0


twitter share icon line share icon

【忍者マストダイ】お尋ね者の解説【ニンマス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【忍者マストダイ】お尋ね者の解説【ニンマス】

忍者マストダイ(ニンマス)におけるお尋ね者についてまとめた記事です。お尋ね者の開放や挑戦条件、獲得できる報酬について掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

SS級お尋ね者の攻略
式神・炎
殺戮者Ⅹ号
血蝙蝠王
碧炎剣
雷神龍 白面鬼王
S級お尋ね者の攻略
鉄鎧龍王
式神・呪
紫面鬼王
雷刧龍
白面鬼 血影
A級お尋ね者の攻略
血影
殲滅者Ⅴ号
紫面鬼
青炎剣
火紋黒龍
スカー蝙蝠

お尋ね者とはどういうコンテンツ?

複数人で協力してBossを討伐

友人や他のプレイヤーと協力してBoss戦に挑むことができるコンテンツ。自身が隊長となり隊員を募集したり、隊員となり他プレイヤーのお尋ね者に参加する際には、チャット欄から簡単に入ることができる。

友人の解説とできること

複数の難易度が存在する

お尋ね者Bossには複数の難易度があり、Bossランクに応じて時間制限やチーム人数が設定されている。難易度が上がるほど討伐難易度も高くなるが、討伐成功時にはレア度の高い報酬が獲得できる

難易度別の時間制限とチーム人数

Boss難易度時間制限チーム人数
D級Boss2日2~3人
C級Boss3日2~3人
B級Boss4日2~3人
A級Boss5日3~5人
S級Boss7日3~5人
SS級Boss15日3~5人
SS+級Boss20日3~5人

神龍の血や忍具が入手可能

お尋ね者のクリア報酬として、忍具合成や忍具のランクアップに使う神龍の血が手に入るだけでなく、Boss難易度に応じてランダムな忍具もしくは忍具製作残編が手に入る。報酬内容はプレイヤー毎に異なる。

MVPは多くの神龍の血が獲得できる

お尋ね者Bossに最もダメージを与えることができたMVPには、他プレイヤーよりも多くの神龍の血が獲得できる。神龍の血は忍具の合成時などに大量に消費することになるため、コツコツ集めていこう。

忍具の入手方法

チュートリアルクリア(忍階中忍)で開放

お尋ね者はチュートリアルの最後にあたる無限疾走の挑戦終了後、忍階が中忍にあがったときに開放される。

序盤の効率的な進め方

お尋ね者の募集・参加方法

募集するには手配書が必要

お尋ね者に隊長として隊員を募集する際には、必ず手配書が必要となる。手配書は難易度別に存在し、商店や無限疾走で獲得できる。

手配書の入手方法

  • 手配書商店で受取る
  • 神秘商店にて購入
  • 無限疾走商店のニャニャ福引
  • 無限疾走の宝箱報酬
  • お尋ね者討伐成功時の確率ドロップ

募集方法手順

①挑戦したい難易度を選択し、タップ

②「友人を招待する」をタップ

③募集する隊員を選択

募集する際には友人、クラス、族員(家族構成員)、会話(日本地区チャットor家族チャット)の中から好きなように選択することができる。

④招待を送った隊員に通知が届く

招待した各隊員に通知が届いたり、日本地区チャット欄に表示されるようになるので、あとは参加してくれる隊員を待とう。隊員を待つ間に武器や忍具などの装備を整えておこう。

参加方法①チャットから参加

日本地区のチャット欄では多くの募集がされているので、ここから参加するのが簡単なため基本となる。家族チャットやクラスからも募集をかけられている場合もあるので活用しよう。

参加方法②招待通知から参加

友人や族員から個人的に招待された場合には通知が届く。参加した後でも装備を整えることができるので、同意して参加しよう。

報酬制限や獲得できる報酬

クリア報酬と隊員報酬回収制限

クリア報酬として、神龍の血と忍具もしくは忍具製作残編が手に入る。神龍の血はチーム全員が獲得でき、MVPはより多くの神龍の血を獲得できる。忍具は、隊長と隊員で獲得できる報酬のレア度が若干異なる。

隊員報酬回数の制限

隊員報酬には獲得できる報酬回数に制限があるので注意が必要。1日もしくは1週間でリセットされ、上限に到達すると討伐に成功しても報酬を獲得することができない。

お尋ね者難易度報酬回収制限
D級1日に5回
C級1日に5回
B級1日に4回
A/A+級1日に3回
S/S+級1週間に5回
SS級1週間に1回
SS+級1週間に1回

神龍の血

クリア報酬として全員が必ず獲得できる神龍の血はお尋ね者難易度によって獲得できる量が決まっている。忍具の合成や忍具のレベルアップ、SS級未鑑定製作書の交換など大量に消費することになる。

A+、S+は神龍の血が多い

お尋ね者A級以上には、+の効果がついた手配書が存在し、それらの違いはBossの強さが上がるだけでなく神龍の血の獲得量に大きく影響する。

難易度隊長隊員MVP
D級1553
C級30105
B級50157
A級1002510
A+級1505020
S級2005020
S+級30010040
SS級30015050
SS+級320~450調査中60~120

忍具報酬一覧

クリア報酬として獲得できる忍具や忍具製作書残編はプレイヤーごとに異なり、完全ランダムにドロップする。

隊長報酬

報酬ランク隊長報酬
D級BossD級忍具
C級BossC~B級忍具 or B級製作書
B級BossB~A級忍具 or S級製作書
A級Boss、A+級BossB~SS級忍具 or S~SS級製作書
S級Boss、S+級BossA~SS級忍具 or S~SS級製作書
SS級BossS~SS級忍具 or S~SS級製作書
SS+級BossS~SS級忍具 or S~SS級製作書

隊員報酬

報酬ランク隊員報酬
D級BossD級忍具
C級BossD~B級忍具 or B級製作書
B級BossD~A級忍具 or B~S級製作書
A級Boss、A+級BossC~A級忍具 or A~SS級製作書
S級Boss、S+級BossB~SS級忍具 or S~SS級製作書
SS級BossA~SS級忍具 or S~SS級製作書
SS+級BossA~SS級忍具 or S~SS級製作書

手配書商店

手配書商店では、忍銭や勾玉を消費して手配書を手に入れることができる。1日1回無料で交換することもできるので忘れず交換しよう。ただし、手配書にはそれぞれ時間制限があるので注意しよう。

手配書の交換回数と金額

手配書交換回数金額
無料手配書1日1回無料
D級手配書1日1回忍銭3000
C級手配書1日1回忍銭10000
B級手配書1日1回勾玉400
A級手配書1日1回勾玉800
S級手配書週2回勾玉2000

SS級手配書

S級手配書クリア報酬でドロップ

ドロップ条件影忍に到達する

SS級手配書入手の最低条件として忍階が影忍に到達する必要がある。影忍に到達した後のS級、S+級手配書勝利時の報酬で稀にドロップするようになる。

ドロップ確率は低め

ドロップ確率などの詳細は不明だが、かなり低めに設定されているので根気よくS級手配書を周回して入手しよう。

SS級手配書の入手方法と周回場所

SS+級お尋ね者が新登場

SS+級手配書の入手方法

S級手配書の隊長にはSS+級お尋ね者手配書を獲得するチャンスがある。こちらもドロップ確率が不明なので、隊員報酬としてはドロップしないので注意しよう。

SS+級、SS級手配書の入手方法

隊長・隊員報酬S、S+級お尋ね者クリア
隊長報酬一定の確率でSS、SS+級ドロップ
隊員報酬一定の確率でSSドロップ

SS+級お尋ね者Boss

SS+級お尋ね者には、「式神·赤ひげ」、「虎柄蝙蝠」、「金面鬼」、「復讐者Ⅴ号」、「隼白の影」が登場する。またランダムにBoss特性がついており、攻略するのが難しくなっている。

SS+級の4つの難易度

SS+級手配書に挑戦する前に難易度を選択することができる。高い難易度のBossほど体力が上昇しするが、獲得できる神龍の血が多くなる。

神龍の血の獲得量

難易度隊長隊員MVP
320調査中60
★★35020080
★★★400調査中100
★★★★450調査中120

SS+級お尋ね者関連のアイコンや特殊忍階

SS+級のお尋ね者Bossを一定回数討伐することでアイコンや特殊忍階を獲得することができる。かなり困難な任務なので長期で取得できるように取り組もう。

特殊忍階の入手方法

特殊忍階獲得方法
狩王難易度4のSS+級お尋ね者を20回倒す

特殊忍階の解説

アイコンの入手方法一覧

アイコン獲得方法
隼白の影 難易度3以上のSS+お尋ね者・隼白の影を5回倒すと手に入る
式神・赤ひげ難易度3以上のSS+お尋ね者・式神・赤ひげを5回倒すと手に入る
虎柄蝙蝠難易度3以上のSS+お尋ね者・虎柄蝙蝠を5回倒すと手に入る
金面鬼難易度3以上のSS+お尋ね者・金面鬼を5回倒すと手に入る
復讐者Ⅴ号難易度3以上のSS+お尋ね者・復讐者Ⅴ号を5回倒すと手に入る

忍者マストダイ攻略関連リンク

ランキング関連

おすすめ記事

アイテム・素材関連

コンテンツ関連

データベース関連

この記事を書いた人
ニンマス攻略班

ニンマス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]PANDADA GAMES
▶忍者マストダイ 公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
戦備ステージ
「金貨収集」の攻略 「フグ退治」の攻略 「スイカ切り」の攻略 「無限疾走」の攻略 「蝙蝠退治」の攻略 「宝箱収集」の攻略 「手裏剣破壊」の攻略
リセマラ情報
ランキング
最強忍者ランキング 最強武器ランキング
初心者向け
おすすめ課金パック 序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと 武器の育成と強化方法 忍者の育成と強化方法 忍階の上げ方とメリット 忍具の入手方法 小隊編成のやり方とコツ 家族の作成方法と入り方 挑戦令の進め方 友人の解説とできること 新忍集結の解説 忍生記念館の解説
コンテンツ関連
無限疾走の攻略とコツ 3V3の攻略とコツ テクニックやカード選び 3V3マッチのカード一覧
お尋ね者ボス
お尋ね者の解説 Boss種族の解説
SS級
式神・炎 殺戮者Ⅹ号 血蝙蝠王
S級
鉄鎧龍王 式神・呪 紫面鬼王 雷刧龍 白面鬼 血影
A級
血影 紫面鬼 火紋黒龍 青炎剣 殲滅者Ⅴ号 スカー蝙蝠
3V3
3V3の攻略とコツ 3V3のテクニックやカード選び 3V3マッチのカード一覧
難易度「困難」
3V3ルート解説「炎の窟」 3V3ルート解説「暗の獄」 3V3ルート解説「鴉の巣」
難易度「精鋭」
3V3ルート解説「炎の窟」 3V3ルート解説「暗の獄」 3V3ルート解説「鴉の巣」
難易度「初心者」
3V3ルート解説「炎の窟」 3V3ルート解説「暗の獄」 3V3ルート解説「鴉の巣」
アイテム・素材関連
勾玉の入手方法と使い道 忍銭の入手方法と使い道 紋石の入手方法 金槌の入手方法 おにぎりの入手方法と使い道
データベース
SSR武器
×