0


twitter share icon line share icon

【FF7リバース】ボトムスウェルの攻略と弱点

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF7リバース】ボトムスウェルの攻略と弱点

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のボトムスウェル攻略と倒し方です。弱点や耐性、ドロップアイテム、攻略ポイントなどを掲載。ボトムスウェル攻略の参考にどうぞ。

▶チャプター4攻略に戻る

目次

ボトムスウェルの弱点と耐性

ボトムスウェル

ボトムスウェル

水中に潜っているときは頭部に一定のダメージを与えると空中へ移動し、HEAT状態になる。『水球』による拘束は『水球』を倒すと解除できる。

出現場所チャプター4-ジュノンエリア周辺区域

弱点・耐性

弱点・有効
雷属性
耐性(弱)
炎属性
ストップ
石化危険
耐性(強)
氷属性
無効
割合ダメージ
バーサク
スロウ
沈黙
睡眠
石化
へんか
吸収-
バースト弱点
雷属性
バースト耐性
炎属性
氷属性
バースト無効-

おすすめのパーティ編成

クラウド・バレット・エアリスがおすすめ

クラウド・バレット・エアリスがおすすめ

固定メンバーのクラウド以外は、バレットとエアリスを編成するのがおすすめ。ボトムスウェルは基本的に空中や離れた位置から攻撃してくる。そのため遠距離攻撃メインに戦うとダメージを与えやすい。

雷のマテリアを複数人に装備する

雷のマテリアを2人に装備する

ボトムスウェルの弱点は雷属性なので、いかずちマテリアを装備すること。またボスがしてくる水球で味方を閉じ込める攻撃は、攻撃魔法を当てることで簡単に壊せる。いつでも味方を救出できるように、複数人にいかずちマテリアを付けておこう。

スキルブックで雷魔法アビリティを解放

クラウドバレットエアリス
サンダーチェイン
サンダーチェイン
サンダーインパルス
サンダーインパルス
サンダーウェーブ
サンダーウェーブ

ボトムスウェル戦ではMPを消費しやすいため、スキルブックからMP消費なしで雷魔法を使えるアビリティを解放しておこう。また雷魔法も強化されるので、事前に解放しておくことで攻略を楽にできる。

▶スキルブックの強化方法はこちら

全員が回復できる状態にしておく

かいふくマテリアを装備した味方が水球で囚われる可能性もある。誰が捕まっても良いように全員にかいふくマテリアを装備しておくか、ポーションなど回復アイテムをしっかり補充しておこう。

召喚獣は持っていればラムウが最適

召喚獣は持っていればラムウが最適

ボトムスウェルは雷属性が弱点なので、弱点を突けるラムウが最適。前作のDLCをプレイ済みでラムウを持っているなら編成しよう。

▶ラムウの性能とアビリティ

ボトムスウェルの攻略(HP61%以上)

  1. 操作キャラはエアリス→バレットがおすすめ
  2. エアリスは魔法陣を展開
  3. 雷魔法でダメージを出す
  4. クラウドは回避しながら遠距離攻撃
  5. 水球は攻撃魔法で壊す
  6. 尻尾に捕まったらすぐに助ける

操作キャラはエアリス→バレット

まずは魔法陣を展開するため、エアリスを操作してATBゲージを貯めよう。ATBを2本貯めたらバレットに操作を切り替え、攻撃アビリティ中心で戦っていく。

エアリスは魔法陣を展開

エアリスの魔法陣を展開

エアリスのATBゲージ貯まったら「聖なる魔法陣」を展開しよう。魔法陣効果により、攻撃魔法を2回発動できる。

雷魔法でダメージを出す

雷魔法でダメージを出す

ボトムスウェルは雷属性が弱点なので、魔法でバーストゲージを溜めていこう。また雷魔法アビリティを解放しているなら、ATBゲージの消費だけで雷魔法を使用することができる。

クラウドは回避しつつ遠距離攻撃

クラウドを操作する場合は、回避してからすぐに攻撃を行うことで遠距離攻撃をすることができる。通常攻撃ではダメージを与えづらいので、回避攻撃を中心に立ち回ろう。

▶空中にいる敵への攻撃方法

バレットとの連携アクションもあり

バレットとの連携アクション「ビートヒット」を使うことで、遠距離からボスを攻撃することができる。ダメージはそれほど高くないが、ATBゲージやMPを消費せずに攻撃が可能。

▶連携アクションのやり方

水球は魔法攻撃で壊す

水球は攻撃魔法で壊す

味方が水球の閉じ込められた場合は、水球を攻撃して破壊することで救出できる。水球は物理攻撃に対して耐性を持っているので、魔法攻撃であれば簡単に壊せる。

尻尾に捕まったらすぐに助ける

「バインドテイル」に当たってしまうと尻尾に拘束されてしまう。「尻尾・突端」を破壊することで救出できるので、集中攻撃して助けよう。

ボトムスウェルの攻略(HP60%以下)

  1. ビッグトルネードは外側に避ける
  2. ウォーターピラーは5回攻撃
  3. 召喚獣を呼んで火力を出す

ビッグトルネードは外側に避ける

バトル再開後すぐに行ってくるビッグトルネードは、大きな竜巻が発生する攻撃。竜巻に吸い込まれる上に地面から水柱で攻撃してくるので、足元をよく確認しながら外側に逃げよう。

ウォーターピラーは5回攻撃

ウォーターピラーは地面から5回水柱を出してくる攻撃。1回あたりのダメージは低いが、全て当たると大きなダメージになってしまう。無理に攻撃しようとせず、走り回って回避しよう。

召喚獣を呼んで火力を出す

ラムウを召喚する

SUMMONゲージが貯まったら召喚獣を呼び出そう。特にラムウは弱点の雷属性攻撃ができ、召喚時間終了時には必殺技で大ダメージを与えることができる。

▶ラムウの性能とアビリティ

ボトムスウェルのドロップ

ボトムスウェルのドロップと報酬

ボトムスウェルのドロップ

ドロップ-
レアドロップ-
ぬすむ-

FF7リバースの関連記事

モンスター

ストーリーボス

マテリアキーパーの攻略と弱点
ミドガルズオルムの攻略と弱点
ルード&イリーナの攻略と弱点
ミスリルゴーレムの攻略と弱点
ボトムスウェルの攻略と弱点
ローチェの攻略と弱点
ジェノバBirthの攻略と弱点
セイザースネイルの攻略と弱点
ヘリガンナーカスタムの攻略と弱点
ギガトリスの攻略と弱点
ダインの攻略と弱点
トードエボルブの攻略と弱点
サンプル:H1024の攻略と弱点
クリムゾン・メア改の攻略と弱点
ギ・ナタタクの攻略と弱点
ヴァリアントレイリーの攻略と弱点
イン&ヤンの攻略と弱点
ロストナンバーの攻略と弱点
ガリアンビーストの攻略と弱点
ローチェ(2回目)の攻略と弱点
アプス
ルード&イリーナ(2回目)
ルーファウス&ダークネイション
レッドドラゴン
ルード&レノ
ツォン&イリーナ
デモンズゲイト
ジェノバLife
ラスボスの攻略と倒し方
ラスボスの攻略と倒し方

バトルシミュレーター

▶︎バトルシミュレーターの攻略まとめ
タイタン(バトルシミュ)の攻略と報酬
フェニックス(バトルシミュ)の攻略と報酬
アレクサンダーの攻略と報酬
クジャタ
バハムート改
オーディン
この記事を書いた人
FF7リバース攻略班

FF7リバース攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© SQUARE ENIX, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ファイナルファンタジー7リバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
人気のおすすめ情報
ストーリー
ストーリー攻略チャート クリア後のやり込み要素
ワールドレポート
サブクエスト
グラスランドエリア
ジュノンエリア
コレルエリア
ゴンガガエリア
武器に託す願い あこがれの師匠 いとしのニワトリちゃん どんづまりからの脱出 ヒミツの隠し味 森に迷うもの
コスモエリア
空駆けるチョコボ 災いの予兆 星を巡る命の営み さまよう亡霊 地中に潜むもの
ニブルエリア
チョコボ道の極意 白い毛の天使 悲しみの旋律
マップ
召喚獣攻略
ミニゲーム
キャラ
装備
マテリア
召喚マテリア
モンスター
アイテム
お役立ち記事
バトル・戦闘
育成・効率系
アイテム
チョコボ
システム
やり込み攻略
その他
購入前に気になる情報
×