序盤の効率的な進め方|プロローグでやるべきこと

0


x share icon line share icon

【メタファー】序盤の効率的な進め方|プロローグでやるべきこと【メタファー リファンタジオ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メタファー】序盤の効率的な進め方|プロローグでやるべきこと【メタファー リファンタジオ】

メタファーの序盤の効率的な進め方です。メタファー:リファンタジオの序盤やプロローグの攻略、やるべきことを掲載。メタファー序盤の効率的な進め方の攻略にお役立て下さい。

目次

序盤の効率的な進め方

主人公を魔力特化にしよう
ダンジョンのアイテムはくまなく探す
ノルド廃鉱山でドラゴンを倒す
難しかったら難易度を下げる
自由行動開始後は見識を上げる

メタファーの序盤の効率的な進め方は、「主人公を魔法特化にする」「アイテムを回収する」「ノルド廃鉱山のドラゴンを倒す」などです。

主人公を魔力特化にしよう

ステータス割り振りのおすすめ優先度

序盤の主人公は、レベルアップ時のステータスの魔を伸ばしていきましょう。マジシャンやヒーラーなど属性魔法を複数使えるアーキタイプにしておくと雑魚/ボス共に攻略しやすくなります。

▶ステ振りのおすすめ優先度とやり方

弱点が突けると行動が増える

弱点・クリティカルプレスアイコンの消費半減
無効・回避プレスアイコンの消費2倍
反射・吸収強制的にターン終了

本作はコマンドバトル時に敵の弱点を突くと行動回数が増える「プレスターンバトル」です。弱点を突けるかどうかが攻略の鍵となるので、最低限主人公には複数の属性を使えるようにしておきましょう。

▶バトルシステムと戦闘のコツ

1日目の選択肢で「頭脳を活かしたい」を選択

初期ステを選ぶ選択肢

1日目の募兵舎での選択肢で「頭脳を活かしたい」を選ぶと魔が高い初期ステータスになります。

ダンジョンのアイテムはくまなく探す

アイテム

序盤で訪れるダンジョンでは、宝箱や青いキラキラなどでアイテムや装備が入手できます。序盤のうちは、お金も少なくキャラ全員分の装備やアイテムを整えることが厳しいので、できるだけダンジョン内はくまなく探索しましょう。

▶ダンジョンの攻略一覧

北部国境の砦後の野営地に黄金蟲

山林の野営地の黄金蟲

北部国境の砦のボス撃破後の野営地には、収集アイテムの「黄金蟲」が落ちています。貴重なアイテムなので取り逃がさないようにしましょう。

▶黄金蟲の場所一覧と使い道

ノルド廃鉱山でドラゴンを倒す

ドラゴンの報酬

ノルド廃鉱山の奥にいるドラゴン「火竜マウナ」は、倒すと「逆鱗の大剣」という強力な武器を入手できます。ストーリー上では逃げるように言われますが、マジシャンで氷属性を突いて戦えば撃破可能です。

▶ドラゴン(火竜マウナ)の攻略と弱点

難しかったら難易度を下げる

難易度

ボスに勝てなかったり、雑魚敵にも苦戦するようであれば難易度を変更しましょう。ただし、「FOCUS ON THE STORY」まで下げてしまうと以降の変更ができなくなるので注意しましょう。下げる場合は「BEGINNER」までがおすすめです。

▶難易度の違いと変更方法

自由行動開始後は見識を上げる

依頼を報告する

12日以降は自由行動が解禁となるので、王の資質の一つである「見識」を上げましょう。見識を2にすると教会での浄化や支援者/アーキタイプが解放できる依頼などを受けられます。特に浄化は、序盤の装備を大きく強化してくれるので解放しておくといいでしょう。

▶見識の効率的な上げ方

プロローグの攻略チャート

ゲーム開始〜北部国境の砦の攻略
ノルド廃鉱山の攻略
国葬〜納骨堂の攻略

ゲーム開始〜北部国境の攻略チャート

  1. トラディア砂漠を目的地に向かって進む
    └敵は強いのでスルー
  2. 王都の募兵舎へ
  3. 面接を受ける
    └選択肢によって初期ステータスが変化
  4. 列に並ぶと北部国境の砦へ
    └ストロールが仲間になる
  5. 砦に入り奥へ進んでいく
  6. ボス戦「ホモ・ゴルレオ」
  7. 野営地でグライアスと話す
  8. 野営地で休むとアカデメイアへ
    └支援者「モア(探求者)」の解放
    └アーキタイプ「シーカー」が履修可能になる
トラディア砂漠を目的地に向かって進む
ミニマップ

操作ができるようになったら、トラディア砂漠を左下のミニマップに従って目的地に進みましょう。砂漠にいる敵はどれも強敵なので、見つかってしまったらダッシュですぐに離れましょう。街道付近の馬車の辺りまで進むと自動的に王都に行きます。

王都の募兵舎へ
マップ画像現地画像
王都の募兵舎のマップ画像
王都の募兵舎の現地画像

王都に着いたらの「サンルメオ中央通り」から北に進み、「レガリス大聖堂前」に行きます。着いたらまっすぐ進み、左手にある募兵舎に行きましょう。

面接を受ける
選択肢によって初期ステータスが変化

募兵舎に入り話を進めると、面接が始まります。2つの質問に選択肢で答えた後、主人公の名前を決めましょう。ゲーム開始時に付けたプレイヤー名とは別なので、同じ名前を付けて見分けがつかなくならないように注意して下さい。

▶名前変更のやり方とデフォルトネーム
選択肢によって初期ステータスが変化
選択肢初期ステータスの変化
こう見えて力がある力+2魔-2
頭脳を活かしたい魔+2力-2
体力には自信がある耐+2速-2
小さい分、すばしっこい速+2耐-2
運だけはいい運+4力-1魔-1耐-1速-1

2つ目の質問の選択肢によって、主人公の初期ステータスが決まります。おすすめは魔力が上がる「頭脳を活かしたい」です。物理特化にしていきたい方は「こう見えて力がある」を選びましょう。

▶ステ振りのおすすめ優先度とやり方
列に並ぶと北部国境の砦へ
列に並ぶと北部国境の砦へ

支給品を受け取る列ができているので、最後尾に行って列に並ぶコマンドを押しましょう。そのまま話が進み、北部国境の砦へ向かいます。

ストロールが仲間になる
ストロールが仲間になる

北部国境の砦に着くと、ストロールが仲間に加わります。

砦に入り奥へ進んでいく
砦に入り奥へ進んでいく

動けるようになったら、砦の扉を開けて中へ入りましょう。チュートリアルを受けながら奥を目指します。

ボス戦「ホモ・ゴルレオ」
ボス戦「ホモ・ゴルレオ」

奥まで進むと、ボス「ホモ・ゴルレオ」との戦闘になります。戦闘中に「翼か脚を攻撃しろ」などの指示が入るので、指示に従って戦闘を進めていきましょう

▶ホモゴルレオの攻略と弱点
野営地で休むとアカデメイアへ
野営地で休むとアカデメイアへ

ボスを倒すと話が進み、野営地に移動します。真ん中の焚き火で休んで話を進めましょう。

黄金蟲を必ず回収しておく
山林の野営地の黄金蟲

野営地では「黄金蟲」という貴重品枠のアイテムを入手できます。この時点で使い道はないですが、貴重なアイテムなので忘れず収集しておきましょう

▶黄金蟲の場所一覧と使い道
「モア(探求者)」が解放
支援者「モア(探求者)」が解放
解放要素
・アーキタイプ「シーカー」が履修可能になる
・アーキタイプの自由な付け替えが可能になる

野営地で休んで話を進めることで、アカデメイアに移動し、支援者「モア(探求者)」が解放されます。アーキタイプ「シーカー」が履修可能になり、今後解放されるアーキタイプの履修機能でシーカーを履修することが可能です

▶モアの加入条件とアビリティ

ノルド廃鉱山の攻略チャート

  1. ノルド廃鉱山を目指して林道を進む
  2. ノルド廃鉱山第1採掘場を進んでいく
  3. 抜けた先でボス戦
    └支援者「ストロール(戦士)」解放
    └支援者「ガリカ(魔術師)」解放
    └グライアスのアーキタイプ解放
  4. 第2採掘場を進んでマグラの穴へ
  5. ボス戦「ホモ・フルキロ」
  6. ドラゴンにバレないように奥へ進む
    └可能なら戦って撃破推奨
  7. 坑内野営地で休む
  8. 王都に着いたら蜜蜂のささやき亭に行く
  9. 1階にいるマリアに話しかける
    └支援者「マリア(施療師)」解放
ノルド廃鉱山を目指して林道を進む
ノルド廃鉱山を目指して林道を進む

話を進めて6月6日になると、ノルド廃鉱山の林道に移動します。チュートリアルの続きを受けながら進んでいきましょう。

ノルド廃鉱山第1採掘場を進んでいく
ノルド廃鉱山第2採掘場を進んでいく

突き当りの洞窟入り口から中に入ると「ノルド廃鉱山第1採掘場」です。向かい側から敵が走ってくるので、倒しながら進みましょう。

抜けた先でボス戦
抜けた先でボス戦

第1採掘場を抜けると会話が発生し、そのままボスの「兵士長クリンゲル」と戦闘になります。左右の魔道兵から先に倒して数を減らしましょう。

▶兵士長クリンゲルの攻略と弱点
「ストロール(戦士)」が解放
「ストロール(戦士)」が解放

ボス戦クリア後に支援者「ストロール(戦士)」が解放されます。解放後はアーキタイプ「ファイター」を履修することが可能です。

▶ストロールのアビリティと性能
「ガリカ(魔術師)」が解放
「ガリカ(魔術師)」が解放

さらに話を進めるとアカデメイアに移動し、支援者「ガリカ(魔術師)」が解放されます。解放後はアーキタイプ「マジシャン」を履修することが可能です。

▶ガリカのアビリティと性能
グライアスのアーキタイプ解放
グライアスのアーキタイプ解放

アカデメイアでアーキタイプの履修機能が解放され、グライアスもアーキタイプを使えるようになります。

▶アーキタイプの履修方法と強化要素
第2採掘場を進んでマグラの穴へ
第2採掘場を進んでマグラの穴へ

準備ができたら奥へ進んで第2採掘場に入ります。途中に「マグラの穴」という、セーブやアカデメイアに行ける部屋があるので、まずはそこを目指しましょう。

ボス戦「ホモ・フルキロ」
ボス戦「ホモ・フルキロ」

マグラの穴を出て少し進んだ所にあるドアを開けると、ボスの「ホモ・フルキロ」との戦闘になります。氷が弱点なので、マジシャンでブリズを使えるようにしておくのがおすすめです

▶ホモフルキロの攻略と弱点
ドラゴンにバレないように奥へ進む
ドラゴンにバレないように奥へ進む

ボスを倒して更に進んで行きます。途中にドラゴンがいるので、戦わない場合は近くのモンスターに見つからないように進んで行きましょう

可能なら戦って撃破推奨
可能なら戦って撃破推奨

ドラゴンを倒すことができれば、「逆鱗の大剣」という序盤では非常に強力なファイター用の武器が手に入ります。弱点の氷属性を突ければ倒せない敵ではないので、倒しておくのがおすすめです。

▶ドラゴン(火竜マウナ)の攻略と弱点
坑内野営地で休む
坑内野営地で休む

ノルド廃鉱山を抜けると坑内野営地に移動するので、仲間と話した後中央の焚き火に近づいて「寝る」のコマンドを押しましょう。話が進み王都に向かいます。

王都に着いたら蜜蜂のささやき亭に行く
マップ画像現地画像
蜜蜂のささやき亭のマップ画像
蜜蜂のささやき亭の現地画像

王都に着いたら、日陰通りにある蜜蜂のささやき亭に向かいましょう。会話が終わったタイミングで目の前にある階段を降りていけば日陰通りに行くことができます。

1階にいるマリアに話しかける
1階にいるマリアに話しかける

ささやき亭で話を進めて動けるようになったら、1階に降りてマリアに話しかけます。

「マリア(施療師)」が解放
支援者「マリア(施療師)」が解放

マリアとの話を進めると、支援者「マリア(施療師)」が解放され、アーキタイプ「ヒーラー」を履修可能になります。

▶マリアの加入条件とアビリティ

国葬〜納骨堂の攻略チャート

  1. レガリス大聖堂へ向かう
    └道中モアの幻影からアカデメイアに行ける
    └技の継承や探求課題が解放
    └主人公をヒーラーに変えておく
  2. 大聖堂でのイベント後スケレト×6と戦闘
  3. レガリス大聖堂を進んでいく
    └最上階でイベント
  4. 納骨堂に向かう
    └ボス戦があるので店で装備やアイテムを整える
  5. 納骨堂でボス戦「???」
    └ジンテーゼが解放
  6. 撃破後は蜜蜂のささやき亭でイベント
    └ヒュルケンベルグが正式加入
    └支援者「ヒュルケンベルグ(騎士)」
    └アーキタイプ「ナイト」が履修可能になる
レガリス大聖堂へ向かう
マップ画像現地画像
レガリス大聖堂マップ
現地

11日になったら、蜜蜂のささやき亭のイベント後にレガリス大聖堂の前に行くことになります。道中の寄り道は可能なので、装備やアイテムを買っておいてもいいでしょう。

モアの幻影からアカデメイアに行く
モアの幻影

日陰通りにいるモアの幻影に話しかけるとアカデメイアに行けます。新たに技の継承や探求課題が解放されます。また、光属性が使えるヒーラーを仲間に装備させておくとこの後の戦闘が楽になります

▶アカデメイアでできる事まとめ
大聖堂でのイベント後スケレトと戦闘
スケレト

イベント終了と共にスケレト×6体との戦闘になります。ストロールが不安状態なので解除されるまで防御しておきましょう。また、壊と光が弱点なのでヒーラーにしておいた主人公で撃破しましょう。

レガリス大聖堂を進んでいく
レガリス大聖堂

スケレト撃破後は道なりにレガリス大聖堂を進みます。道中に出る敵も壊/光弱点なのでヒーラーで突破しやすいです。最上階まで行くとイベントが発生します。

納骨堂へ向かう
マップ画像現地画像
マップ
現地

大聖堂から出たら募兵舎の西にある門から納骨堂へ入ります。すぐにボス戦となるので、装備やアイテムを整えておきましょう。

納骨堂でボス戦「死人グライアス」
死人グライアス

納骨堂に入って少し進むと、イベント後すぐに「死人グライアス」とのボス戦になります。光属性が弱点なので、ヒーラーでハンマを使ってダメージを与えていきましょう。

撃破後は蜜蜂のささやき亭でイベント
ガリカ

ボスを撃破すると自動的に蜜蜂のささやき亭に移動しイベントが始まります。イベント中にガリカの支援者Rankが2に上がります。イベント後は外には出れないので、ベッドで休みましょう。

「ヒュルケンベルグ」が仲間になる
ヒュルケンベルグ

イベント中にヒュルケンベルグが正式加入します。また、同時に支援者「騎士」が解放され、アーキタイプ「ナイト」も履修可能になります

▶ヒュルケンベルグのアビリティと性能

関連リンク

メタファー攻略TOPに戻る

序盤から終盤まで役立つ攻略情報

王の資質

▶王の資質の効率的な上げ方

その他のおすすめ攻略情報

ゲームシステム
取り返しのつかない要素序盤の効率的な進め方
難易度の違いと変更方法名前変更のやり方
バトルシステムまとめアーキタイプの履修・強化
旅人の声の見方MP回復方法と最大値上げ
デスペナルティはある?時間の進み方
天気の効果と影響状態異常の効果と対策
トロフィーの条件一覧妖精眼の使い方と効果
野営のやり方とできること鎧戦車でやることまとめ
釣りの解放条件と釣れる魚エンディング分岐の条件
クリア時間の目安クリア後のやり込み要素
クリティカルの出し方
街でできることとアイコンショップの場所と特売日
アカデメイアでできる事顔石の場所と支持順位上げ
風聞屋で購入できる情報魔道器屋の解放条件
闘技場の攻略お祭りのおすすめキャラ
アイテム
黄金蟲の場所一覧祝福の水の場所一覧
恩寵の霊水の場所一覧天寵の神水の場所一覧
香の効率的な集め方料理一覧
依り代一覧特別な話のアクセサリ
本の入手方法一覧旅の絵の入手場所まとめ
発売前に知りたい
評価・レビュー体験版の内容と引き継ぎ
キャラ・声優一覧
この記事を書いた人
メタファー攻略班

メタファー攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)ATLUS. (C)SEGA. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ストーリー
月別スケジュール
6月7月
8月9月
10月
最強・おすすめ
キャラ・支援者
支援者一覧
ガリカストロール
ヒュルケンベルグハイザメ
ジュナユーファ
バジリオニューラス
マリアキャゼリナ
アロンゾバードン
ベルギッタモア
アーキタイプ
アーキタイプ一覧
シーカーマジックシーカー
ソウルハッカーファイター
ソードマスターサムライ
マジシャンウィザード
エレメンタルマスターウォーロック
ナイトマジックナイト
パラディンダークナイト
ヒーラープリースト
メサイアモンク
カンフーマスターケンセイ
ディーラータイクーン
シーフアサシン
ニンジャガンナー
スナイパードラグナー
コマンダージェネラル
ウォーロードフェイカー
トリックスターマスクドダンサー
ペルソナマスターサマナー
デビルサマナーベルセルク
デストロイヤー
ロイヤルアーキタイプ一覧
プリンスロイヤルファイター
ロイヤルナイトロイヤルシーフ
ロイヤルマスクドダンサーロイヤルサマナー
ロイヤルベルセルク
系統一覧
探求者戦士
魔術師騎士
施療師格闘家
盗賊砲兵
軍師商人
道化仮面舞踏師
召喚士狂戦士
スキル・ジンテーゼ
王の資質
王の資質一覧
勇気見識包容力
説得力想像力
依頼
依頼攻略
異教徒の親子に薬を届けろささやき亭の手伝いをしろ
輸送路の怪物を倒せ閉じ込められた友人を探せ
ククルスに指輪を届けろマリアに土産話を届けろ
遺物を知る人物を探せ伝書鳩の卵を届けろ
野犬を従える人食い怪物小鬼を率いる新たな王
魔除けの頭蓋骨を探せ家宝の首飾りを取り返せ
発明家の遺志鉱山を荒らす人喰い蟲
ストロールの遺産探しを手伝え料理人を唸らせる一皿を届けろ
盃に取り憑く嘆きの亡霊運命のガラクタ
秘薬の材料を探せ幻の酒器を探せ
邪見の塔に巣食うものを倒せ権利書を取り返せ
港町にはない花を届けろ虫歯に効く道具を届けろ
闘技場の怪物を倒せ無謀な研究者の仇を討て
枯れ薬の材料を探せ試練に挑むユーファを助けろ
弔いを阻む蛇食い怪物を倒せ謎の魔道器の鑑定を代行しろ
導きの人形の素材を探せ若気の至り
防寒着の素材を届けろ不遜の塔に巣食うものを倒せ
ならず者より危険な一つ目怪物技術屋の宿命
凍てつく森の白き獣苦い記憶
マルティラに迫る脅威を倒せさらに料理人を唸らせる一皿を届けろ
終末を祈る狂信者たち天上に住まう幻の鳥
恨み渦巻く森の化身温泉の湯を届けろ
夢の起点暴走するハイペリックを止めろ
伝説の武器を探せ盗まれた遺物を取り返せ
アロンゾの遺志を叶えろ暴走するビンカを止めろ
英雄たちの墓場前世界の遺産
狂竜の悪戯力の神髄
ダンジョン・マップ
ストーリーダンジョン攻略
北部国境の砦ノルド廃鉱山
レガリス大聖堂大砂蟲の巣
クリアンテ城飛空戦車カラドリウス
竜宮神殿モンタリオ祝祭歌劇場
天の巨顔恐王星
サブダンジョン攻略
ベレーガ回廊トラディア砂漠
打ち捨てられた墓小鬼の巣窟
地下納骨堂人喰い洞窟
邪見の塔グラシア密林
盲信の塔嘆きの墓
円環のしるべ儀礼の地
ならず者の根城常氷樹林
見捨てられた道不遜の塔
天上人の邸ウルカノ山
マップ攻略
王都グラントラド古城の街マルティラ
海洋都市ブライハーヴェンビルガ島
山岳都市アルタベリー
闘技場
闘技場の攻略王者
金1級銀1級
マップ情報
ショップ情報
ショップ
風聞屋ライケン魔道商会
ボス・敵
ストーリーボス攻略
ホモゴルレオ兵士長クリンゲル
ホモフルキロドラゴン(火竜マウナ)
死人グライアスルイ軍魔道隊長
ゾルバホモアヴァデス
大砂蟲ホモブテラ寄生蟲ヴァルモ
ハイザメホモジャルゾー
大海獣ホモサバラ大怪樹アレント
邪竜エトホモマルゴ
ルイグイアベルン氷のソグネ
ルイ(王都)ホモゴルレオ(古仙郷
凶獣キメンザーングプデトロン
レオグロフォンゾルバ恐化態
魔王ルイラスボス
ダンジョンボス攻略
凶獣グプタロス秘宝イミテクス
カダブリッチオルガス
コカサドスレオグロン
コカサドルスホモペント
ジオクロポスホモサンドロ
狂司祭ハイペリック2周目裏ボス
星の毒を喰らいし者灼熱を喰らいし者
文明を喰らいし者全ての人の魂を喰らう者
賞金首ボス攻略
人食いマンジュラゴボルンの王
岩蟲主ヴァルモファトリッチ
サイオクロポス氷獣キメンザーン
コカモルドスオルデモス
山賊頭シスタス
装備
アイテム
お役立ち情報
ゲームシステム
×