掲示板

【アークナイツ】雑談・質問掲示板

最終更新: 2024年5月30日 03:20
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談・質問掲示板

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

公式Discordサーバーに参加しよう!

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのドクター 2618

>>2617
ありがとうございます。ラップランドにします。あと、教わったオペの育成をはじめます。

名無しのドクター 2617

>>2616
ラップランドが良いと思います。素質でバクダン虫(他)を無効化出来ますし、普通に使っても強いです。
高レア主体で楽したい!って方でしょうかね?…とすれば…
クオーラ:S2で4体ブロックは星6にも居ません。ブロックに3必要な敵も出て来るのでw、
グム:何かと便利、メイ:レア詐称の疑いあり笑、ススーロ:S2の回復は強力、パフューマー:素質の関係でフィリオ居ても使うことあり
サイラッハ、エリジウムが居るので急がないかも知れませんが…テンニンカは育てた方が良いと思います。
ファントム居ますが…敵の攻撃避けにグラベルも
余裕が出来たら、タイマン最強ジェイも良いですよw

名無しのドクター 2616

lv55 シナリオ4-7手前の初心者です。星5招聘指名券で誰をもらったらいいかアドバイスをおねがいします。手持ちとプレゼント中身の画像を添付します。あと、育成お勧めが手持ちにいたら教えて下さい。

シルバーアッシュ 2615

シルバーアッシュ、エイヤフィヤトラ、マウンテン、シージ、サリア、シャイニング、ナイチンゲール、グラベル、スペクター、前衛化アーミヤ、プラチナ、テンニンカの編成です。この編成は強いでしょうか。 アドバイス有ればお願いします

名無しのドクター 2614

>>2612
楽しみ方は人それぞれですが、4-7まで行ったらしばらく(2~3ヶ月程)のんびり力貯めが良いと思います。
基地構築、殲滅作戦、常設xx-5の自動指揮などやることは沢山ありますw
イベントは頑張って、通常ステージ(EXではなく)の後半まで行けば中級素材が効率良く(比較的(^^;))落ちるので周回です!
イベントない時は、作戦記録か1-7周回が良いと思います。龍門幣は必要に応じて…
ちなみに、源岩はイベントより1-7の方が理性効率良いです。
私は、源岩以外をストーリーで集めたことありません(笑)…イベント周回は頑張ってます!

名無しのドクター 2613

>>2611
アドバイスありがとうございます!
育ててないキャラ多かったんで、育成頑張ります!参考になりました!

名無しのドクター 2612

>>2610
アドバイスありがとうございます!
購買で買えるキャラ買って、育てたいと思います。
4-7まで頑張ります!

名無しのドクター 2611

私だったら
先鋒フェン、クーリエ、(バグパイプ)
前衛アレーン
重装クオーラ、二アール
術師ケオベ、アーミヤ(8章で昇進2必須)
狙撃エクシア、クルース
医療フィリオプシス、ススーロ
特殊ショウ、グラベル
補助(好きな減速補助)
を昇進1レベル30~40まで育成(攻撃職を優先)しエクシアの昇進2を目指します

特殊と補助は必要になるまで後回し
前衛が手薄なのでバグパイプを代用
育成がキツければ術師と狙撃は1体ずつに削減
※アレーンは使ったことないけど強いらしいです

名無しのドクター 2610

>>2609
攻略を見て必要そうなのを育てるのが効率良いです。
まず、基地の制御中枢を5まで上げれる竜骨ゲットの4-7までと毎週の合成玉上限を増やせる殲滅作戦を進めるのが良いと思います。
あえて挙げるなら…(購買や公開求人で入手出来るのを含んでますm(__)m)
テンニンカ、フェン、クーリエ、メランサ、ムース、クルース、メイ、クオーラ、グム、ビーグル、スポット、ススーロ、パフューマー、ガヴィル、アンセル、ハイビスカス、スチュワード、ギターノ、ポテンゴかオーキッド、グラベル、ロープ、ショウ、イーサン
お手持ちの星6で優先は、エクシア、バグパイプ。
プレミシャイン、ケオベは、これからの様子を見て…が良いと思います。
あくまでも私的な考えですm(__)m

名無しのドクター 2609

最近始めた者です。
ストーリー3-1まで進めたのですが、オペレーターの育成で迷ってます。

高レアキャラよりも低レアを優先して育成した方が良いと聞くのですが、どのキャラを優先すればいいか分からないです。

どなたか教えていただけると幸いです。
画像分かりにくくてすんません!

名無しのドクター 2608

>>2607
なるほど……
返信ありがとうございます!

名無しのドクター 2607

>>2606
遊龍チェンやAshとは使い所も違うと思います。
が、エクシア居ないため攻略が困難になることはないと思われます。(楽にはなるかも…)
公開求人から来る可能性もありますし、無理に入手する必要はないと思います。
資格証で交換したい星6がまだ残っているならなおさらかと…

名無しのドクター 2606

遊龍チェンやAshがある程度育っている場合、エクシアは無理して交換しなくてもいいですかね?

名無しのドクター 2605

>>2604
はい、過去イベントが出来るようになりました。
ただし、ドロップ率は下がってるので…ストーリーを追えるようになっただけです(^^;)
ストーリーが、x2 で見れるようになってますw
私が始めたのが 2021/4月なので少しタイムラグありますが、周回は変わってないと思います。
安定&最速の自動指揮を組み、TV見ながら脳死で回すだけです(笑)
常設のドロップ率も相変わらずです。ちなみに私はイベントしか回してません!

ファン子 2604

最近復帰しました。

ガチャキャラで言うスルト?辺りから放置しておりアプデしてプレイしたところ、ホーム画面から端末押すとサイドストーリーとエピソードが新しく出ていたのですが、、

これはどういった仕様ですか?
これまで過去に行われたイベントがいつでも出来るようなったと認識して大丈夫ですか?

また、戦闘は自動でしてくれますが周回の方は楽になっていますかね?
戦闘終わる度に出撃する。
これらは今までと変わってないですか?
 質問多いですが、宜しくお願いします

名無しのドクター 2603

>>2594
まずは星3〜4を中心に育てると育成コスト的にも優しいと思います。自分がオススメ出来るのは
前衛
・メランサ
・ムース
先鋒
・フェン
・ヴィグナ
重装
・クオーラ
狙撃
・クルース
・シラユキ
術師
・アーミヤ
医療
・パフューマー
補助
・オーキッド
特殊
・ショウ
(ロープという子が来たらその子も)

あたりでしょうか。
星5〜6の、いわゆる高レアでは
・サイレンス
・フィリオプシス
・テキサス
(自分は上3人にメッチャ助けられてます!)
・エクシア
がオススメです。
余裕が出てきたら育ててみてください

名無しのドクター 2602

本日、365日の勲章を貰いました(^o^)
攻略参考にちまちまやって来ましたが、最初の頃は低レア攻略検索…いつの日からかまず高レア少人数参照…と進歩してきたのですかね(笑)
継続は力なりwww

名無しのドクター 2601

>>2600
返信ありがとうございます。
各キャラの必要な場面が書かれていて助かります。
まずはパフューマーを育てていきたいと思います。

名無しのドクター 2600

>>2599
パフューマーは優先して育てても良いと思います。素質が優秀なのでフィリオプシスが来たとしても使います。
公開求人でその内来るロープも優先育成対象です。グムも来たら即育成。あと、ムースも。
ジェイは即戦とは行かないですが、おすすめです。(コストが増えなくなるデメリットをサイラッハで緩和出来るなら、重宝するかも…)
サイラッハ未所持なので分からないのですが、ブロック数で困るようなら追加でクーリエ。
ススーロがやられて困るなら、追加でガヴィル。(もちろんススーロも育成)
リスカムの防御に難を感じたら、ビーグル。
私的には、星3メランサ、クルース、ビーグル、プリュムはおすすめです。
ちなみにプリュムは序盤が裁けない時、ちょっと差し込んですぐ撤退のようにも使えます。

名無しのドクター 2599

最近始めた初心者です。
今一番上の編成でやっているのですが、他に育成したほうがいいキャラとかいますか?
下2つの画像は星4以上の所持キャラです。

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アークナイツ攻略TOP キャラ所持チェッカー 公開求人ツール
イベント情報
エイヤピック
リセマラ情報
中国版の情報
キャラ一覧
キャラお役立ち情報
ジョブ別一覧
レア度別一覧
スキル別
物資調達攻略
物資調達攻略まとめ SoC捜索攻略
戦術演習
貨物輸送
空軍迎撃
防御突破
資源確保
SoC探索攻略
SoC捜索攻略まとめ
重装/医療
狙撃/術師
先鋒/補助
前衛/特殊
殲滅作戦
ストーリー攻略
初心者向け
基地関連記事
アイテムデータベース
素材入手場所まとめ
消耗アイテム
英語版攻略
Arknights Play Tips & Guide
×