FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のアプス攻略と倒し方です。弱点や耐性、ドロップアイテム、攻略ポイントなどを掲載。アプス攻略の参考にどうぞ。
▶チャプター12攻略に戻るアプスの弱点と耐性
アプス
炎属性攻撃で一定ダメージを与えると炎上しHEAT状態になる。HPが半分以下になると炎魔法を回避したりコルネオが炎上を治したりする。連続突進を回避して壁にぶつけるとコルネオが気絶しHEAT状態にできる。
出現場所 | チャプター12-コルネオファミリー |
---|
弱点・耐性
弱点・有効 | |
---|---|
耐性(弱) | |
耐性(強) | - |
無効 | |
吸収 | - |
バースト弱点 | |
---|---|
バースト耐性 | - |
バースト無効 |
攻略前の準備
メンバーはユフィを選択するのがおすすめ
スペシャルマッチに参加できるメンバーは、クラウドとデートを過ごした相手が固定となる。残り1人は自由に選択できるが、遠距離から属性攻撃ができるユフィがおすすめ。
回復アイテムを多く準備する
スペシャルマッチを開始すると、3連戦を行ってからそのままアプス戦に突入する。回復アイテムが足りなくなる恐れがあるので、多めに持っておくこと。またコルテンダー戦とトンベリ戦は即死攻撃があるので、フェニックスの尾も多めに準備しよう。
おすすめマテリア
マテリア | 理由 |
---|---|
ほのお | ・アプスは炎属性が弱点 |
かいふく | ・ケアルガを撃てるようにしておくと、状況を立て直しやすい |
チャクラ | ・HPを割合で回復できる └HPが少ない時は特に有効 ・発動までの速度が早い |
HPアップ | ・最大HPをアップできる ・複数付ければ最大30%まで上がる |
アクセサリーは精霊のピアスを装備
アプス戦までに3連戦があり、即死攻撃をする敵も出てくる。精霊のピアスを付けておくことで、1度までならHPが0になっても自動で復帰することが可能だ。
アプス戦までの攻略(3連戦)
- アイテムを節約しながら3連戦を突破する
- コルネオの部下は火炎放射持ちから倒す
- コルテンダーの即死攻撃に注意
- トンベリはうらみ節を回避しつつ攻撃
- 3連戦ともユフィ操作で遠距離攻撃
アイテムを節約しながら3連戦を突破する
敵 | 攻略ポイント | |
---|---|---|
① | ・コルネオの部下11人と戦闘 ・炎属性が弱点 ・火炎放射持ちから倒すと楽 | |
② | ・コルテンダー3匹と戦闘 ・走っている間は攻撃が当たらない └コルテンダー攻撃時のみ攻撃可能 | |
③ | ・トンベリ2体+ドントンベリ1体 ・うらみ節は全て回避 └当たると即死攻撃の追撃を受ける ・包丁が空振りするとヒート状態に |
3連戦の後にアプス戦が控えているため、アイテムやMPはなるべく節約しながら突破していこう。また各バトルの直前からやり直すことができる。アイテムを使い過ぎたりなど上手く立ち回れなかった場合は、一旦リセットするのもあり。
コルネオの部下は火炎放射持ちから倒す
コルネオの部下の中には火炎放射で攻撃してくる敵がいる。ダメージ高くHPが削られてしまうため、優先的に倒すこと。
コルテンダーは1体ずつ確実に倒す
コルテンダーが攻撃している最中にしか攻撃を当てることができない。中途半端に削ると戦闘が長引き、HPを大きく削られることもある。一度攻撃を当てたら一気にバーストさせ、1体ずつ確実に倒し切ろう。
トンベリはうらみ節を回避しつつ攻撃
トンベリは遠距離で攻撃していると「うらみ節」をしてくる。一発でも当たってしまうと動けなくなり、即死を受けるので必ず回避すること。また包丁を避けることでヒート状態になるので、味方が包丁を避けたタイミングで畳み掛けよう。
3連戦ともユフィ操作で遠距離攻撃
3連戦ともユフィ操作で遠距離攻撃を行うのがおすすめ。安全な位置から攻撃できるため、回復アイテムを節約しつつ楽に突破しやすい。
アプス戦の攻略
- ユフィ操作で遠距離から炎属性攻撃
- じゃれるを回避するとヒート状態になる
- 大激震は外側に走って必ず回避
ユフィ操作で遠距離から炎属性攻撃
アプスは炎属性が弱点。ユフィを操作すれば通常攻撃で炎属性ダメージを与えることが可能だ。手裏剣を投げてから「忍術変化・炎」と「分身の術」を発動し、ダメージを重ねていこう。ボスの近くにいると被弾しやすいため、常に距離を取って攻めるのがおすすめ。
MPに余裕があれば炎魔法で攻撃
アプスは炎属性で一定ダメージを与えると、炎上してヒート状態にできる。MPに余裕があれば炎魔法を撃ち、ヒート状態を狙うと良い。
じゃれるを回避するとヒート状態になる
アプスの「じゃれる」を回避して壁にぶつかると、一時的にヒート状態にできる。バーストゲージを溜めるチャンスなので、必ず横に回避しよう。
突進ラッシュも回避するとチャンス
3回の突進を行う「突進ラッシュ」という行動もある。突進ラッシュも避けて壁に当たることでヒート状態になるので、バーストゲージを溜めるチャンスを確実に掴もう。
大激震は外側に走って必ず回避
「大激震」は「ぶんまわし」の後に行う範囲攻撃。非常にダメージが高いため、ぶんまわしを避けてから外側に走って回避すること。常にぶんまわしを受けない距離で戦うと、大激震で瀕死になることを防ぎやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます