0


twitter share icon line share icon

【なでじょ】奇妙な出会いの攻略方法と進め方【奏でて女子校】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【なでじょ】奇妙な出会いの攻略方法と進め方【奏でて女子校】

奏でて女子校(なでじょ)における兎鞠まり&カグラナナのコラボイベント「奇妙な出会い」情報を紹介。イベント内容とその進め方、攻略方法を紹介しています。

目次

奇妙な出会いの概要

開催期間8月29日(火)~10月20日(金) 4:59

イベントストーリー

コラボキャラ2人がなでじょの世界にやってくる特別なストーリーを期間限定で楽しむことができる。ストーリーは時間差で解放されていくので、忘れずチェックしておこう!

ストーリーの解放スケジュール

1章8月29日(火) 正式サービス開始後~
2章9月1日(金) 5:00~
3章9月5日(火) 5:00~
4章9月10日(日) 5:00~

イベントバトル「ウイルス駆除」

「ウイルス駆除」はバトルをクリアして、様々なアイテムを手に入れるコンテンツ。報酬として交換所で使用できる「異質結晶」も入手できるため、周回して目当てのアイテムを取りきろう。

ステージ特性〜

バトルではステージ特性があり、コラボキャラの2人はダメージが50%増加する。期間限定で開催されているコラボ限定ガチャでコラボキャラを入手している場合は、編成に入れてバトルを有利に進めよう。

ダメージが50%増加するキャラ
カグラナナアイコンカグラナナ兎鞠まりアイコン兎鞠まり

期間限定ミッション

イベント限定のミッションが用意されており、報酬として「異質結晶」やガチャチケットが獲得できる。ストーリーやウイルス駆除の進行の他に、資源採取や絆クエストでも達成できるので取りこぼしがないか確認してクリアしておこう。

期間限定グッズ交換所

ウイルス駆除やミッションで入手した異質結晶を使って、様々なアイテムを入手できる期間限定のグッズ交換所が開かれている。コラボキャラの共鳴させられる「余韻」が交換できるため、キャラを入手している場合はぜひ入手しておこう

共鳴レベルを上げる方法と効率的なやり方

奇妙な出会いの進め方

1ストーリー第1章をクリアする
2ウイルス駆除で異質結晶の収集する
3ミッションで異質結晶を収集する
4異質結晶とアイテムを交換しよう

①ストーリー第1章をクリアする

まずは、ストーリー第1章をクリアしよう。第1章をクリアするとイベントバトル「ウイルス駆除」が開放され、異質結晶が集めやすくなる。

②ウイルス駆除で異質結晶の収集する

開放した「ウイルス駆除」は、異質結晶をドロップするので周回してたくさん集めよう。クリアすると次の難易度のクエストが開放される。

③ミッションで異質結晶を収集する

ミッションでも異質結晶が入手できる。ストーリーやウイルス駆除の進行に応じたミッションや日々の資源採取、絆クエストなどのデイリーミッションが用意されている。デイリーミッションは毎日更新されるので、毎日内容を確認してクリアしよう。

200Pt達成で限定アイコンフレームをゲット

ミッションをクリアすると進度が進み、200Ptに達するとコラボイベント限定のアイコンフレームが手に入る。ミッションをたくさんクリアして限定アイコンフレームを手に入れよう。各ミッションの右上に進度が表示されるので高いものを優先的にクリアしよう。

④異質結晶とアイテムを交換しよう

グッズ交換所では異質結晶とアイテムを交換できる。特に交換しておきたいアイテムは「カグラナナの余韻」と「兎鞠まりの余韻」。現在コラボキャラには絆クエストがないので、入手機会がガチャとグッズ交換所のみだ。所持しているコラボキャラの余韻を優先して交換しよう。

イリュージョンコアの攻略

敵の情報を把握しておこう

イリュージョンコアはイリュージョン・マシン3体と共にウイルス駆除の難易度5で出現する。敵のレベルは55だが、それ以上のレベルで挑んでも戦略をきちんと考えて戦わないと呆気なく全滅させられる。

スキル
イリュージョンコア
【ボス】
【物理ダメージ】
自爆
HPが50%を下回ったとき、自爆し周囲のすべてのユニットに高い物理ダメージを与える
鉄壁ガード
一度に受けるダメージは自身の最大HPの3%を超えない
敵ユニットが戦闘不能になったとき、直ちに「オーバーロード」を発動させる
マシングラビティ
通常攻撃時、対象および周囲のユニットに物理ダメージを与え、シールドを解除させる
レーザー
前列の敵ユニットに物理ダメージを与え、シールドを解除させる
オーバーロード
自身の攻撃力+10%、さらに2秒ごとに追加で攻撃力+5%(持続時間20秒、解除不可)
破壊命令
敵全体に高い物理ダメージを与える
イリュージョン・マシン
【遠隔】
【物理ダメージ】
自爆
HPが30%を下回ったとき、自爆し周囲のすべてのユニットに物理ダメージを与える
レーザー
前列の敵ユニットに物理ダメージを与え、シールドを解除させる

特に「破壊命令」に注意しよう

イリュージョンコアのスキル「破壊命令」は超高火力で全体に物理ダメージを与えてくる。HPが満タンの状態からでも一気に全滅に追いやられてしまうので、この「破壊命令」に対する対策が必要。

自爆は前列と後列に1人以上残して耐えよう

イリュージョンコアはHPが50%を下回ると自爆し、周囲の全ユニットに対して高い物理ダメージを与える。自爆後に誰か1人でも生き残っていればクリアとなるので、前列・後列それぞれに1人以上いる状態で自爆させればOK

「破壊命令」の対策方法

HPを上げて耐久しよう

キャラのレベルを上げても「破壊命令」に耐えられない場合は、メモリーを使ってHPを上げよう。メモリーは2番目以降のステータスが個体によって異なるので、HPが上がりやすい個体があれば積極的に使っていこう。

メモリーの使い方・効率的な強化方法・個体厳選

「破壊命令」までにHPを満タンにしよう

「破壊命令」で全滅しないために、「破壊命令」直前ではなるべくHPを満タンにしておこう。「破壊命令」の発動は残り時間2:18あたりで固定されているようなので、2:20を目安に回復スキルを使おう!特に前列が攻撃されやいので、前列を回復できるスキルを使いたい。

全体回復スキル持ちのキャラ
オデットアイコンオデットグートルーネアイコングートルーネゲルヒルデアイコンゲルヒルデ
オーロラアイコンオーロラウェアルアイコンウェアルセリンダアイコンセリンダ
最もHPが低いキャラへの回復スキル持ちのキャラ
フレイヤアイコンフレイヤオーロラアイコンオーロラウェアルアイコンウェアル
セリンダアイコンセリンダ

なでじょの関連記事

おすすめの攻略記事

楽姫データ

この記事を書いた人
なでじょ攻略班

なでじょ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
奏でて女子校攻略wiki
おすすめの記事
おすすめ編成
キャラの育成方法
初心者向け解説
終焉バトル攻略
キャラデータベース
その他データベース
×