メタファーのMAG(マグ)の効率的な稼ぎ方です。メタファー:リファンタジオのMAGを効率的に稼ぐ方法を掲載。メタファーMAGを集める際にお役立て下さい。
MAGの効率的な集め方
① | ▼難易度を下げて効率を上げる |
---|---|
② | ▼ダンジョンで敵を復活させて無限に稼ぐ |
③ | ▼引き寄せ結晶から無限に出る敵を倒す |
メタファーのMAGの効率的な稼ぎ方は、難易度を下げてからダンジョンで敵を復活させつつMAG稼ぎをすることです。さらに、コマンドバトルで敵をノーダメージで倒すとMAGの獲得量が増加します。
難易度を下げて効率を上げる
※各倍率はNORMALを基準にした時のものです。
難易度 | アーキEXP | キャラEXP | MAG |
---|---|---|---|
FOCUS ON THE STORY | 約3倍 | 約3倍 | 約3倍 |
BEGINNER | 約1.25倍 | - | 約1.5倍 |
NORMAL | - | - | - |
HARD | - | - | - |
KING OF KINGS(2周目) | - | - | - |
難易度を下げることでMAGや経験値の獲得量が増加し、なおかつ敵が弱くなることでバトル時間が短くなるので、効率的にMAG稼ぎを行えます。ただし、最も易しいFOCUS ON THE STORYに設定すると他の難易度に変更できなくなるので注意してください。
▶難易度の違いと変更方法ダンジョンで敵を復活させて無限に稼ぐ
MAG稼ぎは、ダンジョンで敵を復活させながら無限に稼ぐのがおすすめです。ストーリーダンジョンでは行えませんが、依頼で訪問するダンジョンではアカデメイアに行くと敵が復活するので、無限にMAGを稼ぐことができます。
ダンジョンでの経験値稼ぎ手順
- ダンジョンの入口から敵を倒していく
- ボス前にいるプラトー(猫)の幻影からアカデメイアへ
┗戻ると敵が復活する - ボス前から入口に向かって敵を倒していく
- 入口の扉をくぐると敵が復活する
- 1に戻って繰り返す
ダンジョンに着いたら、まずはダンジョンの入口から奥に向かって敵を倒していきましょう。最初は自分のレベルより敵のレベルの方が高いことが多いので、万全のパーティ編成で挑むのがおすすめです。
コマンドバトルを行った場合、ダメージを受けずに倒すと「経験値」「MAG」「お金」を通常より多くもらえます。敵の弱点を突くとノーダメージキルしやすくなるので、パーティ編成を変更しつつ狙っていきましょう。
MAG稼ぎをしているときにMPが減ってきたら、主人公のアーキタイプをマジシャンなどの魔術師に変更しましょう。主人公専用スキルの効果で、フィールドのアクション攻撃で敵を気絶または撃破するとMPを回復できます。
▶魔術師のアーキタイプ一覧ダンジョン最奥のボス前に着いたらプラトー(猫)の幻影に話しかけ、一度アカデメイアに行きましょう。アカデメイアからダンジョンに戻ってくると敵が復活します。
プラトーに話しかけたときに、アカデメイアに行かずに「脱出したい」を選んでダンジョンの入口に戻っても敵が復活します。どちらでも差はないので、好きな方を選んで敵を復活させましょう。
敵が復活したら、今度はダンジョンの最奥から逆走し、入口に向かって敵を倒しながらMAG稼ぎをしましょう。
敵を倒しながら入口に戻ってきたら、入口の扉をくぐりましょう。扉をくぐると敵が復活します。
あとは①〜④を繰り返し、気が済むまでMAG稼ぎを行いましょう。現在履修できるアーキタイプを全て履修し、継承したい技の継承も済ませておけるくらい稼ぐのがおすすめです。
MAG稼ぎのついでにキャラのレベルが上がり、敵のレベルより3高くなると、敵が格下になりフィールドで□ボタンを押すだけで一撃で倒せるようになります。ここまで来たらMP切れの心配もなくなり、素早く快適にMAG稼ぎできるようになるので、さらに稼ぎまくるのもおすすめです。
引き寄せ結晶から無限に出る敵を倒す
ダンジョン内にある「引き寄せ結晶」からは無限に敵が出てくるので、MAG稼ぎとして使えます。コマンドバトルはせず、攻撃して倒しましょう。引き寄せ結晶を壊さないように、少し離れた場所で戦うのがおすすめです。
▶ダンジョンの攻略一覧序盤(6月)のMAG稼ぎおすすめ場所
メタファーの序盤のMAG稼ぎおすすめ場所は「ベレーガ回廊」と「打ち捨てられた墓」です。
6月上旬はベレーガ回廊を周回しよう
6月のおすすめMAG稼ぎ場所はベレーガ回廊です。ベレーガ回廊はストーリーではなく依頼を受注しないと解放されないので、まずはダンジョンの解放から行いましょう。
▶ベレーガ回廊の攻略と宝箱の場所6月下旬は打ち捨てられた墓
マルティラに移動した後は周辺ダンジョンの中でもレベルの高い「打ち捨てられた墓」がおすすめです。1階の東側にいる大量の敵を倒した後にプラトーの幻影からアカデメイアに行き、再度敵を復活させることでMAGを稼げます。
▶打ち捨てられた墓の攻略解放には想像力2以上が必要
マルティラにいるククルス(アロンゾ)との会話で想像力ランク2以上あれば依頼と共に解放できます。支援者解放のために必要なので、MAG稼ぎの有無に関わらず、攻略はしておきましょう。
▶アロンゾのランクの上げ方と解放条件中盤(7月・8月)のMAG稼ぎおすすめ場所
メタファーの中盤のMAG稼ぎおすすめ場所は「邪見の塔」と「ならず者の根城」です。
7月は邪見の塔でゴブルンを狩ろう
7月のブライハーヴェン到達後は、邪見の塔がおすすめです。4階にある引き寄せ結晶からゴブルンが無限湧きするのでどんどん倒してMAG稼ぎしましょう。引き寄せ結晶を壊さないように注意が必要です。
▶邪見の塔の攻略と宝箱の場所8月はならず者の根城を周回
8月以降は、8/19から行けるようになる「ならず者の根城」がおすすめ。ボス部屋前に大量にゴブルンがいる場所があるので、プラトーからアカデメイアを行き来して、リポップさせてMAGを稼ぎましょう。
▶ならず者の根城の攻略と宝箱の場所終盤(9月・10月)のMAG稼ぎおすすめ場所
メタファーの終盤のMAG稼ぎおすすめ場所は「不遜の塔」と「恐王星」です。
9月は不遜の塔がおすすめ
9/26〜10/25までの自由行動でMAG稼ぎをする時は、不遜の塔がおすすめです。敵のレベルが60台と高いので多くのMAGが入手できます。7階には引き寄せ結晶があり、Lv67のスケレトが無限湧きするので、利用すると効率的です。
▶不遜の塔の攻略と宝箱の場所10月は恐王星で上げよう
マップ画像 | 現地画像 |
---|---|
10/26に行くラスボスのいるダンジョン「恐王星」が敵のレベルが最も高く、最終盤のMAG稼ぎ場所として最適です。特に深層の引き寄せ結晶から出現する白銀女王/黄金王ホモデンタを倒すと大量のMAGや経験値を得られます。また、貴重な物理/魔法反射装備や香も落とすので副産物にも期待できます。
MAGは周回で引き継げる
恐王星はもう後戻りのできないラストダンジョン。まともに戦う必要があるボスは大きくラスボスと裏ボスのみとなりますが、MAGは2周目に引き継げるのでここで稼いでおきましょう。
▶クリア後(2周目)の引き継ぎとやりこみ要素MAGの使い道
① | ▼アーキタイプの履修 |
---|---|
② | ▼技の継承 |
③ | ▼お金に変換 |
メタファーのMAGの使い道は「アーキタイプの履修」「技の継承」「お金に変換」の3つです。
アーキタイプの履修で必要になる
MAGは新しいアーキタイプを履修する際に必要です。基本のアーキタイプなら1,000MAG程度で履修できますが、上位のアーキタイプの履修では8,000MAGも要求される場合があります。
技の継承で使う
アーキタイプに他のアーキタイプのスキルを付与する「技の継承」でもMAGが必要です。必要なMAGの量はスキルによって異なります。
▶技(スキル)の継承方法お金に変換する
王都グラン・トラドの日陰通りにいるMAG換金人に話しかけると、MAGをお金に変換できます。MAGが余った際に利用しましょう。天候が悪いと換金レートが高くなるので、換金するなら悪天候の日がおすすめです。
▶金策の効率的なやり方関連リンク
序盤から終盤まで役立つ攻略情報
ストーリー | 取り返し | ステ振り | 依頼 |
レベル上げ | MAG稼ぎ | お金稼ぎ | 王の資質 |
アーキタイプ・支援者 | |||
---|---|---|---|
アーキ一覧 | 上位一覧 | 最上位一覧 | ロイヤル一覧 |
支援者一覧 | ランク上げ | 履修・強化 | |
スキル・ジンテーゼ | |||
スキル | 技の継承 | ジンテーゼ | |
装備・アイテム | |||
武器 | 防具 | アクセサリ | アイテム |
浄化装備 | 鑑定装備 | ||
ダンジョン・街 | |||
ダンジョン | ボス | 敵 | 賞金首 |
街 | 黄金蟲 | ショップ | |
最強・おすすめ | |||
最強装備 | 最強武器 | 最強防具 | 最強アーキ |
最強継承 | 最強ジンテ | 主人公構成 | 最強編成 |
ログインするともっとみられますコメントできます