FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のジェノバLife攻略と倒し方です。弱点や耐性、ドロップアイテム、攻略ポイントなどを掲載。ジェノバLife攻略の参考にどうぞ。
▶チャプター14攻略に戻るジェノバLifeの弱点と耐性
ジェノバLife
第1形態は障壁を破壊するとHEAT状態になる。第4形態では「ブラッドフレイム」使用中にHEAT状態になる。
出現場所 | チャプター14 |
---|
弱点・耐性
弱点・有効 | - |
---|---|
耐性(弱) | |
耐性(強) | |
無効 | |
吸収 | - |
バースト弱点 | - |
---|---|
バースト耐性 | - |
バースト無効 | - |
攻略前の準備
全員の装備やマテリアを整えておく
ジェノバLife戦では、敵の形態変化に合わせてパーティが強制変更させられる。また、その際のパーティは何かしらの条件で決められており、その人のプレイ状況によって変化しているようで、現時点では詳細な条件はわかっていない。
形態別の自動パーティ編成
第1~2形態 | +誰か2人 |
---|---|
第3形態 | |
第4形態 | +誰か2人 (1~2形態の2人以外から選出?) |
一度突入してパーティを確認がおすすめ
戦闘に突入するまで1,2,4形態のパーティは不明となっている。どのキャラに優先して強い装備を着けるか決めるためにも、一度戦闘に突入してフリーパートからやり直すのもおすすめ。
どの形態でも回復できるようにしておく
形態ごとにパーティを強制変更させられるので、回復手段を持たない組み合わせがあると攻略がかなり難しくなる。全員が回復手段を所持している状態にしておくか、回復アイテムを大量に用意しておこう。
クラウド・バレット・ティファが重要
マテリアや防具の数が少ない場合は、ほぼ全ての戦闘に参加するクラウドに最優先で装備しよう。次点でバレットとティファの装備を重視したい。この2人はクラウドが居ない形態で戦う時に装備キャラとして使いやすいのでおすすめ。
「ほのお」か「いかずち」の魔法を装備
ジェノバLifeは魔法攻撃以外ではダメージを与えられない状態になることがある。氷・風耐性を所持しているので、クラウドやバレットに耐性のない「ほのお」や「いかずち」を装備させよう。
「かいふく+はんいか」があると便利
ジェノバLifeは攻撃範囲が非常に広く、パーティ全体が大きくHPを減らされる場面も多い。クラウドなどに「かいふく+はんいか」マテリアを装備しておけば、全体を回復できるので生き残りやすくなる。
マテリアが育っていないと逆効果の場合も
「はんいか」はLv1だと組にしたマテリアの効果が-60%されてしまう。回復量が下がってしまい結果的に回復が追いつかないこともあるので、それぞれに回復魔法を使わせる方が効率が良い場合もある。
ジェノバLifeの攻略(第1形態)
- パーティはクラウド+誰か2人
- 障壁展開時は物理攻撃が無効
- バーストさせたらLBで大ダメージ
- 障壁が消えるとパーティが減る
- レーザーは軌道をよく見て避ける
- 青い光は走って回避
- 触手攻撃はガードが安定
- HP75%ほどまで削ると第2形態へ
初期編成はクラウド+誰か2人
ジェノバLife戦ではパーティを選ぶことが出来ず、敵の形態に応じてパーティが入れ替わる。開幕パーティはクラウド+誰か2人で、どの組み合わせになるかの条件は現時点では不明となっている。
障壁展開時は物理攻撃が無効
ある程度ダメージを与えると障壁を展開してくる。展開中は物理ダメージが無効になるので、魔法ダメージを与えられる攻撃で障壁を破壊しよう。魔法攻撃の連携アクションが発動できる場合は、ATBやMPを消費せずダメージを与えられるので積極的に使おう。
▶連携アクションのやり方障壁破壊でヒート状態に
障壁の破壊に成功すると、ジェノバLifeがヒート状態になる。時間をかけると後述パーティ離脱が発生してしまうので、クラウドの「バーストスラッシュ」で一気にバーストを目指そう。
破壊に失敗すると強力な攻撃を使う
障壁を一定時間破壊できないでいると、「アクアブレス」で攻撃してくる。ガード不可な上に範囲が非常に広くダメージも高いので、上手く間をすり抜けるように回避しよう。
バーストさせたらLBで大ダメージ
障壁破壊後のヒートでバーストまで持っていけたら、リミットブレイクで大ダメージを与えよう。ジェノバLife戦では開幕からクラウド以外のLBゲージが最大になっているので、確実に発動することができる。
障壁が消えるとパーティが減る
障壁破壊後のヒート状態が終わるか、破壊できずに一定時間経って障壁が消えると「異物排除」によってパーティが1名減ってしまう。最大で2回まで離脱していき、HP75%まで削って第2形態へ移行するまでクラウド1人で戦うことになってしまう。
HP80%まで削ると強制で1人に
1回目の障壁破壊からバーストまで持っていきHPを80%まで削ると、パーティの2人が同時に退場させられてしまう。この場合も第2形態まではクラウド1人で戦うことになる。
クラウドが戦闘不能状態で1人になると敗北
クラウドが戦闘不能状態でユフィが離脱してしまうとゲームオーバーになってしまう。戦闘不能になったらすぐに復活させるのは基本的なことだが、クラウドが戦闘不能になった場合は最優先で蘇生しよう。
レーザーは軌道をよく見て避ける
「ジェノバレーザー」は扇状に広がるものと中心に集中させる2種類がある。どちらもガード不可だがビームが発射される場所に線が出るので、軌道を見て当たらない場所に避難しよう。
「青い光」は走って回避
「青い光」はガード不可攻撃で、当たると一定時間拘束されてダメージを受けてしまう。動き回るだけで簡単に回避できるので、技名が見えたら走り回って回避しよう。
触手攻撃はガードが安定
触手攻撃は叩きつけ・遠距離薙ぎ払い・近距離薙ぎ払いの3パターンがある。画面外から攻撃が始まることも多く回避しづらいので、避けるのが難しい場合は触手を振り上げたタイミングでガードに徹するのがおすすめ。
ジェノバLifeの攻略(第2形態)
- 離脱した2人が戻ってくる
- 追尾性能の高い通常攻撃を使用
- 広範囲+高威力のレーザーが危険
- ジェノバマグス後は強力な魔法攻撃
- 一定時間経過で全体攻撃「空間崩壊」を使用
- HP35%ほどまで削ると第3形態へ
離脱した2人が戻ってくる
第2形態に移行すると、退場していた2人が戻ってくる。HPは第1形態時に退場した時のままなので、減っている場合はすぐに回復しておこう。
追尾性能の高い通常攻撃を使用
第2形態の通常攻撃は青いレーザーと赤い光の球で、どちらも追尾性能が非常に高い。特に赤い球は対象を追いかけ回してくるので、走り回って回避するかガードしてしまおう。
広範囲+高威力のレーザーが危険
「ジェノサイドレーザー」はガード不可で範囲が広く、威力も高い非常に危険な攻撃。発射前に攻撃範囲が赤い光で照らされるので、必ず範囲外に避難しよう。
ジェノバマグス後は強力な魔法攻撃
「ジェノバマグス」の技名が表示されると、2属性の魔法を広範囲に使用してくる。回避が難しいので、避けきれないと判断したらガードしてしまうのがおすすめ。
一定時間経過で全体攻撃「空間崩壊」を使用
一定時間経過すると必中の全体攻撃「空間崩壊」を使用してくる。ガード不可攻撃なので、ダメージを受けた後はすぐに味方全体を回復しよう。
ジェノバLifeの攻略(第3形態)
- 部位破壊をするとパーティが切り替わる
- 開幕の3キャラ以外はLBゲージ最大で登場
- 基本的な戦い方は第2形態と同じ
- 足場が狭く回避が難しい
- 負けても第3形態からやり直せる
- 3回部位破壊をすると第4形態へ
部位破壊をするとパーティが切り替わる
第3形態では2人ずつのパーティに分けられ、部位破壊をするごとにパーティと戦う部位が変化する。右翼→左翼→頭部の順に変化し、それぞれ2人ずつのパーティで戦うことになる。
戦う部位ごとのパーティ
右翼 | |
---|---|
左翼 | |
頭部 |
開幕の3キャラ以外はLBゲージ最大で登場
開幕の3キャラ以外はリミットブレイクゲージが最大の状態で始まる。1~2形態をゲージが溜まった状態で通過すれば開幕の3キャラもLBが溜まっているので、LBを使って素早く部位破壊を狙おう。
基本的な戦い方は第2形態と同じ
基本的な敵行動は第2形態と同じなので、戦い方も大きく変える必要はない。ただし、ジェノサイドレーザーだけは戦っている部位ごとに攻撃形式が変わるので、攻撃をよく見て回避しよう。
右翼のジェノサイドレーザー
キャラに狙いを定めて1本のレーザーを発射する。動き回って狙いを定めた場所から離れることで回避できる。
左翼のジェノサイドレーザー
フィールドの左から順に4回レーザーが発射される。レーザー発射の合間を狙って左側に回避しよう。
頭部のジェノサイドレーザー
同時に3本のレーザーが発射される。フェイールド全体を覆うようにレーザーが発射されるが、1列空白があるのでそこに逃げ込もう。
足場が狭く回避が難しい
第3形態では戦うフィールドが狭く、広範囲攻撃を避けるのが難しい。回避しよとしてダメージを受けるよりは、ガードできる攻撃はガードでダメージを減らす選択もおすすめ。
負けても第3形態からやり直せる
ここで負けてしまった場合は、「現在のバトルフェイズ…」を選択することで第3形態開始時からやり直せる。第1形態からやり直したい場合は「現在のバトルの前から…」を選ぼう。
ジェノバLifeの攻略(第4形態)
- パーティはクラウド+誰か2人
- イベントで9999ダメージからスタート
- 全ての攻撃がアップグレードされている
- ジェノサイドレーザーは変わらず危険
- 青い光が3回発動に
- ブラッドフレイムはヒート+広範囲攻撃
パーティはクラウド+誰か2人
第4形態もクラウド+誰か2人で戦うことになる。こちらもメンバーが決まる条件は不明なので、クラウド主体で戦うつもりでいよう。
連携アクション「カウンターシュート」が優秀
クラウド操作時の連携アクション「カウンターシュート」が遠距離攻撃の対策として優秀。遠距離攻撃に合わせて発動することでダメージを防ぎつつ反撃出来るので、通常攻撃や魔法に合わせて狙ってみよう。
イベントで9999ダメージからスタート
第4形態はイベントで9999ダメージを与えるところから始まる。敵のHPが残り30%まで減少しているので、リミットブレイクや召喚獣を使っていっきにHPを削ろう。
全ての攻撃がアップグレードされている
第4形態では第3形態の時と同じ技名でも範囲や威力が強化されている。特に攻撃範囲が非常に広いので、敵の攻撃タイミングは回避に専念するのがおすすめ。
ジェノサイドレーザーは変わらず危険
ジェノサイドレーザーは4本同時発射タイプで、相変わらず威力も高い危険な技。右側が3本で左側が1本なので、中央の隙間や左奥のスペースに急いで移動しよう。
青い光が3回発動に
青い光が3連続発動になっており、今まで通り1回だと油断していると捕まってしまう。拘束されると一定時間行動出来ない+ダメージを受けてしまうので、3回避けきるまで動き続けよう。
ブラッドフレイムはヒート+広範囲攻撃
ブラッドフレイムを使うとはジェノバLifeがヒート状態になるが、広範囲に降り注ぐ魔法攻撃が同時に行われる。また、ヒート中は物理攻撃無効の状態になるので、魔法攻撃でバーストゲージを溜める必要がある。
無理にバーストを狙わないのもあり
ヒート中にバーストゲージを溜めようとすると、降り注ぐブラッドフレイムとその他の攻撃を避けつつ魔法攻撃をする必要がある。大きくゲージを溜めることは難しいので、無理にヒート中のバーストを狙わず安全に戦うのもおすすめ。
ジェノバLifeのドロップ
ジェノバLifeのドロップ
ドロップ | - |
---|---|
レアドロップ | - |
ぬすむ | - |
ログインするともっとみられますコメントできます