0


twitter share icon line share icon

【FF7リバース】クリムゾンメア改の攻略と弱点

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF7リバース】クリムゾンメア改の攻略と弱点

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のクリムゾンメア改攻略と倒し方です。弱点や耐性、ドロップアイテム、攻略ポイントなどを掲載。クリムゾン・メア改攻略の参考にどうぞ。

▶チャプター9攻略に戻る

目次

クリムゾン・メア改の弱点と耐性

クリムゾン・メア改

クリムゾンメア改

両腕の武器を破壊するとスカーレットを狙えるようになり、ダウンさせるとHEAT状態にできる。

出現場所チャプター9-神羅カンパニー

弱点・耐性

弱点・有効
雷属性
耐性(弱)-
耐性(強)
ストップ
無効
割合ダメージ
バーサク
デプロテ
デシェル
デブレイ
デフェイ
スロウ
沈黙
睡眠
石化危険
石化
へんか
吸収-
バースト弱点
雷属性
バースト耐性
近距離攻撃
遠距離攻撃
魔法
炎属性
バースト無効-

攻略前の準備

回復マテリアを全員に装備

回復マテリアを全員に装備

クリムゾンメア改は中盤から全体攻撃がある。いつでもHPを回復できるように、全員に回復マテリアを付けるのがおすすめ。また「はんいか」や「マテリアバウンス」などと回復マテリアを組み合わせて回復量を底上げしよう。

雷マテリアは無くても良い

クリムゾンメア改は雷属性が弱点。ただし雷属性の攻撃はユフィの属性攻撃で十分足りる。またMPは回復に使った方が良いので、雷マテリアは付けなくても良い。

回復アイテムを多めに準備

回復アイテムを多めに準備

MPが枯渇することもあるので、HP回復アイテムを多めに準備しておくこと。またフェニックスの尾エーテルも多めにあると安心だ。

物理攻撃ができる召喚獣がおすすめ

召喚獣はタイタンがおすすめ

クリムゾンメア改は雷属性が弱点だが、終盤は魔法攻撃より物理攻撃の方が有効。そのため召喚獣は物理で部位破壊を狙えるタイタンがおすすめ。

▶タイタンの入手方法と性能はこちら

クリムゾン・メア改の攻略(1段階目)

  1. ユフィ操作で遠距離から属性攻撃
  2. 両腕を破壊してヒート状態にする
  3. バーストしたらリミット技で火力を出す
  4. スピニングブラストは早めに横回避
  5. エックス斬りはくもがくれで避ける

ユフィ操作で遠距離から属性攻撃

ユフィを操作して安全な距離から攻撃するのがおすすめ。手裏剣を投げてから「忍術・雷」発動して攻撃すれば、弱点属性で攻撃し続けられる。

両腕を破壊してヒート状態にする

クリムゾンメア改は両腕を壊すことでヒート状態になり、その後攻撃すればすぐにバーストさせることができる。ユフィの属性攻撃で腕を片方ずつ壊していこう。

バーストしたらリミット技で火力を出す

バーストしたらリミット技で火力を出す

ボスがバーストしたら、リミット技を使って一気に火力を出そう。バースト状態が終了すると2段階目に以降する。また2段階目と3段階目も同じく、腕を壊してからバーストさせる流れとなる。

スピニングブラストは早めに横回避

「スピニングブラスト」は回転しながらこちらに突っ込んでくるガード不可攻撃。基本的に操作キャラを狙ってくるので、攻撃を見たら早めに横に回避しよう。

エックス斬りはくもがくれで避ける

「エックス斬り」はモーションの速い斬りつけ攻撃で、回避しても追従して攻撃を当ててくる。またジャストガードもできるが失敗した時のリスクが高い。そのためユフィ操作時は、攻撃が来た瞬間に✕ボタンを押し、くもがくれを発動して回避しよう。

クリムゾン・メア改の攻略(2段階目)

  1. 2段階目もユフィ操作で両腕を壊す
  2. HPが半分になる前に回復
  3. ラウンドレールレーザーは2回くもがくれ

2段階目もユフィ操作で両腕を壊す

2段階目もユフィを操作し、雷属性攻撃で両腕の破壊を狙おう。また1段階目よりも操作キャラへのホーミング攻撃が多いので、ボスの行動を良く見ながら攻撃する必要がある。

HPが半分になる前に回復

HPが半分になる前に回復

2段階目からは1段階目よりもボスの火力が高く、全体攻撃もある。味方のHPが減りやすいため、HPが半分になる前に回復しておこう。

ラウンドレールレーザーは2回くもがくれ

「ラウンドレールレーザー」は2本の腕で回転しながらレーザーを放つ攻撃。通常回避はできずダメージを受けてしまうので、ユフィのくもがくれをタイミング良く2回発動して避けよう。また腕を1つ破壊すれば、レーザーも1本になる。

クリムゾン・メア改の攻略(3段階目)

  1. ティファ操作で腕を近距離攻撃
  2. 召喚獣を呼び出して腕を壊す
  3. インパクトメアはすぐにボスから離れる
  4. ロケットアームはジャストガードを狙う

ティファ操作で腕を近距離攻撃

2段階目までと異なり、3段階目は腕にユフィの属性攻撃が通りづらくなっている。遠距離から攻撃していても腕を壊すのに時間がかかるため、ティファの近接攻撃で火力を出すのがおすすめ。

近接攻撃が来たらジャストガードを狙う

3段階目は「インパクトブロー」や「インパクトフック」など近距離で攻撃してくる。タイミングを見てジャストガードを狙い、ダメージを無効化しよう。少し早めにR1ボタンを押しておけば、ジャスガが失敗してもガードになり被ダメを抑えられる。

召喚獣を呼び出して腕を壊す

バーストしたらリミット技などでも火力を出せるので、召喚獣は腕破壊のために呼び出すのがおすすめ。腕破壊には魔法よりも物理攻撃が有効なので、タイタンなどを呼び出し、腕を狙って攻撃しよう。

▶タイタンの入手方法と性能はこちら

インパクトメアはすぐにボスから離れる

「インパクトメア」はガード不可攻撃。ボスの周囲にいると大ダメージを受けるため、技名を見たらすぐにボスから離れること。

ロケットアームはジャストガードを狙う

「ロケットアーム」は2つの腕を飛ばしてくる攻撃。黄色く光った瞬間にR1ボタンを押し、ジャストガードを狙おう。またロケットアーム後はボスが戦場に戻るまで少し時間があるので、ダメージを受けた場合は回復しておくこと。

クリムゾン・メア改のドロップ

クリムゾンメア改

クリムゾン・メア改のドロップ

ドロップ-
レアドロップ-
ぬすむ-

FF7リバースの関連記事

モンスター

ストーリーボス

マテリアキーパーの攻略と弱点
ミドガルズオルムの攻略と弱点
ルード&イリーナの攻略と弱点
ミスリルゴーレムの攻略と弱点
ボトムスウェルの攻略と弱点
ローチェの攻略と弱点
ジェノバBirthの攻略と弱点
セイザースネイルの攻略と弱点
ヘリガンナーカスタムの攻略と弱点
ギガトリスの攻略と弱点
ダインの攻略と弱点
トードエボルブの攻略と弱点
サンプル:H1024の攻略と弱点
クリムゾン・メア改の攻略と弱点
ギ・ナタタクの攻略と弱点
ヴァリアントレイリーの攻略と弱点
イン&ヤンの攻略と弱点
ロストナンバーの攻略と弱点
ガリアンビーストの攻略と弱点
ローチェ(2回目)の攻略と弱点
アプス
ルード&イリーナ(2回目)
ルーファウス&ダークネイション
レッドドラゴン
ルード&レノ
ツォン&イリーナ
デモンズゲイト
ジェノバLife
ラスボスの攻略と倒し方
ラスボスの攻略と倒し方

バトルシミュレーター

▶︎バトルシミュレーターの攻略まとめ
タイタン(バトルシミュ)の攻略と報酬
フェニックス(バトルシミュ)の攻略と報酬
アレクサンダーの攻略と報酬
クジャタ
バハムート改
オーディン
この記事を書いた人
FF7リバース攻略班

FF7リバース攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© SQUARE ENIX, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
ファイナルファンタジー7リバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
人気のおすすめ情報
ストーリー
ストーリー攻略チャート クリア後のやり込み要素
ワールドレポート
サブクエスト
グラスランドエリア
ジュノンエリア
コレルエリア
ゴンガガエリア
武器に託す願い あこがれの師匠 いとしのニワトリちゃん どんづまりからの脱出 ヒミツの隠し味 森に迷うもの
コスモエリア
空駆けるチョコボ 災いの予兆 星を巡る命の営み さまよう亡霊 地中に潜むもの
ニブルエリア
チョコボ道の極意 白い毛の天使 悲しみの旋律
マップ
召喚獣攻略
ミニゲーム
キャラ
装備
マテリア
召喚マテリア
モンスター
アイテム
お役立ち記事
バトル・戦闘
育成・効率系
アイテム
チョコボ
システム
やり込み攻略
その他
購入前に気になる情報
×