フォートナイト(Fortnite)のチャプター2シーズン5のインゴットに関する情報をまとめています。入手方法や利用方法をまとめているので、参考にしてください。
インゴットとは?
金塊のような見た目のアイテム

金塊のような見た目をした新アイテム。直接使うことができず、ドロップすることもできない。
入手方法は複数ある

インゴットは、宝箱を開けたり家具を壊したりすることで入手できる。入手する方法によって、入手できる数は変わる。
インゴットの入手数は引き継げる!

マッチ内で得たインゴットは、次のマッチに引き継ぐ事ができる。ただし、引き継ぐ事ができるのは、アリーナ以外のモードのみ。
アリーナでもインゴットを入手することは可能だが、引き継ぎがないため使うことが出来るのは入手したマッチのみだ。
インゴット入手方法まとめ
※現在調査中です。
入手方法 | 入手数 |
---|---|
バウンティクエストクリア | 150 |
バウンティのターゲットとして逃げ切る | 50 |
バウンティのターゲットを横取りされる | 30 |
キャラクター(NPC)クエスト | 60 or 90 |
金庫 | 150 |
botを撃破する | 8 |
お店にあるレジ | 5 |
宝箱(確率) | 5 or 15 or 20(?) |
洗濯機 | 5(?) |
ソファー | 5(?) |
ベッド | 5 or 15 or 50(?) |
プレイヤー撃破 | (?) |
インゴットの利用方法
キャラクター(NPC)に渡そう

マップの至るところにいるキャラクター(NPC)に、決められた数を渡すことで、相応の恩恵を受けることができる。レアな武器を買えたり、キャラクターを雇って仲間にすることも出来るぞ!
NPC一覧まとめはこちらアイテムを購入する

アイテムごとに決められたインゴットを消費することで、アイテムを入手することが出来る。レアなアイテムほど、必要なインゴットの数が多くなるぞ。
今シーズンから実装されたエキゾチック武器もインゴットでNPCから購入できる!
武器をアップグレードできる
特定のキャラクターにインゴットを渡すことで、武器をアップグレードしてくれる。レアリティが高ければ高いほど、必要なインゴットの数は増えるぞ。
アップグレードに必要な数
武器のレア度 | 必要インゴット数 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
チャプター2シーズン5ではアップグレードベンチは存在しない。アップグレードは各地にいる決められたNPCから行うことができるぞ。
キャラクターを雇う

インゴット100を消費して、特定のキャラクターを雇う事ができる。雇ったキャラクターは仲間となり、戦闘に参加してくれるようになるぞ。
インゴットを集めるコツ
ベッドやソファーを破壊する

ベッドやソファーを破壊することで、インゴットを入手できる。戦闘やクエスト以外で集めるならこの方法が主流となる。
街(家)で金庫を探す

金庫は1つ見つけるだけで150個のインゴットが手に入る。バウンティと比べて危険性が低いため、インゴットを集める上でかなりおすすめの方法だ!
サウンドエフェクト視覚化をオンにする

金庫は近づいても音がなく、どこにあるかわかりづらい。しかし、サウンドエフェクトの視覚化をオンに設定しておくと、宝箱と同じエフェクトで示してくれるぞ!
設定の変更の仕方はこちら設定を開く

ロビーの右上にあるメニューから設定を開こう。
ミュージックの欄を開く

ミュージックの設定の欄に行こう。スピーカーマークが目印だ。
「サウンドエフェクトを視覚化」をオンに

サウンド欄の一番下にある「サウンドエフェクトを視覚化」をオンにし、適用しよう。これでサウンドエフェクトを視覚的に視ることができるようになるぞ!
バウンティクエストを受ける

バウンティクエストは失敗してもマイナスは無く、クリアで150個、横取りされても30個貰えるため、地道に集めるよりも効率が良い。
バウンティクエストは、複数重ねて受けることは出来ない。受けている間は、宝箱を空けるなど別の方法で収集するとさらに効率よく集めることが出来る。
バウンティボードでの受注は1回のみ
バウンティボードで受けるバウンティクエストは1回のみ。NPCから受けるバウンティクエストは何度も受けることが可能。
入手数引き継ぎを利用する
一度集めたインゴットは、使わない限り引き継ぐ事が可能。何マッチも使わずに集め続ける事で、インゴットの貯金が出来るため、目的がはっきりするまで使わず取っておこう。
フォートナイト他の攻略記事
チャプター2シーズン5関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます