ攻略のコツ
- 攻撃スキルで攻略するのがおすすめ
- なぞる場合は引き寄せ対策をする
攻撃スキルで攻略するのがおすすめ

ルドラは特性「スキル無効」を持たないため、攻撃スキルで攻略できる。また、3-4も攻撃スキルで攻略できるので、スキル攻撃力を強化するのがおすすめだ。
強力な攻撃スキル持ち
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() | ・指定した縦3列を攻撃 ・LSでスキルが必中になる |
![]() | ・指定した敵1体の全範囲を攻撃 ・攻撃力が高い |
![]() | ・強力なフロア全範囲攻撃 ・LSでスキルが必中になる |
引き寄せ対策をする

あんこくまどうは、引き寄せ攻撃をしてくる。引き寄せられると、ダメージエリアに入って最大HPの45%固定ダメージを受けてしまうため、引き寄せ対策をしよう。
強化すべきブレイブスキル
優先度 | スキル名 | 理由/目安 |
---|---|---|
1 | スキル攻撃力 | ・ダメージアップ ・レベル35~40ぐらいまで上げると良い |
2 | 物理攻撃力 | ・ダメージアップ ・レベル30~35ぐらいまで上げると良い |
3 | CS攻撃力 | ・ダメージアップ ・レベル30~35ぐらいまで上げると良い |
4 | HPアップ | ・耐久力アップ ・レベル30~35ぐらいまで上げると良い |
5 | シビレ耐性 | ・シビレ対策 ・必要ならレベルMAXまで上げる |
適正モンスター
リーダー
スキルでクリアする場合
リーダーは攻撃スキルを必中にするLS持ちがおすすめ。必中にすることで攻撃がミスすることがなくなる。
なぞってクリアする場合
なぞってクリアする場合は、引き寄せ無効LSがおすすめ。また、ダメージエリアに入るとシビレ状態になってしまうため、シビレ無効LSもおすすめだ。
サブ
強力な攻撃スキル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
攻撃力アップスキル
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おすすめ装備
武器
![]() | 十種影法術伏黒恵の剣 ・最大7個の火ポコロンを吸収し剣のスキル範囲に吸収分×2000倍の雷属性攻撃 ・スキルとCSで吹き飛ばし ・真人超絶降臨で作成可能 |
ルドラは周囲(12)攻撃しかしてこないため、CSで吹き飛ばしができる伏黒の剣がおすすめ。
兜
![]() | 十種影法術伏黒恵の髪型 ・自パーティの呪術廻戦または神タイプの攻撃力が、パーティの同タイプモンスターの体数×25%アップ ・真人超絶降臨で作成可能 |
鎧
![]() | 十種影法術伏黒恵の制服 ・自パーティのHPが10000アップ ・真人超絶降臨で作成可能 |
ルドラ戦の攻略

敵の特徴
![]() | ルドラ ・状態異常無効 ・HP吸収半減 ・割合ダメージ無効 | |
移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1近 | 周囲(12)攻撃 |
移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
1 | 1近 | 周囲(12)攻撃 |
![]() | あんこくまどう ・物理攻撃/スキル無効 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | なし | 遠距離引き寄せ攻撃 |
![]() | ブルーキャスター ・物理攻撃/スキル無効 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | なし | 何もしない |
2 | なし | 何もしない |
3 | なし | ダメージエリア(シビレ)生成 |
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
呪術廻戦ブレポコ

コラボガチャ
コラボガチャ第1弾

コラボガチャ第2弾

無料引き放題ガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます